• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月04日

埼玉ならではの、おぉ~ビンビン!なクリクリ・パーティー(クリクリイブは、サンタマで披露会Part3)

埼玉ならではの、おぉ~ビンビン!なクリクリ・パーティー(クリクリイブは、サンタマで披露会Part3) 転勤中の居住地・埼玉の吉川市での「納車披露会」は、アタシの想ひ出イオンで皆と昼食中から…

午前中はビーエムの集まりに参加してたという、みき助さんから間もなく着くような連絡が。
こちら食後に戻るまで、しばしお待ち頂き…

おお~戻るとアルピナが!
こちらは最近、かつてのビーエムi8と同・X2から乗り換えられたもので、これまた今回が納車の披露会だ(≧∀≦)
ってもアタシ以外は、かつて魂赤さんがX2を見られたのみなので、どのみち皆さん初見であるが(^^;)




アタシは前もって、乗り換えられたのは伺ってたが、なんと全世界で99台(うち日本には数十台)の、限定モデルだったとな!Σ( ̄□ ̄;)
見にくいがサイドには「エディション99」のデカールが。




やはり、そうなかなかお目に掛かれる機会もないお車、皆がハイエナのように群がる。




みき助さんは、とくにエイトのローリターにコーフン。
そういや外したカバーには、アタシが乗ってた前期には無い「レベルゲージ用のフタ」があり、ズルイと話してたが…
改めて思い出すと、前期エンジンのゲージはカバーにも覆われない、もっと下方だった(^^;)




観音様の奥の部分にも興味津々で…




開け広げたばかりか奥の奥まで入り込む。




イイモノ拝見させてもらって、みき助さんは退散され…




そしてヴィタさんも退散。
当日の急な連絡にもかかわらず、ありがとうございました♪




相変わらず寒いので、やはり在住中エビ様に連れてってもらった想ひ出喫茶である、埼玉を席巻する「OB」へ。




道中も、懐かしい。




大きな話題のビックリモーター、地元には無いのに(最近開店予定だったが、直前にあの事件でお蔵入り)、どうにもニュースで既視感があった気がしたが、そっかココで見てたんだ(^^;)




程近くのスーパーに駐車。
年末近くて、メッチャ混雑。
なお在住中、意識せずとも前を通っており、派手な看板は記憶にあるが、てっきりパチンコ屋だと思ってたような気が(^^;)




さぁ到着♪




ある程度は、この店の実情を知ってるつもりで注文したが…
いや~飲み物のほうは、それでも想定外!Σ( ̄□ ̄;)




タマタマ、クリの日に訪問だったので特別サンタっぽいパフェだが、んなの関係なく実は通年こんなんです(笑)




でもまぁ楽しい歓談を過ごし…
夕刻で、ゆーじさんと魂赤さんは解散しての、退店。




残ったエビ様とシナモン氏でアタシの帰宅に合わせてもらい、関東から北関東まで北上しつつ、土浦でステーキなクリパーティすることに。
この辺が庭のエビ様先導で、三郷のスマートインターから高速に乗り…




まさに往年の、常磐道キャノンボールの様相!




…着きました。




結構な混雑で数十分を待ち、席へ。
肉は、んまかったです♪




そんなこんなで、クリクリ披露の宴は、これにて幕。
遠いほうまでお付き合いいただき、ありがとうございました♪
高速方面で皆さんと別れ、あとは延々と常磐道を北上し、サンタよりは早くサンタマより帰宅しますた。




そんな今回、当初は顔馴染み同士が揃っただけの披露会のつもりだったのが、せっかく遠い地に赴くのだから懐かしい人とも…と、土壇場で半端に欲張ってしまった部分は、あったかな。

時間的にも路線変更の余裕がなかったし、あくまでメインは納車の披露会と思うと大人数で集うのも目的ではなく、どれだけ元々の方にとっては初対面な方々に声を掛けるか、探り探りだったのも真意。

幸い、初見同士の皆さんも和気あいあいと過ごされたのが良かったが、そうなると後から「あの人にも声を掛ければ良かった」なんて思いや…それこそ失礼だが白状すると、終わってから思い出した方もいらっしゃったのが(^^;)、色んな意味で半端だったかな。

でも反面、そういう集合でも楽しく過ごせるのも実感できたし、今度は大義名分なくても「ワタシの都会へ帰省集会」で、懐かしい方々と再会できると、嬉しいですのぅ( ̄∇ ̄)


さて遅ればせながら、昨年はお世話になりました。
もちろん大半をロド乗りの方々と楽しく過ごせたうえ、さらに年の最後で20年来の旧知の仲間と、一転その翌日に別天地で新たに知り合えた方々と、立て続けに顔を合わせられて、最後まで○ンコ盛りな1年となりました♪


その他の写真
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/04 21:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いつもの金曜日の夜の過ごし方?
梅一輪さん

走り納め⭐︎ツーリング
タタミーさん

ぶどう・新そば・栗ドライブ
リー将軍さん

激エビだぁぁ・表参道でつけ麺!
としお1014さん

おせちの準備完了
ロッソくんのおやじさん

海老
釣月耕雲さん

この記事へのコメント

2024年1月4日 22:47
OBの名前の由来は…社長の苗字が「おび」さん、とのこと(笑)
Over Bigという説も濃厚ですが( ˊᵕˋ ;)
飲み物はデカイですが食べ物は普通サイズ。
デカければ良い!というものでもナイのです。
でも、シュワさまのオーダーしたのはどちらも大きいですね(*ノωノ)ポッ
コメントへの返答
2024年1月5日 10:23
え~ここにきて意外な理由が(笑)

ふむ食べ物も、セットのケーキなんかは意外なほどの小ささだったね(^^;)

こっちは、大きいことは良いことだ!です( ̄∇ ̄)
2024年1月5日 0:16
当日は、ありがとうございました(^。^)
おつかれさまでした!

いやしかし、(当初予定の)ルートやら集合地やら、メンツやら、最後までなかなか計画が定まりませんでしたね(^^;)
まあ、それぞれに楽しめたようですし、良かったですが。

単なる「集合場所」のはずが、「会場」のようになってしまったのも、ちょっとアレでした。
寒かったし...(;´д`)

次は「東京」まで来てください(笑)。ぜひ泊まりで。シモキタのカプセルホテルを紹介しますので。
コメントへの返答
2024年1月5日 10:24
まぁ本来は筑波山から…としか考えてなかったので、場所変更からずっと定まりはしませんでしたね(^^;)

場所的にも、あの辺になってしまうと移動も大変ですし、それでもとなると人選も機動力が必要になってくるしで、まぁアレもコレも適えるのは無理な話だと、改めて実感する事にもなりましたかな。

んま逆に、キッチリ考えがまとまってしまったら、こんな集いにもならなかったのでしょうが(笑)
でもホント寒さは、参りました(^^;)

や~ホント、まとまった休みさえ得られれば、東京散策はお願いしたいですね。
シモキタのカプセルホテルも、めっちゃ泊まりたい(≧∀≦)

プロフィール

「@シナモントカゲ そう、実際の距離として捉えるのか、メーター上の数字の羅列として捉えるのかにも、よりますかね。
後者なら頭のゼロも、立派な数字ですし…
てかウチのはメーター交換されてるから、そもそも実際の距離じゃないし(笑)」
何シテル?   08/19 02:04
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation