• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

漏れてるゴムがアッコの中に入ってました

漏れてるゴムがアッコの中に入ってました ある日アコード乗り込んで出発したら、なんか排気音がズ太くなってた。

低回転から踏み込んだ時に、なかなかワイルドな音になり、正直イイ感じに( ̄∇ ̄)
っても現実的には、排気漏れでも起こしてるのだろうか。

まぁ乗っての感じは、そんな意識でいるからか少しトルクが細くなったような気も、しないでもないかもしれない程度で(^^;)、このままでも…むしろ、このままがイイとは思ったが(笑)、実際は良い事ではないのだろうね。

という訳でオイル交換のついでに、店主に事情を説明。
しばし確認してもらったら…




おっと排気じゃなく、吸気側のサクションパイクが裂けてた事が判明!Σ( ̄□ ̄;)




外してみると、まんま断裂してた(((( ;゚д゚)))




とりあえずテープと接着で応急処理してもらい、その場で純正パイプを発注。
あとから調べたら、まだ社外パイプも出てるようで、あるいは耐久性に優れてるのかもしれないが、この先パイプと車どっちが先かと考えると…(^^;)




そもそも以前の車では、社外のパイプでスポスポ抜けてしまう事も体験し、社外だからと一概に良いハズに決まってると断定もできないので、このメーカーなら194%間違いないって情報とか、劇的な性能向上が望めるモノでもなければ、まぁ間違いないトコロで…

そして作業後、山へ試走に。
まぁ走りの感じは良くなったものの、オイル交換の恩恵もあろうから、どこまで裂けて影響あったのかは何とも言えないが、でも割と刺激的な音だったのが大人しくなったのは、ちっと残念(^^;)




元々ユーロRは、VTECのエンジン音は室内に響くし、さらにエア栗もK&Nにして音に不満はなかったけど、「さらにイイ」のを体験しちゃうとね…
今さら、やっぱマフラー…とか少し頭をよぎった(笑)

さておき数日後、入荷したとの事で交換に。




ちょうど終わって出ようかって頃に、いきなりの大雨となったが、そのまま試走。




ま~交換直前まで応急処理されてたので、乗って何が変わるもんじゃないが、いよいよ山頂で滝のような雨になり、ちっと消化不良のまま下山。




まぁ以降チョコチョコ乗ってるけど、正直な感想は、ちゃんと元通りになった、です(笑)




交換に際して、そういやエンジンルームもしばらく掃除してなかったなと気づいたけど、せっかく新品交換するなら新品らしさを強調するために、あえて交換後の撮影まで汚れたままにしておきました( ̄∇ ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/14 08:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ストグラのキャニスターパイプ応急修理
postpapaさん

年明け早々の妄想
ユキベィさん

CLA45の昨年からのアイドリング ...
R172さん

ダウンパイプ交換の感想と効果
kent_alexさん

約30年前の部品が出るのはありがた ...
Hill180さん

エキパイ組付け、マフラー交換と他い ...
ryopppさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「数カ月ぶりに、とっとこ床屋太朗へ。
…本当はアコードで行きたいけど、このあとオイル交換に行かねばならぬので、ストイックにロドで(^_^;)」
何シテル?   08/20 12:09
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation