• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月30日

愛車と出会って7年!(ロドスタ)

愛車と出会って7年!(ロドスタ) 書き込みスケジュールが合わず一週間すぎてしまったが、もう7年ですかぁ…

まぁ24万㎞超から乗り始め、いまや33万㎞まで500㎞あまり。

ん~2台持ち、かつ半年以上は東京転勤で乗らずな期間もあったにしては、まぁまぁ乗っちゃってるほうですかな(^^;)



(9/30撮影)


でもまぁこうして、ぶっちゃけ世間様的には既にボロ車な状態から乗り始め(^^;)、この距離・この期間まで乗り進めたが、その間は直近じゃマスターシリンダーのオイル漏れなど、そりゃチラホラとトラブルはあったものの、っても回数的には新車でも運が悪けりゃ、このくらい起きてる車もあるんじゃないの?って程度。

メンテ等も、どんな車でも一般的に言われてる程度で、とくだん余計に気を遣う事もしてないが…
正直、自分が旧車の域に対して想像したよりは、遥かに壊れないしゼニもかかってない。

まして以前から書いてるが、当初から割り切って仕入れた格安車ゆえ、とくだん大事に大事にもせず通勤から普段使いから、大雨でも乗り回すし、なにより車が傷むから…なんて事も考えすぎず、趣味の車として存分に楽しみ切らせてもらってる。

ただメカニカルな部分はともかく、ボディはしっかり朽ちてきている。
でも外を頑張って直しても、中の部分だって先は知れてるし…かといって箱替えするにも、ますます売値が高騰している現状で、はてどうするか?と悩んでるのが、これまでも書いてきた現状。

なんだかんだで、現実を突き付けられてからも無駄に1年以上が経過し、ますます今後の事は真剣に考えなければならないが…

ただ、そうして我がロドは自分が乗って以降も、機械を使い込んでいれば当たり前に消耗していく部分が中心だが、とくにこの1年を振り返ってもロドに限らず、例えば最近出会った180SX若者にしても、遥かに距離は少なく我がロド10台以上の高値であっても(笑)、ほんの数年で回数も深刻度もアタシ以上のトラブルが起きてるっぽい(^^;)

上述の通り我がロドは、元々が割り切って購入したのが始まりだし、NAロドには乗り続けたいがハッキリ言えば、この個体そのものに「どうしても乗り続けたい」って程までの思い入れは、ない。
たとえ今の高騰傾向であっても値段に見合うなら、綺麗で状態のいいNAロドに乗り換えたいが…

でも現実的には得体の知れない個体も多いのだろうし、こうして「綺麗で低距離で高い旧車」のトラブル頻発を垣間見てると、素人判断ながら我がロドは「アタリ」の個体なのかな?とも思えてくる。

綺麗で状態の良さそうなのに奮発して乗り換えても、もしそんなトラブルに悩まされるなら、あ~最初のロドは良かったな…とばかり思って、綺麗で高いロドには全く入れ込めなくなってしまうのを、損得よりも恐れてるのかも。

折しも直近では若い嬢ちゃんが、ミッショントラブルが起きながらも頑張って乗り続けようとしてる姿も、垣間見ている。
なら、いい歳こいた老害オヤジも今のロドで、もっと頑張ってみるか…って方向に、どちらかといえば傾きつつある、8年目の突入です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/30 19:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車が、さらに古くなった
シュワッチさん

この液ドコから漏れてるの?…あっマ ...
シュワッチさん

見た目が大好きでした
なむる@おおいたさん

オシャレ優等生
かっちぃさん

この記事へのコメント

2024年9月30日 20:36
こんばんは♪

愛車記念日7周年おめでとうございます㊗️🎉

NAロードスター良いですね☺️✨

私の愛車と同世代の車が現役で走っているのを見るととても嬉しくなります😁

まだまだ元気に頑張って欲しいですね😆
コメントへの返答
2024年9月30日 21:18
どもども、ありがとうございます♪

まだまだ古い車は沢山いるけど個人的には、ちゃんと車を車として乗りこなしてこそが大前提。
その点ではインギーさんも、楽しみ切ってますね( 艸`*)

そして最近は仲間のNAロドも、まさに今日で所有30年を迎えましたが、こうして自分と共に過ごした期間は、どんだけ大金積んでも得られませんからねぇ~。

インギーさんの周年ブログにも書かせて頂きましたが、それも人生の財産だなぁと、うらやましく思います(≧∀≦)
2024年9月30日 23:02
7周年おめでとうございます!
致命的なトラブルなく来れてるって素晴らしいですね!
書き込まれてますようにお車が当たりなのもあると思いますけど、シュワさんがこだわり過ぎずに自然体で扱ってこられてたのも良かったのかと思います(^^)幸せなロドですね🎵
コメントへの返答
2024年10月1日 0:13
細かな計算はしてませんが、まぁ車体以外にチューニングついでの消耗品交換やら、修理を含めても注ぎ込んだ額じゃ、まだ今の新車じゃ軽も買えないかな?(^^;)

…なるほど確かに、もっとパワーだコーナーだ、外見はあんな感じにとこだわれば、結局は湯水のように掛かるのかもですね。
んな意味では、元々の素性で何年も満足できてるのも幸せだし…

イチから新車を仕上げるとなると自分好みとか、今のNDあたり台数も多いから個性も出したいしと、さらに大枚を掛けたい衝動にかられそう(^^;)

…こう言っちゃなんですが今だからこそ、NAに乗ってるってだけでソコソコ注目もあるし、余計な出費をせずに済んでるかも(笑)
2024年9月30日 23:34
7周年おめでとうございます!
また一生走れる日を楽しみにしております!😆
コメントへの返答
2024年10月1日 0:13
ありがとう~♪

… 一生、走り続けてたら早死にしそうです(((( ;゚д゚)))
2024年10月1日 5:24
はや7年なんですね(*^^*)
もっと乗ってる雰囲気はありますけどね♫
誰でもロド友達の作り方とか重鎮なみですもん
コメントへの返答
2024年10月1日 8:53
や~まだまだ重鎮には程遠いですが、でもまぁこんな感じになったのは本当の重鎮をはじめ、周囲のテンションに恵まれたのが大きいですね♪

物体としての車のみならず、お世話になってるツーリングも含め、こんな世界観に身を置ける事こそロドを手放せない大きな理由です(≧∀≦)
2024年10月1日 11:18
7年で9万キロ!
結構遊んでますね😆

ちょこちょこと修理始まったら手放せなくなるでしょうから、買い替えるか修理して乗り続けるかは悩みどころですね〜

コメントへの返答
2024年10月1日 22:00
ちょっと使い込んで、黒ずんでます( 艸`*)

そう一度手をつけてしまえば、そのあとに訪れる難題も否応なく対処する事になるし、そのあと良い個体が出回ってきても後の祭りになっちゃうし…

あと何気に躊躇する理由の1つが、結構な期間を預ける事になろうから、その間ずっと乗れないのがね(^^;)
2024年10月2日 2:37
NAに買い替えました♬
コメントへの返答
2024年10月2日 7:09
ちょ…なにサラッと重大発表してるんですか!Σ( ̄□ ̄;)

うわ~マジで!
早く見せてくだせぇ~(≧∀≦)

プロフィール

「@chishiru ライオンは職場の嬢ちゃんに教えてもらってたので、写真を見せびらかすため撮ってきました(≧∀≦)」
何シテル?   08/16 23:09
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation