• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

今年もお世話になりました。そして最後にサプライズも(≧∀≦)

今年もお世話になりました。そして最後にサプライズも(≧∀≦) 気がつけば今年も終わりですかぁ~(゚д゚)
盆正月も昼夜も無縁な身、今年は夜から職場で年越し。

単にサイクルで回るので、大晦日や元日に休みが当たる事もあるけど、思えばしばらく休んでないなぁ~。
おそらく、まっとうな勤務体系だった東京転勤中が最後かな?
年末年始を休んだって、あまり縁がないからナニして過ごせば良いのか、ピンとこなかった気が(笑)

…大晦日も元日も、ほぼ48時間ぶっ通しで帰れなかった事は、あったけど(×o×)
今さら年末年始を休むのは期待してないけど、せめて穏やかに新年を過ごしたいですなぁ…

そんな、この一年もお世話になりました。
盆正月以外の、世間の休みも無縁ながら、それでもチョコチョコお相手頂いて○射感激♪

とくにロドスタ関係は…その中でも従来からのお馴染み以外にも、幅広い集まりで活動できた事や…






個人的にも昔からの腐れ縁から、東京転勤で知り合えた方々から、不思議な組み合わせから…








そして11月には、ついにユーロRだけの「大」集会も参加できて、例年以上にバラエティに富んだ戯れができたかなヽ(´∀`)ノ




直近の記憶的には、10月あたりから人員配置の変更が落ち着き、比較的休みを調整しやすくなったのも後押しして、やっと前ブログまで書き上げてきた10月中旬~11月後半にかけては、休みのたびに何かしらに参加できたのは、こんな職種の身にはまるで夢のよう♪

…っても、やっぱ無理な時は無理で、これも直近だと11月の北関東ロド集会や、それこそ昨日はハル氏の呼びかけで地元ツーリングもしてたけど、それも断念。
これまでも、ずっと悔しい思いは絶えなかったので…

上記のハッスル1ヶ月も正直、休みのたびの遠出はキツかったし、日常の所用も溜まりっぱなしで影響もあったけど(^^;)、やっぱ数々の断念もあったからこそ休みが合う時、あるいは合わせられるなら前後勤務がキツくなっても合わせてまで、行けるものは行こうと頑張ったかな。

でも逆に地元の観光地と同じで、いつでも行ける環境だと行かなかったり(笑)、思い入れも薄くなったりになるのかな。
その点では、こんな環境だからこそ1つ1つの催しがありがたく、より強い思い入れで参加できてたとは感じまする。

…そういや、またしてもメディアにも登場しましたな( ̄∇ ̄)






もちろん順風満帆ばかりではなく…
とくに暮れも迫った今月には、親父殿がけいれん起こして救急車で搬送。
正直、もう終わりかもってくらいだったが、今のところは少し持ち直した方向のよう。

っても、まだ今のところ寝たっきりの入院中で、もし退院できたとしても多分もう家に戻る事は、なさそうかな…

ますます来年も、公私ともに不安定な状況や、あるいは大きく変わる年になりそうな予感もするけど、だからこそ楽しめる事は楽しもうって気持ちを、大事にしたいですな。

そんな訳で今年も一年、お世話になりました。
また来年も、よろしくお願いします。


【オマケ:12/30分追記】

上記の通り昨日は、地元ハル氏の呼びかけで、北方の相馬市あたりまでツーリングが催されるも、こちらは仕事で断念。

退勤路で、ツーリング集合地でもあった海っぱたを通るから、最後そこまで戻ってきてと冗談半分で書いたら、本当にそんなプランを組んでくれたようだが、っても「夕方」としか書いてなかったため、まだまだ業務時間の17時前くらいを想定されてたようなので、気にせず解散してくれと返答。

…企画のトラブルで時間が押した理由もあったようだが、それでもアタシの帰路まで待ってくれると、夕方に連絡が!Σ( ̄□ ̄;)
という事で、こちらも今日できる事を明日に伸ばして、定時でダッシュ退勤。
30分以上をお待たせして、海っぱたで合流。




今回は、ハル氏が懇意にしてる飲食店の店長が、86を買ったって事からのお披露目ツーリング。
そちらも職種柄、普段はカタギな連中と休みが合わないし、さっそく濃厚なクルマ遊びに興じれて大興奮のよう( ̄∇ ̄)




また、過去から「悪魔のZ氏」として登場してた方も、今回参加されてた。
Zは果てしない入庫中のなか、セカンドのフィアット不調も相まって、いつになるか分からないZが戻るまでも楽しめる車が欲しいと、NAロドも候補にしてる…とは以前から伺ってたが…

んな彼とは仕事場所が同じで、時おり顔を合わす間柄だが、先日彼が停めてた駐車場に白いNAが停まってるのが見えて、「やりやがった!」と!Σ( ̄□ ̄;)
もちろん、ロドり下衆どもネットリワークに報告したが、ウチとはフェンスで仕切られた別の駐車場で遠目に見かけるだけの中、どんどん仲間内が先にご一緒してるのを指をくわえて見ていたが、ついにジックリ舐め回せた(≧∀≦)




元々はノート→nismoオーラ乗りの「のび~氏」を介して知り合った、須賀川市でNBに乗るアール氏も、今回は単独で遠路はるばるいらっしゃり、久々の顔合わせ。
会うなり、ディーラーで貰ったというNAロドのキーホルダーを、頂いたヽ(´∀`)ノ




ほかお馴染みの方々とも最後に顔を合わせられて、寒い夜の海っぱたで軽く小一時間以上、楽しく話し込んでもらえた退勤路。
29日の「今年最後の休日」で、もう今年の戯れは全て終了したと思っての、思わぬサプライズ。

そりゃツーリングに参加できれば、もっと楽しかったけど…
でもこうして、わざわざ仕事終わりを待って頂いての楽しいヒトトキは、単に参加しただけ以上の感動が。




最後の最後まで、今年の一連を象徴する出来事に、恵まれました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/31 11:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

薔薇族が、大きなタヌキの●の下でウ ...
シュワッチさん

今年こそは、ガールズのパンツぁ~も ...
シュワッチさん

2024年の振り返り
ヴィタさん

RZ34 伊豆ツーリングに参加
oku_yu-さん

年に1回
take-cさん

オジサマたちが次々と、私のスキマに ...
シュワッチさん

この記事へのコメント

2024年12月31日 17:05
今年は、シュワさんはじめお仲間さん方のおかげで、楽しいカーライフのできた一年でした(^^)
楽しむ為の時間を積極的に作ってきますので、来年も引き続きよろしくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2025年1月1日 11:46
ちょうど赤べこさんもクラウン乗り換えあたりの、ちょうどいいタイミングで参加になりましたね( ̄∇ ̄)

今年は変態ロード爆走です( 艸`*)
2024年12月31日 17:07
お仕事をかいくぐって遊ぶって大変ですね
でも今年もちゃんと会えてよかった〜
来年もどこぞでお目にかかれるのを楽しみに待ってまーす
コメントへの返答
2025年1月1日 11:48
でも薔薇はいつも開催タイミングが相性良くて、何度かお世話になれました。
本来の帰属なはずのオールウェイズは、なんとか最後に1回でしたし(^^;)

また今年も、よろしくお願いします。
今月アタシは無理そうですが、本文の白NAはハル氏が連れてく模様です( ̄∇ ̄)
2024年12月31日 23:10
他ならぬシュワッチさんですから、30分程度は苦じゃないですよ
昨日は久々にお会いできてよかったです
またタイミングが合えば、ぜひよろしくお願いします
よいお年をお迎えください
コメントへの返答
2025年1月1日 11:53
諦めてたゆえに、嬉しさ倍増でした(≧∀≦)
にゃあさんのNAも、店長86も見られて、仕事帰りとは思えない充実でしたぞ♪

今年もヨロシクです~♪

プロフィール

「とゆ〜訳で本日の、白い車ツーリングお疲れ様でした♪
すんまそん、とっとと寝ねばならぬので、コメ返・詳細は明日にさせて下さい(^_^;)」
何シテル?   08/15 01:04
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation