
7月のイバラギ薔薇族ツーリングは、チーズ屋で物品購入&ソフトなプレイを楽しんで、次に移動。
…後続の、くらやんNA号のパカ目ライトは、なんかけったいな開き方をしている(:゚д゚)!
なんだか、色んな小細工がされてるなぁ(≧∀≦)
途上の歓楽街(?)ではスナックらしきのが並んでるが、ちっと懐かしい雰囲気(笑)
いずれ後続くらやんNA号は、バンパー下の純正フォグを点けてるので、
同じ箇所に付けてるアタシも真似っこして点灯( ̄∇ ̄)
そんなこんなで辿り着いたるは、ちょうど1年前の薔薇族でも
連れてきてもらった、せんべい屋さん。
ただ、すでにノルマ分は買い込んだし、この暑い中で飲み物がなくなってしまったので店内には入らず、NBのアール氏と工場エリアの便所でシッコついでに、自販機で飲み物を購入し…
そのまま日陰で、改めて歓談。
Part1で既述の通り、彼とはロドスタ一派とは別のご縁で知り合ったが、今年になって人も車も少し大変な事になってしまい、一時はNBの存続も危ぶまれたが…
こうして人も車も元気になって、ロドスタ集団の場で再会できたこと、じつに喜ばしいヽ(´∀`)ノ
そんなこんなで解散を迎え、次回8月ツーリングも告知。
アタシにとっては16年ぶりの穴掘りプレイらしいが、行ければ行きま~す(てか行きましたがw)
続々と皆さん退散されるが…
アタシは少し居残り、くらやんNA号とツーショット撮影に、いそしむ( ̄∇ ̄)
青青しい田んぼとのコントラストが、美しい(笑)
そうしてアタシも退散して、帰路へ。
途上、先に退散された方々に追いつき、改めて少しツーリング(^^;)
途上コンビニに入られ、手を振り合ってお別れ。
お疲れ様でした~♪
いつしか往路と同じルートに合流し、大人しくトレースして進む。
そしてイバラギ大子町~当県の矢祭町の方面へと進むが…
となると往路でも見かけた、不思議なコンビニのコニシヤさんへ突撃!
Part1でリンクしてた通り、近年は店内にラーメン屋も開設して、そこを賄う奥様がエスロク乗りでもありエスロクの聖地ともなってたが…
(思えばこの時に、今回も参加されてたオニイチャン氏と偶然遭遇し、初めてマトモに対面したんだったw)
ただ最近は諸事情で、店内ラーメン屋は
長期休業されてたようだが…
おおっ、ずっと見かけてなかった青いエスロクが!
お~どうやらラーメン屋も再開されてたらしい(≧∀≦)
当日は残念ながら、もう閉店されてたようだが…っても、やってたとして腹にゃ入らないが(^^;)
ここでも家に少し土産を追加購入し、ついでにアイス休憩し引き続き帰路へ。
ふっとメーターに目がいき、慌てて停車。
お~ここでメーター読み1万㎞のキリ番を達成♪
思えば前月ツーリングでは家に着いた時点で、
9千㎞のキリ番を達成したが…
つくづく薔薇族はキリ番のご縁があるなぁ…ND5kenさん今回も、すみません( 艸`*)
余談だが、この事を載せたら今回ご一緒してた、くうかんND号も帰路でキリ番ゲットしてたらしく、狙った訳じゃないが並んで投稿してた( ̄∇ ̄)
※アタシは長らく、10万㎞以下の車なんて無縁だったので、うっかり10万㎞と書いてしまってる(爆)
さらに余談だが家に着いた時点でも、素敵な…
ゴホン…
そんな訳で、思えば6月まで9ヶ月間も参加が叶わなかったが、そんな空白を取り戻すかのような2ヶ月連チャンの薔薇族プレイでした♪
次回も参加できれば、よろしく…というか、次回もお世話様でした( ̄∇ ̄)
【
その他の写真】
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/08/29 21:18:04