• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

肉食系どもが続々とビデオに…(薔薇族6月タイプR披露ツーリングPart2)

肉食系どもが続々とビデオに…(薔薇族6月タイプR披露ツーリングPart2)
6月初旬の、イバラギ薔薇族タイプR納車祝いツーリングは… 集合から益子焼きの施設を見学して、次に昼メシに予約してあるという焼肉屋さんへ。 ついさっき、くず餅スイーツを食ってしまったばっかりだけど、入るかしら?(;´▽`A`` 程々のツーリングで、店に到着。 駐車場がキツキツだが、な ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 21:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月28日 イイね!

薔薇族が、大きなタヌキの●の下でウハウハ(薔薇族6月タイプR披露ツーリングPart1)

薔薇族が、大きなタヌキの●の下でウハウハ(薔薇族6月タイプR披露ツーリングPart1)
さて、もう「翌月の開催」もとっくに終わってるが(^^;)、時はさかのぼり… 6月初旬の泊まり開けから参加した、土曜の福島オープンカーフェス。 当初は翌・日曜のツーリングに参加するつもりだったのを、主催者の推しもあり土曜に変更したが、それだけで疲れるだろうから、んじゃ日曜はゆっくりするかと思ってた ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 11:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

さぁア○ルの奥を確認しますよぉ~(FL5タイプR試乗感想)

さぁア○ルの奥を確認しますよぉ~(FL5タイプR試乗感想)
んな訳で今月初旬、いつもの栃木人が納車されたばかりのタイプRを、見せびらかしに来たが… クラッチの繋がりがピンとこないのと低速トルクがなく、ちっと発進時など乗りづらいという。 生活の変化で、好き勝手に使ってた社用車プリ薄がなくなり、シビックで実生活の移動もこなさねばならぬが、もはやシビックとい ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 21:24:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

恐怖!ア○ル戦隊vsウロコ獣(新車タイプR拝見Part2)

恐怖!ア○ル戦隊vsウロコ獣(新車タイプR拝見Part2)
という訳で、いつもの栃木人が納車されたばかりのシビック・タイプRを見せびらかしに。 まぁ乗ったら乗ったで気になる部分がゴロゴロ出てくるらしく、促されて試乗させてもらったが… その内容・感想については、それだけで1本分のボリュームになってしまったので、おって改めて( ̄∇ ̄) 試乗しオナ掘るに戻っ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 22:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

2人のア○ルで一緒に、オナ掘るプレイ(新車タイプR拝見Part1)

2人のア○ルで一緒に、オナ掘るプレイ(新車タイプR拝見Part1)
まだまだ書き切れない事があるけれど、話の流れから先に直近の出来事を… んな訳で2年半前の契約から、先月末日に納車された、いつもの栃木人のタイプR。 この長い間に、やっと新規で受注再会したのはレーシングブラックパッケージという特別仕様車のみとなり、納車待ちにもコレに契約変更すれば、優先的に納車され ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 22:57:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

欲望のままに○ンコを突いたから、11月27日はR指定記念日(2022/11/27回顧)

欲望のままに○ンコを突いたから、11月27日はR指定記念日(2022/11/27回顧)
【はじめに】 このブログは、2年半前の2022年11月の事を当時に書き上げ、今日まで全体には非公開にしていたが、やっと解禁となったので改めて全体公開で再掲するものです。 長い年月の間に変わってきた状況や思い、文中の年数なども、当時に書いたままの内容です。 …まだマスクしてたり、テーブルにアクリ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 06:35:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

フェ○は終わっても、まだまだ気持ちいのは続く(福島オープンカーフェスPart3)

フェ○は終わっても、まだまだ気持ちいのは続く(福島オープンカーフェスPart3)
福島オープンカーフェスは、白NAのにゃあさんと丘を乗り越えた海岸喫煙所で一服し戻ってきたら… ちょうど、いよいよ終盤のジャンケン大会の時間に。 遅れての会場入りからは、すでに皆さんバラバラになってたが、こうして一か所に集まると、ここまでの人数が集まってるんだなと実感する。 …ジャンケン ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 10:47:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

若いのから熟したのまで、ガバガバだらけの桃源郷(福島オープンカーフェスPart2)

若いのから熟したのまで、ガバガバだらけの桃源郷(福島オープンカーフェスPart2)
コペコペ野郎つよぽん氏が主催の福島オープンカーフェス。 泊り明けで出遅れながらも会場に着いたら、予想を上回る大盛況。 とくに事前申し込みもなく、千客万来で受け入れてたが、伝え聞いたところでは軽く200数十台だったよう。 早速、地元ロド仲間のハル氏&TOKYOから来た舎弟の両儀式氏が出迎えてくれ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 19:30:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

こんなにマン開で、徹夜明けのムラムラも絶頂(福島オープンカーフェスPart1)

こんなにマン開で、徹夜明けのムラムラも絶頂(福島オープンカーフェスPart1)
かつて、当県・天栄村は羽鳥湖のほとりで開催されていた、福島オープンカーフェス。 かなり大規模な集まりで、アタシもマーチ被り俺の時代から数回は行くことができたが(初回)、近年は開催されず… このところ、山形で大規模なオープンカー集会が開催されてたが、どうやら上記の後継というかコンセプトを引き継い ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 20:51:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月24日 イイね!

俺のゴールデンの、後ろの部分

俺のゴールデンの、後ろの部分
世間様のゴールデンな連休期間、アタシは完全な休日は1つもなく、泊り明けからの休息日が2回のみ。 うち前半は前ブログで書いた、NC・NX・SXとの会合だった4/26の土曜。 そして、もう1回は5/3。 こうした長期連休の際は毎回、過去車ツアラーV仲間による「白っぽい4ドア同盟」の会合も話が上がる ...
続きを読む
Posted at 2025/06/24 19:18:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕刻を迎え数日ぶりに、ロド繰り出し。
あれっクラッチこんな重かったっけ?と思いつつ車庫から出る時にエンストこき(^_^;)、先の十字路でうわブレーキ止まんねぇ!
…慣れたモノがすぐリセットされるのも、順応性の衰えなのだろうか(;´∀`)」
何シテル?   08/08 17:38
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation