• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2023年06月08日 イイね!

ほぼ人生で無縁だった山形が、何気にこの1年で訪問3回目w(ロドスタ福島ツーリングPart2)

ほぼ人生で無縁だった山形が、何気にこの1年で訪問3回目w(ロドスタ福島ツーリングPart2)
5/28の県内ロド倶楽部・オールウェイズのツーリングは、未知の液ウラ番台に残った5名で昼食を済ませ… 次に改めて集合する、スカイバレーの山頂駐車場まで。 山の区間に入ると、とくに遅い前走車が前に。 でもまぁ見晴らしは悪いものの、それでも絶景を望んでいたら… あああ、ついに雨! ...
続きを読む
Posted at 2023/06/08 17:51:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月02日 イイね!

オモテもウラも番台でプレイ(ロドスタ福島ツーリングPart1)

オモテもウラも番台でプレイ(ロドスタ福島ツーリングPart1)
我がロドにおいて礎でもある、県内ロド倶楽部・オールウェイズのツーリング。 主宰OH!さんのショップでウチのロドも納車され、以降ずっと車検などでもお世話になってるが、そもそもツーリングには前オーナーさんから長らく参加されてきた歴史もある(だからこそ同じく倶楽部の重チンである、どうでしよう氏と知り合 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/03 07:03:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月25日 イイね!

半年ほどの時を経て、個人的にも「バンダイ三唱!」

半年ほどの時を経て、個人的にも「バンダイ三唱!」
さて話はゴールデンな連休よりも遡る4月後半、平日の休日にロドスタで山に赴いてたら… カーラジオから流れるローカル情報番組で丸々2時間、当県「磐梯町」を特集するという。 …磐梯町は、あの猪苗代湖ズの北西あたりから会津磐梯山にかけて位置する町。 居住地からは会津地方の入口な雰囲気ながら、っても高速や ...
続きを読む
Posted at 2023/05/25 11:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

俺のゴールデンな部分は、フンガーフンガーとハッスルして果てた

俺のゴールデンな部分は、フンガーフンガーとハッスルして果てた
世のゴールデン連休中、もひとつ休みがカブッた5/6。 そういやロドり下衆ども一派のハル氏が、なにやら車イベントの誘いをアップしてたのを思い出し、おっ俺もイグぅ~!と返答。 …いずれ、わらわらと下衆どもの参加表明が( ̄∇ ̄) このイベント、過去からアップされてたのは拝見したが、ようはジャンル不問 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 20:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月14日 イイね!

まさに気分は、21世紀中年(ゴールデン異種挌闘プレイPart2)

まさに気分は、21世紀中年(ゴールデン異種挌闘プレイPart2)
世間のゴールデンに休みが被った、5/3のロド&スバル会合。 アンモナイトセンターで緑NAのお嬢とも合流しての、楢葉町まで繰り出しての昼食に到着。 ここは海鮮を謳うものの、なんか個人的には場所柄もあってか、適当なのを満腹に食わしとく店ってイメージだったが… でも駐車場の台数が多く、バラけて駐車する ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 20:48:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月09日 イイね!

○△リストのプレイに下衆なのが乱入(ゴールデン異種挌闘プレイPart1)

○△リストのプレイに下衆なのが乱入(ゴールデン異種挌闘プレイPart1)
(トップ画はヴィタさんのを拝借) 世間様のゴールデンは無縁ながら、期間中に休日が当たれば周囲と合いやすいので、まずは昨年ゴールデンも開催した白っぽい4ドア集会を画策。 …しかし蓋を開けてみれば、アタシが休める5/3は一人は仕事・もう一人は別の私用で、あえなく玉砕。 まぁ元々アタシともう一人 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/09 20:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月06日 イイね!

地元の海岸はともかく、こんなトコまで乱入されるとはw(イバラギ薔薇族ツーリングPart3)

地元の海岸はともかく、こんなトコまで乱入されるとはw(イバラギ薔薇族ツーリングPart3)
4月前半のイバラギ薔薇族ツーリング。 スープ入り焼きそば・チーズガーデンとンマイもの行脚のあとの最後は、千本松牧場へ。 ここは20年前から前車クラブ集会で幾度かの訪問以来、私用での親孝行旅行、そして何故か他車クラブの集まりでも行った馴染みの場所だが、っても訪れるのは後者の催し以来8年ぶりかなぁ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 00:43:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

寒い日は焼きそばの入ったスープが、あったかいんだからぁ~♪(イバラギ薔薇族ツーリングPart2)

寒い日は焼きそばの入ったスープが、あったかいんだからぁ~♪(イバラギ薔薇族ツーリングPart2)
という訳で、茨城オープンカー倶楽部・薔薇の会のツーリングは、栃木の道の駅で全体集合し、次の目的地へ移動。 全員班長・各自の自己責任で目的地へと謳う今回のツーリング、あたしゃスマホをナビ画面にして、ハイドラを隠してたので気づかなかったが、道中で栃木ロクトに参加する方々がいらっしゃったようで、ハイド ...
続きを読む
Posted at 2023/05/02 21:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月27日 イイね!

ドS野郎と、ドSな道をかき分けて、辿り着いたる薔薇族プレイ(イバラギ薔薇族ツーリングPart1)

ドS野郎と、ドSな道をかき分けて、辿り着いたる薔薇族プレイ(イバラギ薔薇族ツーリングPart1)
今月前半の日曜は、茨城オープンカー倶楽部・薔薇の会のツーリング。 っても、なかなか休日が確定できない身… 今回のは早々とプランが出てたっぽいが、先っぽの見通しが勃たない状況でスッカリ見落としており、先の「桜を見る会」の翌日またも赤いろドS野郎と再会した際に彼は参加を申し込んでると聞き、あっそんな ...
続きを読む
Posted at 2023/04/27 21:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月21日 イイね!

一日をまとめると、この子の名前は「二郎」であってほしいと、切に願う

一日をまとめると、この子の名前は「二郎」であってほしいと、切に願う
いま書いてる大作ブログは、いまだ終わりが見えないので、先に珍しく今日の事を今日のうちに(笑) んな今日は休日だったが、早朝から人間ドッグだワン。 朝飯も食えずに病院に向かい… 同じ会社ながら、あまり顔を合わさない同僚と久々にカチ合い、終わったら一緒にメシいぐべとのお誘い。 …本人も、ず ...
続きを読む
Posted at 2023/04/21 22:35:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あめおとこ 怪しい二次会お疲れであった。 …ますます、不思議なご縁が広がったのぅ( ̄∇ ̄)」
何シテル?   11/23 00:41
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011 12131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 09:41:48
病気と仕事とリタイアに悩む日々 (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 11:47:23
BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation