
当日は遅くまで
雨氏に拉致られ、その後もハードゲイな一週間でネットも手付かず、今さらですが・・・
というか、都会では放送した当日のレース、ふぐすまのテレビじゃやらなかった・・・許さん、ふぐすまテレビ!
さて気を取り直して、実は前夜は地震があり、そうなると忙しくなる身分ゆえ臨時で出社。翌日はレースで早いのを周りも知ってたので、0時ぐらいで帰らせてもらったが、それでも朝は起きるのが辛く・・・約束の時間には・・・
なんとか多少の遅れで雨氏と合流して、雨号で現地へ。
あまり人気がないのは知りつつも、GTと比べて圧倒的な人の少なさに驚愕!
はじめてナマで見たF3000の時は、朝5時からゲート前は入場待ちの車で渋滞だったというのに・・・
でも見る側としては、歩きやすくて良いやね(笑)
いつもモテギでは、裏ストレート~90度コーナーで見るのだが、先月のGTの時は指定席になってたのと、遠いので(笑)メインストレートの最終コーナー側に陣取る。
モテギのストレートは手前にオーバルがあり遠いので、最初は渋々だったが、これはこれで他の場所も見渡せるので、悪くないかも♪
インテのレースあたりで、雨氏はアタシを置いてギャルを漁りにパドックへ消えてしまう。でも不漁だったようで。
そしてメインのFニッポン!
ん~ハコのレースも迫力あるけど、やっぱフォーミュラは良いね~。レールに乗ってるんじゃないかと思うようなコーナーリングなぞ、ゾクゾクします。
来期はホンダとトヨタがエンジン参戦するようだけど、自分的にはイコールコンディションこそ最大の魅力と感じる今のFニッポン、果たして吉と出るか凶と出るか・・・
レースも終わり、ちょっと食事でも・・・と思いつつも、近場にファミレスなぞなく、家と逆方向の真岡市まで行くハメに。
翌日から仕事も忙しくなるし、21時からテレビ映画でワイルドスピードもあるので、早めにおいとまするつもりだったが・・・男体山の初降雪に関する話題あたりからヒートアップし、気がつけばすでにワイルドスピードが放映してる時間に。
そこでお別れして、3時間かけて帰宅。
そして今週は本社会議や職場停電での夜明け前起床を筆頭に、月末多忙などもあり連日睡眠不足だフォ~~~ッ!!!
Posted at 2005/10/29 22:57:26 | |
トラックバック(1) | 日記