
えっと、実は今回2.5連休につき、いわきに帰省してました。
もっとも昨日は、起きてからもボーっとして なかなか動き出せず、けっきょく出発したのは夕方になってから(^^;)
昨日はほんと、ただメシ喰ってフロ入っただけで、今朝は11時ごろ起床。
で、帰省して必ず実施するのが「洗車」。
家の前で、水をジャバジャバ掛けながら洗えるのでね。
ホイール洗浄は今まで、エイトではボディコーティングしたため使わなくなったカーシャンプーで洗ってたが、ようやく前回で使い切り、今回は先月
近所ショップの在庫整理で買った、専用クリーナーの初出動。
今のブレーキパッドはダストが出ないので、今回も目に見える汚れは微小だったけど、それでもダストで化学反応して紫になるという、今回の製品をブッかけると見る見る紫に。
もっとも紫が多いのは、あまり洗わないハブの所からで、以前から積もり積もったダストが大勢を占めてるんでしょうな。
水洗いを済ませて、専用のリンスをかけようと思ったら・・・拭き上げ用のクロスを持ってこなかったのに気づく。 物置に、何年も放置してるセーム皮があったので代用したけど、いかんせんスパッと拭き切れない・・・
とりあえず劣化の激しい上面部だけは、なんとかリンスを塗りたくり、側面は水分吹き上げのみで妥協。
その後、車を購入したディーラーへ赴く。
前回注文したエグゼのパーツ、
一部の届かない部品が18日にメーカー発送との事で、あるいは今日あたり届いて付けられるかと思ったが、やはりそんな甘い話はなく・・・
なので今回は、27日に走行会へ行くので、それに備えてサーキット用の持込みオイルに交換を依頼。
このディーラーは持ち込みでも工賃無料。
でもさすがに毎回は申し訳ないのと、通常走行ならオーバースペックと感じるのもあり、ここぞって時以外は純正オイルに交換していた(ただ、転勤先の車を買ってないディーラーでは、それも気が引けるので、お願いしたのは車検時に1回のみ)。
なお今回のオイルは、知人たちが大量仕入れで安く買いたいって事で、付き合いで20Lを購入したもの。残量は最後の1回って程度だが正直、今後は違うオイルを試してみたいので、以降は買い足ししないと考えてるが・・・いざ入れてもらおうと思ったら微妙に足りないのが判明 (^^;)
まぁ厳密には足りないのは0.5L弱程との事で、交換を強行。
ゲージでもLOWレベルまでには収まってるので、まぁギリギリセーフと踏んでるけど、走行会に行くとオイル減りも激しいので、もしリッター単位で売ってるなら、それだけ買い足しておこうか迷いどころ・・・
夕方帰宅して、程なく郡山へUターン。時間的に余裕はないけど、なんか高速道も飽きて、久々に49号線をマッタリ走行。 道中「FMいわき」が聞こえなくなり、続いて「ふぐすまFM」の周波数を郡山に変更したら、だんだん戻る実感が沸いてきて気が重くなりつつ(^^;)、、20時ごろにアパート到着。
あ~明日は朝から24時間監禁かと思いつつ、持ち帰った「うちのカレー」を、泣きながら食べました (;_;)
Posted at 2007/07/19 23:07:42 | |
トラックバック(0) | 日記