• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2007年08月10日 イイね!

タイヤ交換 / 床屋でサッパリ / えっ、お盆?

タイヤ交換 / 床屋でサッパリ / えっ、お盆?しかし暑い・・・
なんか昨年より「郡山に来た」って気がするなぁ。
このところ職場の往復だけが続き、実家の自分部屋には付いてなかったエアコンもアパートでは常時稼動だから、逆に実感沸かなかったけど・・・

てな訳で、なんだかんだで午後になってから、タイヤ交換に行きました (^^;)
お店も、今日は大掃除とかで店内のモノを全部外に出して、もぬけのから。
店先にイス一つを準備してもらい、映画監督みたいに作業を見守ってたけど、なんか落ち着かない (^^;)







でも逆に、そんな状況なので人が揃ってるからか、総がかりの早業で交換してもらい、数十分で作業終了。掃除の邪魔をしてもアレなので、早々と店を後にする。
走り出した第一印象は・・・ハンドル軽っ!
まぁ今までのタイヤがこんな状況だったので当たり前だが、まるでスタッドレスに交換したような感じ。



200kmはナラシしろとのお達しなので、新タイヤの感触はまだ掴めないけど、普通に乗った限りでは少しグニャグニャ感が増えたかな?


一旦、布団や洗濯物の取り込みにアパートへ。
そういや走行会以来の休みで、車もそのままの状態だったので、付けたままだった牽引フックの取り外しや、車内に放置されたメット等の片づけを実施。
そしてオイルも、交換した時に少し足りなかったので、念のため量を見てみたら、思いのほか減っていてLOWレベルの少し上くらい・・・

こりゃ交換しなきゃと思いつつ、その前にボサボサの髪を切りに床屋へ。
地元いわきでは15年、友達のやってる床屋に行き、郡山に来てからも なんとか帰省のたびに行ってたけど、生活を続けるうちにどうにも追いつかなくなり、とうとう3月から郡山で散髪
でも、どこに行けばいいのか分からず、とりあえず安い看板の床屋へ行ってたけど、以前からチェイサー繋がりの知り合いだった郡山人が、やはり友達の床屋へ行ってるという事を聞き、紹介してもらう事に。

その方はジムニーが好きで店先に停めてあるので、それを目印に行ってくれと言われたが・・・
確かに言われた場所あたりにジムニーが止まってるが、そこは美容院・・・
とりあえず入ってみたけど、店のおばちゃんも こんな風体のオヤジが入ってきてビックリしたような顔を (^^;)
こっちも直感で、こりゃ違うなと思ったけど(笑)、もう入ってしまったので「こちらは○○さんの来られてるお店ですか?」と聞くと「違うと思いますよぉ~」だって(爆)

速攻で知人に電話して、詳細を確認。
結果的には数百mほど離れた場所に、さっきのノーマルで上品なのとは違う、えげつない色とマフラーのジムニーが、少し道から奥に停めてあるのを発見(爆)
さっそく突撃し、散髪をお願いする。
やっぱ格安店と違って、落ち着くなぁ。
なんとなく、ちょっとオシャレに切ってもらったような気もしないでもないと思いつつ、店を後に。

この時点で17時すぎ。
なんとかオイル交換もできるかなぁとショップを目指すが、新しいタイヤにも乗り続けたくて、ちぃと遠回りして49号線の西側に抜けて、そこから東側に向かったら開成山を抜けるまで渋滞の嵐 (^^;)
結局、無駄に時間を費やしてしまい、もう疲れたのと(笑)、明日は朝から仕事なので あまり遅くなるのも困るので、今日は諦めて引き返す。
もっとも、引き返しても渋滞だけどね(爆)

そういや、今日は金曜だしお盆も近いんだねぇ。
ぶっちゃけ無関係なので意識はせずとも、今月お盆があるくらいは知ってたけど(爆)、もう明日から盆休みな所もあるなんて、今日そんな人の書いたブログを読むまで、てんで気がつかなかった (^^;)
例年、年末年始ほどじゃないにしても、それなりに特別設定で忙しいハズだけど、なんか今回は緊張感がないなぁ・・・

そんなアタシは、また明日から しばらく仕事が続いて、次回の完全休みは18日から。
その時は、とくに盆とは関係ないけど、ローテーション上で丸々休みの2.5連休。
ようやっと帰省して、これまた注文しっぱなしだったエグゼのパーツを付ける予定です。
Posted at 2007/08/10 23:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月10日 イイね!

多忙な休日

いや~ようやく、今月初(というかエビス走行会以来)の、夜勤明けでない完全な休日が到来!
自然に目が覚めるまで、寝てられるって素晴らしい!!

でも、だからって いつまでもグダグダと寝過ごすわけにはいかない・・・
とりあえず今、目覚めて速攻で布団干しを敢行。
これから ひとっ風呂あびて、とっくに注文してあるタイヤ交換に行ってきます。
床屋も行かないとならんし、風呂や台所などの水周りとか、カビ生える直前の様相なので、そのへんも綺麗にしなきゃ・・・

ん~、「休日謳歌」を感じる余裕は、あるかな?

Posted at 2007/08/10 10:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思ったよりも涼しげな風だった退勤路。
アッコは窓全開でイケたが、すなわちオープンでも快適だったかな…とは思うも、数日ぶりにエアコンなしのVTECと…
そして走って楽しい4ドア同士のスレ違いも、気分がアガッた(≧∀≦)」
何シテル?   07/01 22:03
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    123 4
5 6789 10 11
1213 14151617 18
19 202122 23 2425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

カーステの取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 11:35:20
KARI YADO ディマースイッチシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:35:50
イーストベアースポーツ ロードスターNA/NB専用シートレール(B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:36:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation