• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

【買い足し】マーチ・カブリオレ

【買い足し】マーチ・カブリオレという訳で昨日、納車されました(笑)

改めて紹介すると、H9式で距離は9万キロほどのMT車。
車検は来年の10月。
前オーナーはマンションの屋内駐車場に停めてたとの事で、外観は極上。
ついでに言えば、その筋の方だったらしく、メンテもバッチリ。
整備記録も、ドッサリついてきました(笑)

ニスモのマフラーはフロントパイプから一体式、そしてバネ・ショックも交換済み。
ワタナベのホイールが、そそる。
ライトはイエローもいいなぁ・・・なんて前回口走ったのを覚えててくれて、イエローバルブに交換してくれてました。

当初、余ってるスタッドレスをオマケで付けてくれるって事で、車体25万円+諸経費2万での購入だったが、もう1セットのワタナベホイールと新品スタッドレス、合わせて5万5千円の話も出てきて、それを足して計32万5千円での購入と相成りました。
・・・いや~、やっぱこのサイズだとスタッドレスも安い!
そして、冬でもワタナベ履いていられるのが、実に嬉しい!!

昨夜は店を23時に出て、この話を紹介し今回も付き合ってくれた知人と、メシ食いに行って解散は0:30。
案の定、そっから1時間近く乗り回し(笑)、寝たのは3時頃。
結果的に路面は大丈夫だったけど、ずっと雪が降ったり止んだりで、精神面も含めれば まさにギリギリ・セーフ!
そして今日は日勤のみで、7時に退勤してから、やはりずっと乗り回してました(笑)

ん~、もうスタッドレスだから、前回の試乗ほどキビキビとは走れなかったけど、やっぱ回した時の音は快感!
エイトは純正マフラーが、何気に回した時の音質が気に入ってるので交換する気はないけど、やはり社外は社外でMTを駆使すると、グッとくるなぁ~。

・・・ちょっとくらい寒くてもいいから、早く晴れた日中にホロ開けて乗ってみてぇ~~!!

Posted at 2007/12/06 01:01:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@海老ふらい あぶね〜再放送狙いだったけど、食後眠くて少し…のつもりが目覚めたのが23時44分!
慌てて点けて数分後に、あらまさか俺の名前が!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ありがとね~
…騙された人にも届きますかな?(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   10/07 23:55
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5 67 8
910 1112131415
16 17 18 192021 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51
天井垂れ修理🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:04:19
NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation