• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

デッキ購入と諸々

デッキ購入と諸々今日の休日は、午前中で洗濯等を済ませ、午後から外出。
エイト号のガソリンランプが点灯してたので給油がてら、指にイボができてしまったので電話帳で調べた皮膚科の場所確認、そして前のブログで書いたビデオ買い替えの現地調査と、グルリと周って帰るルートを決めて、いざ出陣。


2ヶ所候補を挙げた皮膚科のうち1件を確認し、次はデッキの新品価格を見てみようと、ディスカウントショップへ。
…しかしバイパスに乗りそびれてしまい(爆)、その先にある今回候補には入れなかったリサイクルショップへ (^^;)


え~結果的には、ここでビデオ+DVDのデッキを、1万3千円で買っちゃいました(笑)




モノの値段も、モノ自体の事も何の予備知識もなく飛び込んだので、これが良いモノなのかも、高いのか安いのかもサッパリ見当つかず。
ただ、普通のビデオでも1万以内で収まれば…と思ってたので、そんな意味では上々か。
もっと他店も当たれば、いろいろ傾向も見えるのだろうが、なんだか他に回るのも面倒…いやいや (^^;)、とにかく思いを一口で言えば、



「これでいいや」(爆)



まぁ、前の書き込みで頂いた意見には、もうビデオデッキなんて売ってないってのもあったので (^^;)、どのみち今までのテープ資産をディスクに記録しなおすのも必要だろう。
その意味ではDVDだろうがHDDだろうが、「ビデオが付いてる」のが、案外必須条件かもしれないが、おそらく最新式では、そんなのは少なそう。
そして、前も書いたように転勤先のアパートでは、とくにこだわるつもりもないし、いずれ実家に帰るまでの「つなぎ」と思えば、こんなもんだろうな~って…




そして他の用を済ませて一旦帰宅し、干してた布団を取り込んだりしたのち、皮膚科へ。
計2件を見て回り、1ヶ所は駐車場の入口がキツイ感じだったので、もう1件のほうに決定(笑)
しかし…受付しても、いつまで経っても呼ばれない。
おかげで、置いてあった懐かしの「YAWARA!」、7巻まで読破してしまった(爆)
結局、5人ずつ診察室前まで呼ばれるまで2時間、そこから診察を終え薬をもらうまで+1時間ってトコだったか。

まぁ混むって事は、それだけ信頼できるトコなんだろうが、どのみちイボなんて液体窒素を押し付けるだけなんだから、どんな医者でも一緒のような気が… (^^;)
おかげで出る頃には、外はスッカリ真っ暗。
ま、もうこれからナニかしようって気もおきないので…帰宅してマーチに布団を積みこんで、漆黒の世界へ(爆)

今回は、いつも行く山の頂上へ。
さすがに、もう夜は寒くて走行は閉めたままだったが、閉めると余計なコトに気が散らない分、走行に集中できて山頂までのドライブはヒートアップ(笑)
そして山頂で、毛布をかぶって屋根をあけるが…この時間はまだ明るい三日月が出ていて、ちと漆黒には程遠い…
でもまぁ、それなりに満天星空や流れ星を堪能して、1時間後に下山。




さて、明日からはお泊り3連チャンだが、それが終われば…初日は夜勤明けながら、久々の3連休♪
とくにナニゴトもなければ、いわきに帰省するつもりです。

…ナニゴトもなければ、いいなぁ (^^;)
Posted at 2008/11/06 01:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

ビデオが…

ビデオが…リモコンの電源が、入らなくなってしまった…
電池切れかと思ったけど、交換してもダメ。
本体は、まだ大丈夫なので録再はできるけど、予約登録などがリモコンでしかできないので、ちと不都合が…

まぁ確か、買ったのは世紀末の頃だったか。
もう十分、元は取ったので買い換えてもいいんだけど、このご時世ただのビデオか、いっそDVDやらHDDやらブルーレイやらにしちまうか、迷うなぁ~。

この転勤先での、今の生活形態では、それほどヴィジュアルを楽しむ事もないので、最低限の録再ができればイイと思う反面、家を空けがちなのや、番組の中でも必要なコーナー・場面だけを楽しむ傾向もあるので、そこだけを保存できるような今ドキの機器なら、無駄もなくなるかなぁって気も。

どっちにしろ、テレビも貰い物の14インチなので(爆)、そうこだわるつもりはないんだが… (^^;)
ハードオフとかの、リサイクル店も見てくるかな~。
でも今どき、普通のビデオデッキなら家電店の新品でも、破格値なのかな?
Posted at 2008/11/05 12:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chishiru むしろ今になって思えば数日前までの涼しさに、30度くらいでも地獄の暑さに感じるような麻痺かと思っちゃいました(笑)」
何シテル?   08/06 05:51
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 678
910 111213 1415
1617 18 19202122
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation