• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

ラーメン・山・神殿!?

ラーメン・山・神殿!?先月から、夜勤明け休息日1回以外は、ずっと仕事に出ずっぱりだった日々も終わり、ようやく今朝の夜勤明けから久々にゆっくりできるように。

心配した風邪の兆候も、暖かくなった陽気と、それでも同僚にジャンバーを借り着込んで仕事してたからか、なんとか仮眠程度の睡眠続きでも落ち着いてきたかな。

で今日は、夕方に起きたあと昼飯(?)を食いに、同僚に「郡山で一番うまい」と薦められてたラーメン屋に行ってみたが…今日は定休日 (;´д`)
で、同じく郡山では有名な「ケラン」というラーメン屋へ。




ここも以前、その同僚と行ったら定休日だったが、はるか昔の地元在住時、こっちの車仲間にちょくちょく会いに来るようになった当初の頃に、連れてこられた事があるらしい…
もはや10年来の話なので、てんで覚えてはいないのだが (^^;)
今回は、しょうゆのアッサリ味を頼んでみたが、うんナカナカうまくてスープまで飲み干してしまった♪

その後は、久々に山のほうへ。
タイヤをネオバに換えて以降、どうも乗り切れない感じが続いてたが、なにやら今日はいい感じに駆け抜けていける。
タイヤが減って、ようやくいい味を出してきたのか(爆)、あるいは山自体が久々だから、いい意味でセーブして走ってたのが逆に良かったのか…

ただ、右に左に切り返しを続けると、まるでギリシャのパルテノン神殿のような、冷却水の警告マークが…
んまぁ少しGが掛からないように落ち着かせると、すぐ消えるんだけどね。
実は昨年の走行会あたりから時々出るようになり、あるいは少しずつ減った液が更に揺られて、センサーが液の減少を警告してるのかと思っていたが、以前は出なかったモノが出るのは、やはり気持ちのいいモンではないなぁ…




山頂は、まだまだ雪の塊が。
さすがに、もうすっかり春の陽気ではあるけれど、これがサッパリと消えてなくなるのは、まだまだ先の事なのだろうか。



Posted at 2009/04/08 02:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chishiru むしろ今になって思えば数日前までの涼しさに、30度くらいでも地獄の暑さに感じるような麻痺かと思っちゃいました(笑)」
何シテル?   08/06 05:51
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 131415 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation