• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

明日の予定変更!

明日は、まったり休日のつもりで、前ブログでも今宵は深夜徘徊を示唆してたけど…

その後に急きょ、明日は日光サーキットまで足を運ぶ事になり (^^;)、徘徊は中止して風呂さ入ってきました(笑)

せめて洗濯は済ましてから出発したいので…とっとと寝よう (^^;)
Posted at 2009/07/06 01:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

Part2・無駄遣い(白河往復)

Part2・無駄遣い(白河往復)とまぁ2ndカー・マーチへのETC装着を考えつつ…

夜勤明け睡眠から起床した夕方、恒例の安部礼司を聴きながらのドライブがてら、ETC非装着のままでも高速利用する事も考えて、少しでも距離を短くすべく、南の白河インターまでのルート再確認の旅へ(爆)

郡山からなら、国道4号線で南下するのが分かりやすいが、以前知人の運転で那須まで行く時に、別ルートで早く白河まで辿り着いたので、その時の記憶を頼りに地図で調べたら、岩瀬経由で天栄の294号線から4号線に抜けると、すぐに白河インターに乗れるみたい。
ルートは分かったけど、いかんせんナビ無しマーチで行くとなると、道順と共に所要時間も把握したく、とりあえずナビ付きエイトで下調べに。




途中までは、マーチを買い今度はエイトのブレーキ交換予定なショップ付近を経由するので、まぁ結果的にはナビ無しでもスンナリ白河まで抜けられたかな。
自宅からは、45分も見ておけば間違いないだろうか。
ついでに、そこから目的地までの高速ルートをナビで算段しつつ、せっかく来たのだから…




個人的に白河名所の一つである、ジャスコへ(爆)
用を足して、本屋で勃ち読みして…帰ってきました (^^;)




ま、少なくとも今月行くかもしれない目的地に限っては、ここまで下道で来ても時間に余裕はありそうだし、帰宅後に料金計算したらマトモに払っても2000円弱くらいのようだから、まぁやっきになってETC装着を考えるまでは、ないかな。

それに休日の高速利用(=自分の世間と同じ休日)も、確か2月のマーチ集会で夜勤明けに無理して以来…それも千円ちょっとの距離だったし…
考えてみりゃマーチで高速を使うにしても、千円がメッチャ安く感じるほど遠出する可能性は更に少ないだろうなぁ。

んでまぁ、自分なりには好きでやってるコトだけど、客観的には…こんな往復も時間とガソリン(=金)の無駄遣いなんでしょうなぁ、きっと (^^;)
こんな自分が、節約なんて考えるのも、ある意味おこがましい(笑)

そのへんを算段しての結論は…



やっぱマーチにゃETCは、いらねぇかな(爆)



さて明日は休日。
雨も降ってない事だし、これからナイト・オープン堪能で、さらに無駄遣いをしてきます(笑)
Posted at 2009/07/05 23:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

Part1・節約?(ETC考察)

2台所持中メインのエイトには装着されてて、2ndカーのマーチでは遠出の機会が少ないであろう事や、自分自身もあまり世間と同じ休日がなく、千円上限についてはウマミがないって事で、マーチには付けるつもりがなかったETCだが…
おそらく今月中の休日に、そのマーチで高速を利用する可能性が出てきて、やっぱそうなると余りにもアホらしいと思ってしまう、あぁ小市民 (^^;)

もちろん千円で済むか否かは大きいが、単なる支払い金額の大小よりも、いざ自分が休日に高速利用するとなると、きっと周囲の大半が千円で済むところを俺だけマトモに払うって事や、きっと交通量が増大して利用者的には「高速道の価値が下がる」であろう中、俺だけマトモに払う事など (^^;)、精神的に許しがたいのが大きいだろうか(笑)

あとは、これ以降も千円の恩恵は少ないにせよ、むしろ期間中に多くのポイント獲得し無料走行分をゲットするにも、1枚のカードで利用する機会が多いほうが有利だろうって考えも、あるかな。

もう助成金は終わったと思うけど、あの騒乱も一段落して、今はすんなり買えるんだろうか…
それとも、まだ引きずってて納期に時間が掛かるのかな?
本当は、どうせ付けるならエイト用にOPのサンバイザー収納タイプを改めて購入して、今エイトに付いてるのをマーチに移設したいトコだけど、そのへんで今から頼んで、10日くらいで付けられるんなら、要検討かな…?
Posted at 2009/07/05 21:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

…見ちゃった (*/∇\*)

…見ちゃった (*/∇\*)今朝の夜勤明けは天気もいいので…



ライダーと一緒に風を感じながらの遠回り帰宅だったが…








これ、見ちゃあイケない雲じゃ…ないよね、きっと ((((゜д゜;))))




もし万が一の事態が発生しても、すぐ行動できるように…とりあえず午後まで寝ます(爆)
Posted at 2009/07/05 11:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝の外仕事から超絶地獄の暑さで、死ぬような騒ぎ。
でも朝帰りの車載外気温計は、アレレずっと30度前後で壊れたか?と思うも、試しにエアコン切って窓全開にすると、イケない程ではない程度。
湿度と風無しもあったのかな、過去の灼熱を思い返すと、まだこんなモンじゃなかったか(^^;)」
何シテル?   08/05 10:50
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5 6789 10 11
12131415 161718
19 2021 2223 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation