
という訳で前ブログのとおり、エイト号のブレーキのキャリパーOHと、パッド・ローターの交換作業で車を預け、ピストンが錆だか傷だかでヤバかったけど、そのまま作業続行となったあとは…
マーチ号も、そろそろオイル交換の時期かと思い、出発。
今回ふと、かつて熱狂したスカイラインRSに乗り、みん友でもある「えすぷり」さんのお店を思い出し、お願いしてみる事に。
お店の訪問はおろか、お会いした事もなければ直接の連絡先も知らず、とりあえずサイトを通してメッセージを送ってみたが、急な事で読んで頂けるか不安を感じながらの突撃。
店に入るなりカウンターの方に「オイル交換ですね」と言ってもらったが、まだご本人か確信を得られぬまま話を続け、そのうち「直前でメッセージを読んだ」と申告があり、ようやく安心する (^^;)
今回はマーチ号では初めて、ワコーズの粘液注入を依頼。
作業の間も、つきっきりで興味深い話をしていただき、楽しいヒトトキを過ごせました。
しかし思えば、えすぷりさんとは今の前のタイヤを買う時の、ブログにコメントしてもらったのが最初だから、もう2年以上前からなんですね~。
…いろいろ知人のツテなどの絡みがあって、来る機会がなかったけど、正直もっと早く来れば良かったと思いました (^^;)
作業後は、いつもの知人が少し時間があると言うので、ドトールで午後7時すぎまでカフェ~を楽しむ。
帰宅途上で、ブレーキ作業の店から作業終了の連絡♪
しかし…リアのパッドが部品屋の発注ミス(?)でセブン用が届いてたらしく、これだけ次回に持ち越し(爆)
ん~ここは店もさることながら、部品屋もいい加減だなぁ (^^;)
前回も、作業の段取りついた前日に「まだ届いてない」なんてのも、あったし…
まぁ付かないものは、しょうがないので、とりあえず引き取りに。
20:30ごろ到着し…いろいろ話して…店を出たのは、日付が変わる4分前(爆)
…思えばココは、今日もカフェ~に行った知人が通ってるって事で、まだ地元で前車に乗ってる10年近く前から連れて行かれ、そのうち装着したパワーFCのリセッティングなどを頼んだり、合間5年くらいブランクはあったが転勤後、今のマーチを買ったりしたけど、ずっと知人と一緒の訪問で、最近まで店主とサシで話し込むことは無かったのだが…
まぁどうやら同い年らしいのもあるのか、最初こそ車高調やらラジエターやらのクルマ話から、しいては鉄鋼業界とか戦闘機の話まで、どうでもいいコトで延々と盛り上がってしまったなぁ (^^;)
おかげで、すっかり予定が狂ってしまったが…店主もこれから、車検整備の作業に取り掛かるって(爆)
まぁそんな訳で今回は終わってみれば、車は車でも作業と話ばかりで盛り上がった休日だったなぁ~(笑)
楽しいしタメになるしで、こういうのもイイもんだ♪
ただ先に書いたように、昨日は夜まで仕事の挙げ句に酒飲み、そして明日は夜勤からだけど午後イチから会議で出勤。
おそらく直前まで寝て、起きたらすぐ出勤するようかな…
充実してたけど、ちと余裕は少なかったかな…
Posted at 2009/08/04 03:52:59 | |
トラックバック(0) | 日記