• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

エイトの日…だった (^^;)

エイトの日…だった (^^;)そういや昨日は8月8日…
エイトの日だったんだなぁ~ (^^;)

昨年は、よく聴くラジオで「パイパイの日」なんて放送されたり(笑)、北京オリンピック開催の日でもあったので、金曜日だったと覚えているが、今年は土曜日だったか…
休日ドンピシャだから、あちこちで集いが行われたのかな?

写真は平成16年、エイトを購入した年に参加した、相模湖でのエイトの日ミーティング。
同じ地元の主水さんと、福島市からの参加車、計3台で中央道の盆渋滞にもめげず、意気揚々と参加したっけなぁ~。




一部、見たことある人もいるであろう、デジカメ入れてる「柿本改のポーチ」は、この時のビンゴ大会でゲットしたもの。



アレから、もう5年か~。
…25歳だったんだなぁ(爆)


そんな今年のエイトの日は、まぁ仕事でとくにナニゴトもなく終わったが… (^^;)
ただ、あまり車に手を入れる事が少なくなったアタシが、図らずも この日の前後にブレーキ・タイヤと手をつけて、エイトの真髄を改めて思うようになったのも、なんか感慨深いですな~。

とくに、今までのタイヤとブレーキは正直、エイトで唯一の「失敗」とも言える部分で (^^;)、単なる性能の上下じゃなく自分の感性に戻ったうえでのグレードアップ…可愛さもひとしおってのが本音です (*^^*)
この後は、次の休日(夜勤明け)に、先般間違えて他車用が届いたリアパッドの取り付け、翌日の本休日はアライメント調整をして、ようやくの完成。

…しかしまぁ先月末から休日は実家帰省・ビアガーデン・ブレーキ取付・栃木人とダム・タイヤ交換&アウトレット…そして上で書いたように次の休みも作業と、さらに初日の夜は職場の送別会もあり、常に何かしら予定が埋まってるんだなぁ…
まぁ充実はしてるけど、何もする事のないダラダラ休日は しばらくご無沙汰で、なんとなく疲れも… (^^;)

ゆっくりできるのは、さらにその次の休日まで、オアズケか…
でも今回のエイト作業が完成し、リアブレーキの慣らしも速攻で終わらせて、乗りまくっちゃうんだろうなぁ(笑)
Posted at 2009/08/09 12:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さらに増えた。
日産の古いのに押されて劣勢(^_^;)」
何シテル?   08/02 12:28
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41
安全を光に託して( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:02:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation