
休日の今日は昼近くに起きたあと、昼間おヒマだという知人と昼食のため隣の市へ。
風は強いけど晴れてるので、夏タイヤのエイトで行こうとエンジン始動。
暖機を兼ねて一旦部屋に戻り、数分ほど最終準備をして再度外に出たら…いつのまにか横殴りの雪が (@_@)
でも晴れ間が多いし積もるほどの量じゃないので、そのまま行こうと車内に乗り込みベルトに手を掛けるが…やはり不安がよぎり土壇場で冬タイヤのマーチへ乗り換えを決意。
始動後、あまり間をおかずにエンジンを切ると、プラグが被りやすいロータリー、普段はしないが今回ばかりはアクセルを空吹かしし、回転が下がるところでエンジンOFF。
マーチに乗り換え北上するが、わずか数十キロの市境付近になると、ものすごい吹雪に。
いや~エイトだったら、ヤバかった (^^;)
待ち合わせのショッピングタウンまで来ると、もう視界一面が真っ白に。
広大な敷地の、○○店側で待ってるとの事だったが、あまり来ないので店の配置は記憶になし。
そんな中で、敷地内ですらその店が見えなくて しばらくウロウロ (^^;)
なんとか合流し食堂を目指すが、いよいよ暴風雪は佳境で、視界は超不良。
おまけに積もった雪も、湿り気が多く思いのほか滑りやすい。
目の前に急に赤信号が現れて、でも止まらない。
直進中、「気がついたら」脇道から車が飛び出し目の前にいた…ってな事も (@_@)
こんな怖い雪道は、過去最高かも…
無事に食堂に辿り着き、顔の痛みを我慢して店内に。
ここは職場の者の身内が経営し、他の者が行って好評だったが、アタシが過去何度か行ったら休みだったり閉店してたりで、今回ようやく初の訪問。
地場産業の鶏肉を多用したラーメンや定食が有名のようで、アタシは鶏肉の入ったラーメンと、ミニソースカツ丼のセットを注文。
ん…やはり好評なだけあって、なかなか美味♪
食い終わり外に出たら、いつの間にか風は収まり、雪は舞ってるものの晴れ間も見える。
その後、やはり評判のよいダンゴ屋や和菓子店を訪れ、持ち替えりの品を購入し、知人とお別れして帰路へ。
いつものテストコースを回って帰るが、このへんは先ほどと変わらず暴風雪。
しかし家の近辺は、積雪もなく少し雪が舞ってるだけ。
ん~僅か数十キロの範囲ながら、ここまで天気って違うものか…
洗濯物を干したり、特命係長の再放送を見たりと、しばし自宅でマッタリ。
さてこれから、床屋に行ったり買い出しなど、雑用に精を出しますか~。
Posted at 2010/01/13 15:43:17 | |
トラックバック(0) | 日記