
さて監禁も明けて、昨日は通常の日勤。
ふと、みん友であるaveve3さんから、「どうせ夜なぞヒマなんだろうから、山に行くので付き合わんかい!」と連絡が・・・
aveve3さんとは、ブログでコメントを頂いてから、軽く一年以上はやり取りを続けてるが、なかなか段取りが合わず、お会いするのは今回が初めて。
ジムカーナの競技に参戦しておられ、かなりの腕前のようなので、何か参考にもなるかと期待して、約束の時間にふもとの駐車場へ。
ほどなく、上のほうから一筋の光が照らされたと思ったら、いずれ駐車場に車が入ってきて、いきなり再度ターンの派手な登場(笑)
という訳で、真っ暗闇でご尊顔は不鮮明ながら(爆)、ようやくの初顔合わせ。
早速、S2000の隣に同乗させてもらい、軽く一本。
やはり駐車場でグルリとしてから (^^;)、山道を駆け上るが・・・
いや~別次元の挙動に、ただただ驚愕!
やはりエキスパートである「いつもの知人」が、近年は諸事情で爆走から遠ざかってるので、ふと思えば本格的な走りを味わうのも久しぶり。
S2000もエイトとは、ライバル扱いされる事も多いけど、やっぱパワー感・・・というか「刺激」は助手席からでも想像通り、こっちのほうが高いですな~。
でも自分で所有するとなると、そのぶん「疲れそう」な気も(爆)
ま・・・スペック的には似たようなモンだし、よくV-TECとレネシスも比較されては善し悪しが論じられるけど、単に好き嫌いがハッキリ分かれるだけで、どっちがエライとかじゃないですな。
しかしまぁ風が強くて、路上には小枝などの散乱物も点々と・・・
そんな中、今度は2台で駆け上がってみる。
ほどほどのペースで前を走ってもらったあと、今度はアタシが前になり・・・やっぱ人の目があると、どうにも緊張しちゃいますな~ f^^;)
スムーズには程遠い、しっちゃかめっちゃかな操作で、Uターン場所も通り過ぎ山頂までイッてしまった(爆)
さらに今度は、エイトの助手席に乗ってもらっての往復。
スピード感が全然ない!と驚かれるが、これも刺激感の違いなんだろうな~。
でまぁ、ボロが出ない程度に往復。
ちょっとお話して、21時ごろに退散。
しかしまぁ改めて思ったのは競技をされる方ほど、「モノ」へのコダワリって少ないなぁと(笑)
aveve3さんもオイルは純正とか、ちょっと不調の油圧計を気にしなかったりとか (^^;)
まぁ目的が明確なだけに、その目的に十分であれば、それ以上は不要なのだろう。
ワタシも比較的、エイトでは自分に必要なモノだけチョイスしてきたつもりなので、なんとなく分かるけど、さらに徹底してるというか(笑)
しかし今回のお供で、走りのほうも少し刺激されちゃったぁ~。
とくにサイドターンや8の字など、パワーのあった前車に比べてエイトじゃ難しく、ちと遠ざかっちゃったけど、またそのうちやってみるかな~。
ただ、よく地元じゃ海っぱたあたりでやってたけど、転勤先では場所がないのも、遠ざかった理由。
・・・それも開拓せんと(笑)
Posted at 2010/05/13 11:19:16 | |
トラックバック(0) | 日記