• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

原発反対~~~???

原発反対~~~???大きな惨事となっている福島原発。
これを機に、一気に原発反対の意見も加速するだろう。

アタシ自身ここまで、原発に近い地元はもちろん、地元在住時から馴染みのある立地地域、そして今の居住地を含め福島県内が実際の脅威に加え、いわれのない風評被害まで見えてきて・・・
現実に「原発は安全」なんて神話が崩され、さすがに反対を覆す理由は見当たらない。

だが・・・
以下、素人のイメージ程度の事で、正しい話なのかは分からない事をお断りしておくが・・・

日本に必要な発電量は原子力を持たずとも、火力に加え水力・風力を充実させる事で十分に賄えるとは、数十年前から聞いた事がある。
ただ原子力の優れてる点は、急激に電力需要が上昇した時に、それに追いつける点だ・・・とも。

実は昔、誰だったか有名な人が述べていた事の受け売りだが、ようは「原発反対を口にするなら、クーラーの効いた部屋で、テレビの高校野球を見入る資格はない」という事。
まぁ急激な電力上昇の象徴だが、少なくとも原発が無くなれば、今までと同じ生活はできない・・・という事なのだろう。
急な電力需要に、原発並のスピードで供給が追いつかなければ・・・待ってるのは最近よく話題になる「大規模停電」であろう。

件の福島原発、これは首都圏に相当の電力を供給していて、他に今回どれだけの発電所が被害に遭ったかは分からないが・・・少なくとも日本の原発がイッキに無くなれば、いま話題の「計画停電」どころの騒ぎじゃない事は、素人でも容易に想像がつく。


この震災直後アメリカから、福島原発の「廃炉」を前提とした対応策を打診するも、素晴らしき民主党政権は、それを断りここまで事態が悪化した・・・とも聞いたが、裏を返せば福島の原発が無くなるだけでも、首都圏の電力需要に大きなダメージを与えるからこその、必死の拒絶だったのだろうか。

正直アタシ自身、そんな今までの生活を覆してまでは・・・と、原発を反対する気持ちは薄かった。
今は上記の通り完全に反対と思うが、それには生まれ育った地元に比べ、暑い現在の居住地においても、エアコンは使わない覚悟・・・

そして仮に原発の代わりに水力・風力を充実させるとして、その体制が整うまでの何十年もの間、「それをアタシから取ったら何も残らない」と言えるほどの、今のクルマ趣味すら失う覚悟のうえで、書いてるつもりである。

原発なんてイラネ・・・と、言ったり書いたりするのは簡単である。
だが、そのために自分が生活を変える覚悟がなければ、結局は「原発は必要です」の一言で、いつまでも原発は無くならない気がする。

でも、もう福島県民は誰ひとりとして、都会のための原発が福島に存在する事は許さないだろう。
前述の通り実際の窮地に加え、県外のホテルで「福島県人の宿泊お断り」なんて仕打ちをされれば、なおさらである。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014780791000.html

そして原発が無くなり一番の打撃を受けるのは、大量の電力を消費する都会に住む方々であろう事も、容易に想像はつく。
この福島はもちろん、都会に電力を送る僻地の原発は、一気に存在が難しくなるかもしれない。

都会の方々こそ、この原発問題や以降の原発廃止の是非は、遠い田舎の出来事ではなく、真っ先に自分自身に降りかかる問題という事を念頭に、今の問題も見守って頂きたい。

それでも都会で原発パワーが必要なら、新たに都庁とか府庁などの脇にでも、建てればよろしい。
Posted at 2011/03/20 21:15:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シナモントカゲ アタシもブラリ中のコンビニで、あ〜空がパープルだと思って撮ってやした。
本当は夕焼け綺麗な時間だけど、かと言って普通の悪天候とも違う、なんか台風っぽい独特な空間だなと思って(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠」
何シテル?   08/01 22:24
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
6 789 101112
13 14 15 161718 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41
安全を光に託して( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:02:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation