• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

週末、いわきへ・・・

週末、いわきへ・・・この週末は、地元いわき市へ帰ってみようと思う。

まだ実家では水が出ず、ガソリンも尽きて給水所にも行けず、両親は水戸の姉夫婦宅へ避難している状態。

実家近辺は4月初旬には水が出る見通しだが、地元情報を収集している今、どうやら昨日あたりから水が出たとか、でも今日になってまた止まったとか、まだハッキリしない感じ。

両親も水さえ出れば、早めに戻りたいようなので、あわよくば帰った足で水戸まで、迎えに行きたいところだけどね~。

まぁそんな訳で、お迎えまで行けるかは微妙なトコだけど、水の状況をこの目で確かめたり、しばし留守にしている家の状態も、セキュリティは生かしてるとはいえ確認しておきたいから、いずれにせよ今週末は帰ってみるつもり。


そして・・・やはり生まれ育ち、青春を過ごした地域が今どんな状況なのかは、しっかりこの目に焼き付けておかねば、ならないとも思う。

興味本位?
いやいや・・・あれ以降これまで、数点の被災写真を見ただけでも全て、かつての光景が鮮明に記憶に残っている場所ばかり。
正直、それ以外の各地がどんな状況なのか、それをこの眼で見る事など、怖くてたまらない。

でも・・・なんだかんだで、もう5年近くも転勤先にいるが、元々は1年の約束での転勤だったし、今も「いずれは戻る」気持ちに変わりはない。
だけど、いざ戻った時に写真のような「綺麗な海の風景」の記憶しかなかったら・・・その間ずっと、いわきで過ごしてきた方々との間には、大きな差ができてしまう気もする。

被害の共有・・・なんてのは、比較的被害の少ない転勤先で、今はぬくぬくと過ごしてる身分で言えたもんではないけど、せめて自身の体験として、地元の震災の姿は受け止めたいと思う。


Posted at 2011/03/31 22:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ND5ken マジメな話、遊び専用車があって使い分けられるにしても、一方が「実用だけ」用では、満足できない性分です(笑)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/16012/blog/42536932/
何シテル?   08/12 06:46
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
6 789 101112
13 14 15 161718 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation