• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

最近はゴムが余り気味

最近はゴムが余り気味そういえば長年エイトのタイヤって、アタシにとってはコリゴリだったネオバを除き、だいたい丁度1年で使い果たし交換してきた。
この数年は、決まって夏に・・・

昨年も、とっくにズルムケだったのを、9月初旬までもたせて交換したけど、今年はすでに1か月以上をオーバーして・・・まだ、ちゃんと溝はある (^^;)

なんだろ、そんなに使用環境は変わらないと思うけど・・・
走行会には行ってないけど、それは前回も同じだしな~。

まず思い当たるのは、運転の変化か。
思えば、まさに昨年は知人を同乗させて、運転が雑だとダメ出しくらい、その後それなりに運転が変わった気はする。

当時はカーブも、ガーッと突っ込まないと気持ち良くないってな感じだったけど、今は車の動きに合わせて、無理なくスイ~ッっと曲げられてる気がするし、それが気持ちいいと思えるようになったかも。
そのぶんタイヤに優しくなって、減りも少なくなったのか。

んで、それと前後するように・・・やはり震災でマトモに乗れない期間があったのと、その後の路面の悪化も理由のひとつだろうか。
やっぱね、急に段差や陥没が出てくるかもしれない状況だと、そりゃ運転も今まで以上に慎重になるし、それに慣れると大丈夫だと分かってる道でも不思議と比較的、大人しいままの時が多いかも。

まぁ、そんな諸々の条件が重なっての、タイヤの長持ちなのかな。


後輪
Posted at 2011/10/18 22:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あめおとこ そうね気温は最高だったね。
オープンじゃなくても、久々にエアコン入れずのVTECも最高ですた(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/07 16:10
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12131415
16 17 1819202122
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation