• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

あの頃・・・

ちょいと、9月の出来事を確認したく過去日記を見ようとして、間違えて2009年9月の日記を開いてしまったら・・・

一番上の、その月の最後に書いた日記、
東海村のJCO臨界事故から、10年経った事を書いてた。
https://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/15158209/

文中、「県内にも原発があり他人事じゃない」なんてあるが、いま改めて読むと、んなコト書いててもぶっちゃけ、この頃は思いっ切り他人事と思ってたなぁと。

そして昨年あんな事が起きて、他の原発や関連施設の立地地域でも、本気で他人事じゃないと思う人も、きっと増えただろう。

でも金輪際、他人事のままで過ぎてほしい・・・いやそもそも、こんな心配をしながら稼働させる事も違和感なのだが、反面もし原発がなくなれば電力供給量の不安や、電気料金の値上げも現実的な問題。

今までの生活を変える覚悟も必要な訳だが、あるいは具体的に自分の生活に降りかかる事を知れば知るほど、手のひらを返したように「他人事」となってしまうのだろうか。

アタシ自身、さすがに自分の県でここまでの事が起きれば、原発が動くより自分の生活を犠牲にするほうを選ぶが、JCOの時は・・・

まぁ東海村で大きな事故が起きても、地元は危険地域になりかねないが、それでも他人事と思い原発稼働に反対する気持ちなぞ、なかったのは事実だったかな。
Posted at 2012/01/04 23:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝もオープン出勤しようと、アコード前にロドを停めてたけど…
雨でした(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)」
何シテル?   08/10 08:17
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 1112 1314
1516 1718192021
2223 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation