
この数日は毎晩・・・三日月と、それに寄り添う2つの明るい星が、目に入る。
そういや数年前、星たちの配置から「ニッコリ顔」に見え、ニュースにもなった事があったが、それらと同じ星たちだろうか。
(
https://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/11225681/)
今回の星たちも毎晩、てんで配置が違う。
写真は昨日の退勤時に撮った、雪雲の向こうに見えるであろう今夜とは違う星。
当然なんだけど「今日の星空は、二度と同じのを見られない」って事が、じつに分かりやすく思い知らされる。
・・・もちろん、今日という日も戻ってこない。
ふと、一日一日を大切に生きねばならぬ、と考えさせられた星空でした。
- - - - -
んなコト思いながら今朝、出勤しようとしたら、ちょこっと降雪。
でも油断して普段通りに出発したら、進むにつれ少しずつ積雪が増え、道も渋滞って訳じゃないが、先頭がトロトロで数珠つなぎで、到着がギリギリだった。
でまぁ朝からテレビじゃ、東京で雪が降ったと大騒ぎだったが、どうやら今回は地元いわき市でも、降ったらしい。
昼間、オカンからは「オトンが何回も窓から外を見ては、ため息ついて戻ってくる」とメールが (^^;)
何気に、車でブラッと外出するのが好きなオトンだが、3年ほど前に冬タイヤを履き潰したのを機に、「どうせ滅多に降らないし、もしタマに降った時に外出の必要があったら、そん時だけタクシーでも呼んだほうが安上がり」って事で、冬タイヤを買わなくなったのだが・・・その翌年から、ほぼ毎年いわき市でも降ってる気がする (^^;)
各地に設置してる社内のカメラで、いわきの某所を見てみたら、こちらの窓の外に見えるよりも、積もってた (^^;)
職場でも、こんな時に限って急きょの欠員で、いわきから通ってる同僚に代役の出勤命令が下ったが・・・急なので遠いいわき市からの到着は、10時くらいって見込みだったのが、高速が通行止めになり普段に増して渋滞する国道を通り、到着したのは昼過ぎ (^^;)
そいつ、帰る直前で通行止めが解除となったのを喜んでたが・・・帰る頃は再び雪での視界不良、さらに追い打ちをかける「業務終了1分後」の、くそったれ地震の影響で、また通行止めになったとか・・・
そんなアタシは、その地震の影響で少し居残り。
明日は4週連続のお泊り、さらに今週は翌日も休日出勤が控え、少しでも早く帰って、ゆっくりしたかったが・・・
んでもマーチのガソリンがカラカラで、さらに明日からは値上がりするという話が多いので、やはり少なくなったストーブ灯油と共に補給してきた、何気に慌ただしい一日でした。
Posted at 2012/02/29 21:39:53 | |
トラックバック(0) | 日記