• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

365日目の揺れと語らい(3/10帰省1)

365日目の揺れと語らい(3/10帰省1)という訳で、この土日は地元いわき市へ帰省。

…まずは、出発前夜の10日未明に緊急地震速報と、それなりの揺れに起こされる。
無駄に目を覚まさぬよう、鳴動は1秒だけにしてるのだが (^^;)、それでもうっかり目覚めてしまったなぁ。

でまぁ、その後に会う方の話で気づいた事たが、カレンダー上は「あの日」の1日前だったが、今年は閏年で1日多かったので日数的には、この日で365日目だと。

実質の365日キッカリで、最大震度5が来るとは、本当に因縁深い…


さて、先に書いたように朝イチで歯医者に行った後、ちょっとダラダラしてしまい出発は11時ちょっと前。
朝飯も食ってないので、このまま11時に近所の食堂が開店するまで待って、食ってから出発も考えたが…
ある思いを胸に、それを待たずに出発。

被災県内の無料化も、間もなく終わる高速に乗り、いわき方面へ。
途中の標高が高い地域は、出発地以上の雪国状態。




いわき市に入ってすぐ、まだ家には遠い「三和インター」で降りる。
夏に一度、食って感銘を受けた、へんぴなドライブイン風情の店の、本格的なカレーを再び食そうと訪問。




相変わらず、お話好きなオバサンと、一年を迎えるに当たっての話が延々と続く。
前回来たのを覚えてるかは分からないが、合間に「子供・女房はどうしてる?」って話が出てきたので、もう面倒で適当に話を合わす(爆)

本格的なカレーに満足して、店を後に。
このへん、いわき市内といえど内陸で、さらに標高が高く、まだ路肩に少しだけ雪が残ってるが、このまま下るとすぐサッパリ消える。

市内に入る頃、以前からのエイト仲間・主水さんへ連絡。
お仕事の合間に、久々に会おうと話してたが、まさに今が丁度いいとの事で、仕事場まで直行。

つい数日前に撮影されたという小名浜の写真、ブログ非公開のモノまで見せてもらいつつ小一時間ほど、あれからの一年の事、今後の事、珍しく車の事(笑)などを語らう。


お別れしたのち、入れ違いに「あじ.」さんから連絡を頂き、近くのカフェ~で待ち合わせし、初の対面。
震災後、よくウチの駄文を読んでは「いいね」を付けてくれてたのが縁。




ホンダビートを所有されつつ、アタシの前車と同じチェイサーのツアラーVにも乗っておられたが、一足違いで最近買い替えられた…
でも今度は、さらに変態度が高そうな、ワゴンのランエボ (^^;)






夕方、別の用事がおありとの事で、やはり小一時間程度の対面で、まだまだ話し足りないところで、お別れ。
そういや初対面なのに、素敵なプレゼントを頂きました(笑)




しかしまぁ改めて今回、いわきでアレを体験し、この一年を過ごしてきた人の話を伺うと…

まぁ転勤先・郡山でも同じ震度の揺れが襲い、程度の差はあれ揺れの被害・ライフラインの断絶を味わい、崩れそうな建物も点在し、その後は更地になったり、今も黄色いテープが張られてるのを見るが…

でもやはり、揺れの被害とは段違いの圧倒的なパワーで、根こそぎ破壊した津波。
今回、とくに思ったのは、そんな津波被害に遭わなかった方々も、この地に住む以上…
一年たった今でも、そんな戦場のような姿を「嫌でも見なければならない」現実。

たとえ自分自身と、直接の被害が同じ程度だったとしても、海側に住む者・そうでない者の「この一年」の辛さは、そうでない者が思う以上に大きなものだろう、と感じた帰省初日でした。


…続く。
Posted at 2012/03/11 21:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝もオープン出勤しようと、アコード前にロドを停めてたけど…
雨でした(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)」
何シテル?   08/10 08:17
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
4 5 67 8 9 10
11 1213 14 151617
1819 20 2122 2324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation