• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

母ちゃん、ナスでイク(プロローグ)

母ちゃん、ナスでイク(プロローグ)ことの発端は先月、会津・塩川町で開催された熱気球の大会に行きたいとの、オカンからのメールだった。

先着限定で、ロープに繋がれてるものの体験浮上ができるイベントもあるとの事で、そんなのが大好きなオカン、思えば昨年も行きたいと言ってたような…

よく両親で一緒に出掛けてるが、ウチは男どもが「高い」とか「怖い」とか「激しい」のがダメで、今までも観覧車とか水陸両用車とかヘリのアクロバット飛行とか、心ときめくオカンをよそに、オトンが恐れをなして乗れず、結局オカンが一人で乗って「一人じゃつまらん」と愚痴ってたので、この熱気球イベントは最初から、オトン頑なに拒否してきたらしい (^^;)

そんなアタシも当然、高いのはダメで…
前車クラブの集会でも、吊り橋の中央部分で引きつるアタシの姿が、当時のホムペに目線なしで載せられたりして (^^;)、まぁ分かる人には分かるアタシの弱点だったが…

ただ親も、それなりの歳を迎えて体の自由も徐々に利かなくなり、「マトモに動けるうちに乗りたい」などと言われると、早めに乗せてやりたいと…
でも体験浮上をする土曜日は、アタシが仕事期間の真っ最中で、けっきょく連れて行けなかった。

もっとも、そのイベントに行かれた方の日記を見たら、当日は5時くらいから受付待ちの長蛇の列で、あげく開始後ほどなく強風で当日中止/翌日に延期となったとか。
もし無理に休みを取って行ったとしても、そもそも受け付けられたか分からないし、延期っても改めて翌日になんか再訪できないから、これは諦めてヨカッタと (^^;)

んでも、やっぱ連れてけなくて残念に思ってたら…
よく前車のクラブ集会や、その後も栃木県南人とも互いの中間地点として密会した、那須の千本松牧場で以前、同じように気球が上がってた光景を思い出して調べてみたら、世間様の休日ごとに上げていると判明。

翌11月に、土日で休めるか打診したら、すんなり土曜の夜勤が休めるようになったので、行く事に決定。
もっとも土曜の朝は夜勤明けなので、当日の夜までに実家へ帰り、出発は翌・日曜の日帰りで考えてたが…

幾つになっても可愛い息子と旅に出るのが嬉しいのか、なんとか前泊したいと考えたようで宿泊先を当たるものの、まさに紅葉シーズン真っ只中の観光地、どこも予約満杯だったようで、内心ホッとしつつも残念だね~と答えていたが (^^)

…しかし数日前の土壇場で、一部屋だけ空いてるホテルを見つけやがり (;´д`)、はれて夜勤明けからの、母子一泊旅行と決定。
はて、どうなるコトやら…

待て次号!
Posted at 2012/11/19 12:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝も暑いが、何故それでも開けて帰るのか…
実はここ数日、監査的なので書類提出からの是正で少し多忙。
今朝も居残り、やっと先程の帰宅だが…
だからこそ開ける事で非日常の体感…いわゆるリフレッシュなのが、非道な郡山勤務時代からマーチ被り俺でオープン退勤して以降の、俺のルー珍でしたw」
何シテル?   09/17 12:10
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 1314 1516 17
18 19 20 2122 23 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

天井垂れ修理🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:04:19
NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40
年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation