• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

淫パルス最高~!

淫パルス最高~!飛行機
Posted at 2013/06/01 15:21:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月01日 イイね!

エイコ、大事な部分に聴診器を当てられて…

エイコ、大事な部分に聴診器を当てられて…という訳でミッション不調のエイトを、店に預けて2週間弱…

今回は、まだバラしての確認ではなく、主に試走での症状確認だったようだが、なかなか症状が出ないのに難儀したようで…

やっと診断が終わったとの事で、今日は泊り明け睡眠より目覚めてから、店へ。

何気に気に入った代車のMTデミオとも、これでお別れ。
最後に返却前のガソリン補給がてら、少し遠回り。




でもまぁ症状確認に加えて、聴診器のようなモノで内部音を確認した結果などを踏まえ、シンクロもしくはカウンターシャフトのベアリングあたりの劣化/破損で間違いなかろう、との結論に…
あるいは単に、ミッションマウントの劣化で位置がズレただけ…とか期待してたけど、やっぱそう甘くはなかったなぁ (;´д`)

でまぁ前にも書いたが、そこまでの対処になるなら、ちと不満の残る前期6速のギヤ比は、なんとかしたい思いも。
真っ先に思いつくのはミッションOHついでに、1・2速を3速方向にクロスさせた、社外の歯車を仕込む事だが…

ただ、そんな「歯車2つと棒1本」だけで、20万もの金額になろうとは思わず、ただでさえ余計な出費に、そんな上乗せするのかと考えると、急に萎えてしまった。

もひとつ思いついたのが、どうせ丸ごと交換するなら、ギヤ比も適正化された後期用のミッションに換装できないかと。
これは預けた際に聞いたところ、できない事はないようだが、当店では経験がなく、ポン付けなのかも加工の要否も分からない…と、まぁ事実上できないと匂わされたが…

まぁまっとうなディーラーさんならね、そんな事まではしないだろう…とは分かってるので、こちらもあくまで参考程度の質問ではあったが(笑)

それでも今日までに、いわゆるチューニングショップに質問してくれてたみたいで、「ハウジングが合わずポン付けはできない」ってのと、「前期アイシンのほうが頑丈で、わざわざ後期にするメリットもない」との返答だったとか。
まぁ前期のほうが頑丈ってのは、店員さん共々すこし腑に落ちない思いもあり(笑)、それもあってアタシ自身は話自体を、100%までは信用できない気もするが…

でまぁ今回のディーラーでは、前期アイシン製のミッションをバラすのに必要な、特殊工具もないとの事で (^^;)、こちらにお願いするなら必然的に前期リビルドミッションへの交換になりそう。

ただ昨夜、やはり諦め切れない思いから、車を買った地元のディーラーへ連絡してみたら…けっこう後期への載せ換えに、乗り気の返答が(笑)

まぁ現時点、調べてもらってる最中ではあるけど、例えば後期ファイナルへの交換なんかも、地元の別ディーラーで買った人は「そんなの出来ない」と断られたらしいのに、ウチの店ったらそんな気ないのに勧めてくるくらいの違いもあるので(笑)、単にディーラーだから出来る/出来ないと判断するのは、まだ時期尚早。

そちらも不可なら、ショップ依頼も検討って事で、今日は結論を出さずに持ち帰り。
久々のエイト…やはりデミオに乗った後だと、クラッチが軽く繋がりが浅く、てんで自分の車と思えないほどにガクガクと (^^;)
このデミオ、強化クラッチでも組んでたのか!?(爆)

まぁ信号2本も過ぎれば感覚を取り戻し…不調の症状が出ないように抑えて走ったけど、それでもやっぱエイトは気持ちいいねぇ~♪




早く、普通に走れるようにしてぇな~。
本当なら、もうとっくに14万kmを超えてるハズだけど、近くて遠い数字だ…




もうしばらく、夕暮れオープンばかり堪能する事になりそうだが…
嗚呼…もう梅雨か (;´д`)

Posted at 2013/06/01 00:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あめおとこ あら、実車を全塗装するための見本でせうか?(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/26 02:13
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16 1718 1920 2122
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation