• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

この方も、地元の星かな?

この方も、地元の星かな?最近やけに流れてる、ケーヨーD2のCM。
女性がコミカルに(笑)、リポーター役を演じているが…

この唐橋ユミさんって方、日曜朝の全国情報番組などで、よく見かけるが、その昔は福島のローカルTV局で女子アナをしていた。

まだご本人もアタシも20代の頃、夕方のニュースや…とくに夜勤から帰宅しテレビを点けると、朝のローカル情報番組に出てて、スーパー特売紹介コーナーじゃ、ベニマルやマルトやライオン堂(現:リオンドール)などの、卵や牛乳が今日は幾らだとか紹介してた気がする(笑)

いつしか見かけなくなり、何年もの時を経てフッと気づいたら、関口宏氏と並んでいるのを見て驚いたけど、まぁそれでも単なる「数多い番組アシスタント」の一人程度に思ってたが…

数年前、栃木人と訪れた埼玉の定食屋で、栃木人が手に取り読んでた週刊誌に、この方のコラムがあり、ちょっと得意げに「お~この人は福島にいたんだぜ!」と教えてやったが、そんなの女子アナマニアの彼は(笑)とっくに存じており、逆にオジサン達に人気がある事や、我が県人は誰でも知ってる日本酒「会津ほまれ」を作ってる会社の、ご令嬢だって事などを教わってしまった (^^;)

ま~単なるアシスタント…以上には認知されてたようだが、そうは言ってもアレコレTVに出てる感じでもなく、出てるTVを見ない人には、そう認知はされてないんだろうと思い…
アタシ自身、そう出てる番組を見る機会もないので、今もこの方を「全国区」としては自然にイメージできないのも本音。

もう一つ、全国区とイメージできない理由が…逆に地元ローカルな話題で、何かと目にする機会が多いから。
近年じゃ昨年末の総選挙で、県の選管CMで投票を呼びかけ、それに伴う街頭キャンペーンなども地元ニュースで紹介されたり…






今は、古巣のローカル局が企画する、会津・只見方面を一緒に旅するバスツアーの宣伝とか、会津若松で開催されるという、城マニアのための城サミットとやらで司会をする事などを頻繁に見聞きするので、相変わらず印象は「福島の人」(^^;)

なので上記のCMも、ながらで見た程度だったので当初はD2じゃなく、「ダイユー8」みたいなローカル店舗だと思ってたり (^^;)、D2にしても深く考えず福島だけのローカルCMみたいなモンだと思ってたが (^^;)、ふとした調べ物でD2のホムペを開いたら、真っ先にCM動画が出てきて…

まぁD2も北海道~沖縄までって店じゃなさそうだが、それにしても「あぁローカルじゃなかったんだ!」と改めて認識(笑)
「出てる番組を見る人」以外の、多くの人の目にもつくように、なったのだろうか。

もっとも、そんな改めての認識に、少し裏取りで調べたら、すでにアタシが思ってたよりも、かなり認知度は高そう。
そして「当初はメガネを掛けてなかった」と書いてあったが、ローカル局に出てた頃は、今と同じように掛けてて…だからこそ関口氏と並んでるのを見て、すぐに気づいた訳だが、まぁ改めて思えば雰囲気も昔と変わらんね。

逆に、今でこそ若く見えると評判のようだが…そういや当時は、アタシよりも年上だと思ってた気がするなぁ(笑)
そして当時は、まぁ「優等生のクラス委員長」みたいなイメージで、テレビに出る異性として、とくだん意識もしなかったのが正直なところで (^^;)…いま思うと、じつに勿体ない(爆)
あるいは今でも、実家のビデオテープを漁れば、映ってるのが出てきたりするのだろうか。

直接は見聞きしなかったが、震災以降は原発関連の問題などでも、かなり尽力されてるよう。
そんな今だからこそ、「地元の星」として活躍されてる事を素直に嬉しく思った、この一連でした。


【オマケ】
元々、ローカル局の女子アナ出身で活躍を目にしたのは…
当時、結婚したプロレスラーとアメリカのプロレス団体WWEに渡り、なぜか自身も芸者姿でリングに上がるハメになった方が、その昔は郡山駅前から天気予報を伝えたりしていた(笑)

ま~アメリカのプロレスは、前座(?)で互いのパートナー女性が戦って…だいたい、どちらかが身ぐるみ剥がされ下着姿になって、勝負がつくってパターンだったよう (^^;)
んま、そんなアメリカのプロレスってより…和泉元彌と戦って脳天チョップを喰らった方たち…ってほうが分かりやすいか(笑)

アメリカ時代、地元局の特集で紹介されたのを見た程度だったが…これも改めて調べたら、今は日本の団体で活躍されてるようでした (^^;)

Posted at 2013/06/10 22:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝の外仕事は冷風が吹きつけ、メッチャ寒!
冬服は11月からだが、夏服に正規の上着はなく人目のある朝は非正規を着れないので、早々とヒートテックの出番かなぁ。
…その後のオープン朝帰りも、やはりYシャツだけでは寒かったが、風よけエロボードを勃てればヌクヌク。
何より雨降らずラッキー♪」
何シテル?   10/14 11:17
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16 1718 1920 2122
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51
天井垂れ修理🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:04:19
NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation