• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

ゲリラとの、あくなき闘い

ゲリラとの、あくなき闘い一昨日、お泊り勤務に備えての睡眠から目覚めた頃、東のほうからズズ~ンと雷鳴が轟き…

いずれ、音だけで分かるような大雨が。

夕方の出勤時も降り続いてたが、ほんの7km程度の通勤距離でも、高速ワイパーでも追いつかないと思ったら…

急に晴れ間が見えたりして、超ゲリラである事を伺わせ…





局所的な晴れ間の日差しから、一面鉛色の空に虹が。




そんな雨は出勤後も、夜半すぎまで降り続け、雷と併せて仕事も多忙ではあったが…
でも翌日の帰宅後ニュースを見たら、まさか市街地じゃココまでの、オオゴトになってるとは思わなかった!






とくに、この数年は毎年のように、街のほうは排水能力が限界を超え、こんな冠水が起きてる気がするが、今回の豪雨はまさに郡山を狙い撃ち。




まぁ4月には地元いわき市でも、大きな冠水で何台も車が水没してる光景もテレビで目にしており、どの市が安全って事もないのだろうが、幸いアタシ自身は実家も転勤先の住まいも、ついでに職場(までの道のり含む)も、市街地や大きな川からは離れており、移動を含め水害に遭った事はない。

ま~そもそも車を趣味にするなら、なおさら街場には魅力を感じず、まさに街外れ万歳(笑)って感じだが…

ただまぁ自身の被害はともかく、仕事に関しては雷を含め、なんとも嫌な季節になってきたなぁ。
とくに今年は昨秋、夜仕事に出戻ってから初の本格的な夏。
連日、寝ずの番が続きそうな予感も。

いま放送してる情報番組でも、気象予想士が「今年はゲリラ豪雨が多い」と予想しており、今から気が滅入ってくる…

今日の朝帰りは、気持ち良い晴天だったが、こんな「大気の不安定」を誘発するような昼の晴れ間も、ちぃと憂鬱を覚える夏も間近です。



Posted at 2013/06/27 12:40:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝の外仕事は日差しがなく風があり、だいぶ暑さも和らいで、だったら朝帰りはオープンいけたか…とも思ったが(笑)、その後イキナリの土砂降り!
降った止んだの波もあり、退勤路は時折パラパラが。
ま〜結果的にはイケたかもだが、いつ土砂降りがと思うと開ける気にゃならなかったかな(^^;)」
何シテル?   08/07 10:40
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16 1718 1920 2122
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation