• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

主婦とパッタン…ドコに入れるか教えてア・ゲ・ル♪

ウチのエイトのシフトノブは、ロドスタ専門店オリジナルのロドスタ用ノブを流用しており、ノブ自体にはシフトパターンは表記されていない。
もちろんノブや周辺にパターンの表記がなければ、車検にも通らないが…

でも車検の心配以前に、6速MTはバックで、いやバックに入れる位置がモノによって違う。

他人様…まぁ知り合いには乗せないとしても、例えばクルマ屋さんに預けるにしたって、プロと言えど全車種がどんなパターンか把握してるハズもなく、無用にシフトミスや、とくにロータリーで始動直後にエンストされる危険性を低減させるにも、常にパターンは明示しておきたく、ノブ交換後すぐにシフトパターンのプレートも購入し、貼り付けていた。




さてエイトのミッションを後期に交換し…
丸っきりモノが違い、それはバックで、いやバックに入れる位置も右下(6速の右)から、左上(1速の左)へと変わった。

となると…むしろエイトを把握してる人ほど、なんせクルマ自体は前期な訳だから、ますますバックする際のシフトミスを誘発してしまうので、早めに現状シフトパターンのプレートを貼りつけたいところ。

しかし…この数日、ナニしてるぅ?には書き連ねたが、スーパーなバックスはじめ代表的なカー用品店3ケ所を周っても、あっても前期パターンのプレートばかりで、全滅。
それを踏まえて今日、ちょっくら検索してみたら、なるほど確かに1速脇がバックなパターンの市販品は、ほとんど無いらしい。

そして、とくに現行ロドスタやアクセラユーザーをはじめとする、同様パターンの方に人気なのが、アルテッツァ純正の流用とも知った。
落ち着いた雰囲気ながら質感は高そうで、それでいてタバコ1箱より安いのが魅力的♪




ただ、こうも多くの事例を見ると、ちと「変わり映えしない」かなって感覚に陥ってくるし、それに買うならネッツのディーラーか、部品共販に出向くようになろうが、発注ってのが面倒そうなのと、マツダ車に乗っていくのは気が引ける思いも…

また、とくにアタシのような事情だと、単に「見れば分かる」だけじゃなく、少しでも「バックは、ココに入れて!」と、自己主張するくらいのが丁度よく、その点では今まで貼ってたヤツのように、バックを赤く目立つように書いてあるのが、望ましいか。
んで探したら…とあるショップで、そんなのがあった。通販でも買えるよう。




まぁ今までのに比べてって意味では、これも違和感なく、アルテ純正とも誤差程度の安い値段も惹かれたが…
ただ、だからこそ同等か、それ以上の送料を払うのが、ちと引っ掛かる。
いや実際は…それを含めても、そう大した値段じゃないし、ま~コレで決まりかなとは思いつつ、もすこし調べたら…

なんとロータリー型のプレートがあるのを発見!
ま~ココはクルマ屋さんじゃなく、生活用品全般のアルミ商品を売ってるところで、材質の違いからか値段も上記2例の3倍くらいだが、でも送料は無料。
ただ5速に比べて6速用は、ちと向きのバランスが気になるか…




ま~この3例を、結構ウダウダ迷いながら、最終的にロータリー型にすっかと決め、通販サイトの「買い物カート」にまで入れたのだが、その後に各種情報を入力しようとしたところで、もう夕刻を迎えてるのに気づき…

今日も泊り明け/明日は朝から出勤の、僅かな休息日。
このまま引きこもって終わらす訳にはイカンと、中断して外出。

んでマジマジと車内を見て、貼り付けた姿を想像すると…なんか「すぐ飽きそう」だな、と (^^;)
一転アルテ純正の、まるで最初からこうだと思わせるような姿が、自分の中で急上昇し…その足でトヨタの部品共販へ(笑)




あらかじめ調べてあった部品番号が何故か、その後変更になってたようだが、んでもすぐ検索してくれて滞りなく発注終了し、来週には届く予定。
お代は先払いだが、300円でオツリが来るんだからね~。

ちと他にも、他メーカーを含め純正部品で使えそうなのないか、本気で調べてみるか(笑)
Posted at 2013/07/12 23:19:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「んな訳で帰宅後からの再起動も遅れてしまたが、装着初日はヌレヌレだったお山での、ドライでのフルバケ本領発揮を果たしたく、慌てて出発。
当初から遠雷、そして進行中に小雨もあって焦ったが、ついに現地で本領発揮を堪能。
こりゃ楽し〜!
…通ってきた辺りには虹が出てる(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   09/17 16:53
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 45 6
7 89 1011 1213
14 151617 1819 20
21 2223 24 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

天井垂れ修理🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:04:19
NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40
年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation