• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

は~いタッちゃん…南に、スマ○でイク

は~いタッちゃん…南に、スマ○でイクという訳で先週、やっとスマホにして…まぁ今はまだ従来のガラケー程度の事…そんでもホムペなんか、見やすい恩恵は感じてるが…

でも前の休息日には、みんカラでも話題の「ハイタッチ・ドライブ」を組み込み、さっそく前日記での部品共販へ行く時から使ってみて、発注が済んで出発した時の国道上で初遭遇。

ま~今さらスマホにするような人間だからか、そのぶん物珍しさも大きく (^^;)、平日夕刻で周囲に台数も少ないながら画面をグリグリして探したり(笑)、そのうち二本松市から白河市まで通勤してる某みん友さんが、周囲の東北道で帰宅してるのが目に入ったりで (^^;)、なかなかハマッてしまった。

そして昨日…ちょっくら南のほうまでドライブするのに、もちろん起動しっぱなしで走行。
どこのどなたかも存ぜず、同じサイトに登録してると言っても、よっぽどの機会でもなければ、縁もないままであろう方と接近遭遇するのが分かるのは、けっこうな醍醐味(笑)




でも、しょっちゅう自車しか表示せず、操作ボタンも効かずで、あぁフリーズしたかと再起動したりもしたが、帰宅後に説明を読んだら…あぁそういう事でしたか f^^;)

しかしまぁふと思ったのが、よく昔からドラマや漫画などで、相手に「発信機」を付けて、表示された地図で追いかける…なんてシーンがあったけど、これ全くそのまんまじゃね~の。
まぁこれは任意だけど、そういや以前は勝手に相手のスマホに組み込んで、情報を監視するアプリも問題になったっけ…

そんな危険性も、あえてスマホにしない理由だったが…でも今回のような事でも、今までに比べて生活の幅が広がるのも事実。
その辺は、ちゃんと考えて上手く使ってくしかないか。

しかしまぁ、これじゃナビのアプリを使えば、既存のカーナビいらずってのも、分かるなぁ。
んま、子供の頃に描いてた「21世紀の光景」に、ちと近づいた気もした、スマ○で遠くまでイッた体験でした。
Posted at 2013/07/15 12:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シナモントカゲ それを考えられてるのも有りそうですが、大抵は普通ですかね。 でもETCをBOX内に設置など、そう考える人は多そうです(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/16578547/
何シテル?   10/17 16:14
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 45 6
7 89 1011 1213
14 151617 1819 20
21 2223 24 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51
天井垂れ修理🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:04:19
NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation