• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

エイコの足も、○んこも…しみ入るなぁ (*´д`*)

エイコの足も、○んこも…しみ入るなぁ (*´д`*)昨日は泊り明けの、1日のみの休日。

前夜からの出勤は、天気が悪いのと…通常走行で新しいブレーキのナラシを進めたいのもあり、エイトで出勤。

もっとも先日まで朝の退勤は、灼熱ギリギリを屋根あけて帰ってたが、この朝は雨も上がり、むしろ暑さも落ち着いてオープンも快適そうで、少し後悔したものの、いつもの田舎道に遠回りで差し掛かり…

作業後の日記でも書いたとおり、ブレーキは多用せずとも走り切れる、このコース。
ほぼ従来に近い感じでエイコを責めたら…

おおお車高調にしてから影を潜めたと思ってた、人車一体感というか、とくにアタシ的にはエイトの真骨頂である、自分を中心にグイーンと回り込むような、気持ちいい旋回の重力感が、見事に復活!




震災直前、車検後にアライメント調整した時よりも、さらに改善された感覚♪
あまりに気持ち良くて、すんなり通過するハズが3往復くらいしてしまい (^^;)、危うく定番朝食の「松屋の朝メニュー」に、間に合わなくなるトコだった(爆)

や~ホント…以前から事あるごとに書いてるが、やはり車は「何を付けたか」より、「どう付けたか」が遥かに大事だと、改めて再認識。
あとは完全にブレーキのナラシが終われば、もっと強い減速を残しながら曲がってくのが、じつに楽しみ♪

- - -

さて帰宅し爆睡したあとは…みん友の、とあるハラ某さんが休みだというので、落ち合う事に。
まぁアタシが思いのほか、寝過ごしてからなのもあり集合は18:30と、昼仕事が終わってからなのと、あまり変わらなかったが (^^;)




今回、彼のノートは諸事情で、前回の密会時に披露されたホイールが一転、一時的に鉄チンに変更され残念だったが…




でもイルミは、また綺麗に変更されていた。






前回、気に入ってもらえた定食屋で晩メシを共にし、なんだかんだで21時までお供し、今回もお土産に、かつて県民ショーでも紹介された、福島名物の凍天(しみてん)を…しかも新しく出たという、あんこ入りも頂戴する。




うまいじゃないです、んまいんです♪




しかしまぁ、こうして集うたびに思うのはウチのエイトなぞ、とくだん会う人にお見せする部分なんて、ないけど…
でも思えば6年前、車底の剛性バーやスタビを入れた時から、ディーラーとメーカーの人に揃って言われた事だが (^^;)、なんとも見えないトコにばかりカネを掛けてるなぁと。

とくに今年は、車検費用や消耗品も含むとはいえ…何気に、もっと新しい中古エイトが買えるくらい、つぎ込んでるとは前にも書いたが、んでも見ため前回と変わったのは、車高くらいじゃないかな(笑)
…それも低さを追求する人には、高すぎて余裕と一笑されるだけだったが (^^;)

まぁアタシ自身、それだけつぎ込んだ以上の価値に喜んでるのは、以前~この日記の冒頭までで一目瞭然だろうが (^^;)、自分ひとりだけが悦んでいる、まるで猿のナントカみたいだなぁと…ふっと思った密会でした(爆)
Posted at 2013/09/08 00:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「終業時は暑さが残ったが、海に至ると霧が出てきて、そこそこ涼しげになってきた退勤路。
その後、海を離れても霧は続き夕暮れと相まって写真よりも、なかなか幻想的でした♪」
何シテル?   08/03 23:16
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 456 7
8 9 1011 12 1314
15 16 1718 1920 21
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation