• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

大金レースで負けた…

大金レースで負けた…昨日の早朝から、今日の夕方までの職場監禁…

しかも通常の日勤より、1時間近く遅めの退勤になるシフトだったが、この1時間の差がカタギな方々の退勤時間と重なり、道路の混み具合は激変。

かねてから読んで頂いてる方には、ご存知の通りアタシはドライブ的な趣味と、時間短縮って実益を兼ねて(笑)、通勤は国道と並行する山手の道を通ってるが…

とくに最近のこの時間は、そんな山道も走る台数が多く、ちょっと前までは考えられないくらい、延々とテールランプの赤い光が連なってたが、それも裏を返せば国道もまた、ハンパない渋滞の証し。

そんな今日の退勤で気がつけば、ハイドラには並行する国道で南下する方が。
このへん、やはり国道の混雑がひどいようで、アタシのほうが後方から追い抜く形になってたが…




しかし、いずれソレは逆転し国道の流れは良くなったたようで、はるか彼方のテールランプを見つめるうち、追い抜かれた(笑)




その後ずっと、抜いた抜かれたを繰り返し、いずれ横並びになるが、そこからアタシは国道方面まで進まねばならず、その交差地点での第一ラウンドは国道の勝ち。




ただ、その交差点から相手は引き続いて国道を直進、アタシはすぐ海沿いの道に曲がって走ってたら、まぁ方向が少し違うとはいえ再度こちらの進みが早く、単純に南北の差で見れば追い抜く形に。




そしたら相手はバイパスに入り、もしアタシが直進を続ければ、結局はアタシと進行方向がカブる事に(笑)
もし同じくらいに交差するようなら、そのまま直進しようとも思ったが…(^^;)

バイパスも部分的に進みは悪かったようだが、結果的にはアタシより先に相手が交差部分に差し掛かり、第二ラウンドも国道の勝ち(笑)




っても差は、せいぜい5分もあるかどうかって程度で、少なくとも相手を発見した地点から20km以上はあろうか…って距離を考えれば、日が違えば結果も変わるような誤差だろうし、これも例えばアタシのスタート地点からヨーイドンだったら、また違ってたかもしれない。

まぁ上記の通りアタシが、この道を通るのは趣味なので(笑)、とくに退勤なら時間は気にしないけど…
でも、いくら混んでても幹線道路は、やっぱ進みは早いんだなぁと再認識。

渋滞を回避しようと抜け道ばかり通っても、結局は真っ直ぐ進んだほうが早かったってのも、よくある話だし…改めて今後の糧にしようと思った、退勤レースでした(笑)

- - -

でまぁ、こんなの書いてて思い出したけど…

昨年、訪問した山梨県の「大門ダム」からの帰り道で、3連休の中日って事で渋滞を覚悟しながらも中央道を進んだ際に、交通量が増えてきた甲府近辺の「勝沼インター」で、降りた車が。




これも、その後は並行する国道を抜きつ抜かれつで進み、いずれ高速は大月市あたりから、よく盆正月には耳にする「小仏トンネル」を過ぎるまで予想通りの大渋滞で、そんな並行車の存在自体も忘れてたが…

相手が降りてから2時間近く経過した、40km以上も離れた上野原市で、高速と交差する下道に現れ、なんとハイタッチした!(爆)




まぁ相手はずっと走り続けたのか、途中で休憩したのか不明だが、いずれにせよ走り通してた我らより、カネの掛からない道で同等もしくは早かったのは、紛れもない事実 (^^;)

そんな意味では、高速の渋滞は「降りる決断」も大事かとは思ったけど…でも下道の状況も、とくに遠出だと分からないし、難しいトコロですな~。

いつもの知人が買った新車のヴェゼルには、ホンダ車同士が情報を共有する純正ナビが付いてると言ってたが、そんな機能もチト羨ましいなぁ (^^;)
Posted at 2014/10/30 22:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人目のある朝の外仕事、さすがに冬コートじゃ大袈裟かとジャンパー下にライトダウンを着込んだが、てんで追いつかない寒さ(⁠+⁠_⁠+⁠)
…これまた昨夕の出勤時は、まだ暖かくYシャツだけだったので、朝帰りは
少しヒンヤリ(^^;)
まぁ暖房とエロボードで、なんとか寒くはなかったが(笑」
何シテル?   10/28 10:59
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
56 7 8910 11
1213 1415 1617 18
1920 2122 2324 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

ラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 09:41:48
病気と仕事とリタイアに悩む日々 (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 11:47:23
BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation