• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

奥サマの後ろから、こっそり写真を…(オートサロン&ヴェゼル集会の旅Part2)

奥サマの後ろから、こっそり写真を…(オートサロン&ヴェゼル集会の旅Part2)んな訳で、郡山の「いつもの知人」&奥様と、彼のヴェゼルに同乗してのオートサロン。

もはや会場のハイドラは、完全に「お祭り」状態だが…

そんな誰が誰だか分からない中で一瞬86にお乗りの、緑枠の みん友さんが表示されてるのを見つけ、ちゃんと画面コピーしたのは後から思えば奇跡か(笑)




まぁボチボチと車を見て…




いくら、やる気がないと言っても (^^;)、エイト乗りとしてはマツダブースやエイトの展示くらいは、真面目に見る(爆)










トヨタのブースには、噂の水素自動車が。
これで水素補充のインフラなどが急加速すれば、最近とんと話を聞かないマツダの水素ロータリーなんかも、再び動き出すのだろうか。




そのトヨタブースでは、マーク×の6速マニュアル車も。
費用を考えなければ、次に乗るなら候補のひとつには、なるのかな…
いや、こんな趣向で280psターボのツアVを体験してる身には、ならないかな… (^^;)




エンケイのブースでは、アタシも履いてるRP-F1が。
すでに絶版と聞いてたが、同じのを履いてる みん友「なべchan」さんよると、今も売ってるとの情報もあり、どうやら確かだったよう♪

すでにアタシのも10年は履き続けてる、御老体。
この後ダメになっても、安心かな(笑)




日産マーチにも乗る身としては、日産ブースのマッチを見ずには、いられまい(爆)
っても…アタシ以上に、奥様の食いつきが f^^;)






そして彼の望む、ヴェゼルの展示を。




ホンダブースでは、サマンサ・ダバダとやらとコラボした特別仕様のヴェゼルが。








彼のヴェゼル自体、一緒になる前から奥様が乗ってたストリームからの買い替えで…ストリームに思い入れのある奥様は、その後継と言われるジェイドってのに、結構な御執心 ( ̄- ̄)




宗一郎氏の言葉なのだろうか…格言が書かれたジャンバー等のグッズも。
ふと…自衛隊で売ってる、無理難題が書かれた「レンジャー五則」のTシャツを、思い出す(爆)




…みんカラもブースを(笑)
アンケートに答えて、小さいステッカーをもらった (^^;)




途中ではテレビの撮影に遭遇。
…この迫力のある御夫人は (^^;)、どっかで見た気がするけど誰だっけ?
ジュゴンかな?(笑)




その後に喫煙室で一服してたら…
うわ~ジュゴンも入ってきた!(爆)




彼の大きな目的のひとつが、テインでの車高調確認。
どうやらヴェゼル、純正ではリアの突き上げがキツイらしく、実際に道中でアタシも確認したが、ここの車高調にすると純正以上に乗り心地が良くなるらしい。
…が現時点、出てるのはFFのみで彼の四駆には付けられない。




彼は以前、有名ショップで手を加えたS15で、開発中のテイン車高調を装着しサーキットのインプレなども報告してた身。
担当者を捕まえ、そんな話も織り交ぜながら、早く四駆用も出すよう熱望する(笑)




もひとつ気になるのが、ブリッツのスロットルコントローラーらしく、ここでも担当者を捕まえ… (^^;)




【そんな会場の写真】     


とまぁ延々と見て…でもサロンと言えばウヒヒなギャルだが、かつてに比べドコもかしこもいるって感じじゃ、なかったかな。
前日記でリンクした数年前も書いた通り、まぁ以前ほどガムシャラに見入りはしないけど、そんでも見えれば見るし、撮れれば撮る(笑)

だが今回はチョー人混みの中での早足で、追いかけるのも一苦労な超高速行脚の中、なんせ奥様もいるのでズームにして狙いを定めて撮影…なんて夢の股夢。
早歩きの中、奥様が前を歩いてる時だけ、気になるトコはカメラの画面も見ずズームもせずに、こっそりカメラを向けてシャッターを切るが… (^^;)

そんな状態での厳選画像を、どうぞ(爆)

【こっそりギャル写真】   


最後に、もひとつヴェゼルのデモカーがあるはずだが…
その社名が掲げられたブースへ行っても、なんかステッカーとか販売する小さいトコで、とうていデモカーを有する会社とは思えない (^^;)

じっくり案内図を見て…どうやら遠く離れた別館に、そのブーズがあるらしく、やっと遭遇。




そんな駆け足のオートサロンだが、そうは言っても18時近く。
ヴェゼルの集会は17時くらいから開始だそうで、間に合うように行く予定だったようだが…




なにより、19時には現地を発つって条件だったが…(;´Д`)


つづく。
Posted at 2015/01/17 21:40:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

オートサロン&ヴェゼル集会の旅(プロローグ)

オートサロン&ヴェゼル集会の旅(プロローグ)さて狼さんとバッタリ遭遇した翌日の土曜は、郡山の「いつもの知人」と東京オートサロンへ。

…実はオートサロン、まぁ近年ずっと書いてる通り、もう今世紀初頭あたりで見尽くして「飽きた」ってのが本心。

そんでも、「いつもの栃木人」との毎年恒例の初詣が、彼の発熱で延期になり…この週に改めて初詣に行こうとした際、ついでにサロンへ行くかって話もあったが、当初この週は日曜に仕事が入っており、けっきょく初詣+αだけ土曜に行く話で進んでた。

その後、日曜の仕事が休めるようになり、彼の提案で多少サロンに行く気になったのもあって(笑)、んじゃ行こうかと申し出たが…
実は車に絡む仕事をしている彼、タダで入れる招待券を貰っての提案だったようだが、当初のアタシが行けないって話の直後、招待券は知り合いに譲ってしまったとの事で、今さら自腹で行く気はないみたい(笑)

なので栃木人とは予定通り土曜に、初詣+夜中まで関東周遊のプランで進もうと決定したが…
その後、郡山の知人のほうから土曜にサロンへ行きたいとの話が (^^;)

この彼もサロンに関してはアタシと同様の思いであり、思えば前回まさに栃木人を交えたサロン旅も、午後から栃木に集合して出発し、駆け足で見て満足したような、やる気のなさだったが…(^^;)

それでも今回、そんな彼から申し出があったのは過去の趣向にはなかった、昨年買った新車ヴェゼルの展示やパーツを見たいのと…さらに夕刻から周辺で、そんなヴェゼルの集会があるから、という(笑)

こっちも上記の通り、多少その気になってたのもあり、栃木人との初詣は翌・日曜にズラしてもらいはしたが…
だが、その初詣も丸一日以上のハードプレイになるのは明白で、すでに何度も打合せしてやっと決めた話を、さらに日程までズラしてもらってるので、今さら後から舞い込んだ話のためにプランを変更する訳にはいかない。

あくまで翌日の初詣を主体に考えると、19時には現地を発って福島へ戻ってもらわないと辛いので、その条件を飲めるなら行ってもよいと返答。
彼も、集会に行けばアレコレ楽しいだろうから、その条件は厳しいとも自覚してるようで、実際そんな場へ行けばアタシも、途中で退散する寂しさもよく分かる。

むしろアタシの条件で、そんな楽しみを中断させるのも忍びなく…
まぁ今回は奥様も同行するようだし、その奥様もせっかく行くなら、帰りにンマイもんを食って帰りたいとのリクエストもあるようなので(笑)、じゃあ無理にアタシがいなくても、いいんじゃないかとも伝えたが…

彼なりに悩みに悩んで最終的に前日、奥様にも口八丁でンマイもんを食って帰るのも諦めさせて(爆)、その条件で一緒に行こうとの決断が。
今までの彼の悪行(笑)を思うと、果たして条件通りに帰ってこれるのかと不安もあったが (^^;)、でも反面そんな条件提示でも、一緒に行きたいと言ってくれるのは嬉しいのも本音。

ま…ちょっとキツくても日付が変わる前後くらいに帰ってこれればイイか…との思いを内に秘め、当日は10時頃いわきで集合。
そこからして、やる気のなさが滲み出るが(笑)




ヴェゼルに同乗し常磐道を南下し、昼食は奥様おすすめの、茨城県は美野里パーキングのカレーうどん。
カレーも好きが高じて、どうしても普通なら「ライス」を頼んでしまうので、うどんを食うのも久々。
うん、昔の給食を思い出す♪




そしてデズニ~ランド脇を通過して会場へ近づくと…




すでにハイドラは前後とも多くの車に囲まれ…




まさに会場は、トップ画のとおり祭り状態(笑)
さて、この後どうなるコトやら…


つづく。
Posted at 2015/01/17 12:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハル@ND2 うむ勤勉に励みたまへ(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/03 08:23
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5678 910
11 121314 1516 17
1819 202122 23 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation