• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

ふふふマットプレイみたいに滑るよ、アッコ♪

ふふふマットプレイみたいに滑るよ、アッコ♪んな訳で先日は、温暖な当地や都会でも結構な雪に見舞われ…

大半は翌日には融けたが、その後も引き続き襲来した寒波の影響で、気持ちいい晴れ間となっても強烈な寒さは続く。

いくら冬といえど晴れた昼間なら、気持ち良く屋根を開けて走れる事が多いが、さすがに…

なので降雪以降に迎えた休みでは、スタッドレス履いたアコードで、まだ雪が残ってるであろう山の上まで雪遊びへ♪

…いきなり登り口から前方には、間に軽トラを挟んで教習車4台のコンボイが ( ̄□ ̄;)




中腹までは凍ってガリガリ…
それでも前に書いた、降雪初日に茨城人と走ったベッチョ雪よりは、よっぽど走りやすい。




さらに上へ登ると、まだまだパウダースノー ヽ(´∀`)ノ
やっと「マトモな」雪道をアコードで初めて走ってみて、初日以上に「LSDの付いたFFの雪道」が、こんなに楽しかったのかと (*≧∀≦*)




雪道を「楽しんで走る」なら、やっぱFRが良いかとロドへの冬タイヤも検討してたが…
これでも充分かなぁ(笑)




想定以上に居着いて往復し、リアはこんな感じに。
…でも同日、かつて過ごした降雪地の方の書込みを見て、まだまだだなと f^^;)




そして冷えた空気では風景や夕日も、ますます綺麗♪






ふむ…思った以上にアコードと雪道の相性は、良さそうかな♪
むろんファルケンのスタッドレスも好感触 (*≧∀≦*)

もし8シーズンを過ごした郡山のような降雪地で、これで日常的に雪上運転していたら、また違った楽しさがあっただろうなぁ♪

…また雪、降んねぇかな~(笑)

その他の画像


≪余談≫
今回は最初から雪の上へ行くのが分かってたので、郡山市での冬道通勤用に買ったハイカットのブーツを、何年かぶりに履いてったが…
これがまた何故かクラッチ繋ぎやすくて、走りやすい♪



通勤でも普通の革靴より、こっち履きたいくらいだけど…これまた雪もないのに履くのもヘンだしね、やっぱまた降ってほしい(爆)
Posted at 2018/01/28 19:01:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「終業時は暑さが残ったが、海に至ると霧が出てきて、そこそこ涼しげになってきた退勤路。
その後、海を離れても霧は続き夕暮れと相まって写真よりも、なかなか幻想的でした♪」
何シテル?   08/03 23:16
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 456
7 8910111213
1415161718 1920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation