• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

さぁ次は、もっと黒いのをハメるよアッコ( ̄ー+ ̄)

さぁ次は、もっと黒いのをハメるよアッコ( ̄ー+ ̄)さて先の3連休の最終日が泊り明けでロド乗り回し…そして世の中は連休明けとなる翌・火曜日は、アタシは休み (*≧∀≦*)

ただ…暑い (;´д`)

朝っぱら、少しだけオープンで一回りしたけど、さすがに以降の移動は快適アコードで。




…と思ってたが、逆にこんな日常の楽しみすら、はばかられて時間を余すくらいならと、よりによって…しかも、やはり高温多湿だった先般に交換してエライ目に遭ったロドのよりも、遥かに重たい17インチなユーロRのタイヤ交換を思いつく!(;゚;ж;゚; )ブフォ

春先に、以前のツアVに履いてた以降も保管し続けていたBBSのRG-Rを、最近諸事情で退会されてしまったFD乗りの銀さんに譲る見返りにと入手した、ちっとランクの落ちるBBSのRXとレグノのタイヤ。
時期的にも、それまで履いてたスタッドレスから直接の履き換えとはいえ、ぶっちゃけ大した不満もなくて (^^;)、それ故ずっと履き続けてたが…

さすがに前年、自分で選んでカネ払って買った新品セットを、いつまでも放置してはおけんだろうと義務感にも近い思いで交換するつもりだったが(笑)、やっぱ不満がないと優先順位が低くて、結局こんな「他に何もしようがない休日」まで、引っ張ってしまった (^^;)

んな訳で交換に取り掛かるが…
前日の海の日に比べりゃ、ちっとは湿気が少ない感じでマシかと思っての実行だったが、やっぱ暑いモンは暑い (;´д`)
今年一番、水をイッキ飲みしたなぁ(;´▽`A``




本来、自分の好みで買ったファルケンのFK453は…ん~改めて見ると、とくに写真左側の前輪に履いてたほうは、結構な減りっぷりだなぁ f^^;)
むろん前後ローテーションして装着。




やっとこさ交換し、BBSは洗浄して終了した頃は、もうヘトヘト (;´д`)




でもBBSの装着姿も悪くなかったが…見た目なんて人それぞれの好みだけど、自分が好んで選んだ姿は、やっぱりイイね♪
とくにボテッと見える膨張色の白色ボディには、やっぱ黒っぽい足元がピシッと引き締まって、久々にこの姿を見ると疲れもフッ飛ぶ。




さっそく試走…う~ん、たぶん右側の後輪だろうか、とくに右荷重が掛かるとバックプレートが擦れるような音が (;゚Д゚)!
締め付け再確認のうえ、改めて試走するうち大抵の音は消えたが以降も、しばらく右荷重ではシャリシャリ音が…

作業中にブレーキクリーナーを吹きつけたら、盛大に汚れが出てきて盛大にブッかけたが、落ち切れぬ汚れでも挟まってるのだろうか?
これは、しばし様子見ということに。

その足で、嬢ちゃんスタンドへ空気圧の調整に。
スタッドレス期間以上の放置による減少と、ローテーションにより前後バランスも逆転してるだろうと思ってたが…前後輪とも殆ど変わらぬ数値で、かつ希望値よりもパンパンになってた。
もっとも、この暑さで少しとはいえ走ってきたから、かなり熱で膨張してるのか。
とりあえず前輪を今の基準に、後輪を少し抜いてバランスを合わせて、これまた様子見に。




正常な状態にしたところで、改めて試走するが…ん~その辺を普通に走る限り、そう走った感覚は違わないような ( ̄□ ̄;)
確かに上記でレグノに「あまり不満がない」と書いたが、そもそも乗り心地や静粛性に振った、自分にゃ縁のないタイヤだと思い込んでたのに、いざ履いてみると思いのほかレスポンスが良くてビックリしてはいたが…




もっとも冬タイヤから直接の交換だったので、それに比べればって感覚もあったのかと思ってたが、この手に詳しい元イバラギの変態いわく、レグノもシリーズ中で良否はあるが、このモデルはハンドリングも良くて好評だったよう。




でも、そうは言っても本来の自分が選んだタイヤに比べれば…と思ってたが、こうも大差ないとは…
むしろ若干であるがゴツゴツ感やハンドルの重さなど、かえってネガな部分のほうが気になるくらいだぞ!( ̄□ ̄;)

そんな少々ショックも受けつつ、当日の試走は終了。

だが気を取り直して翌日、改めて乗ってみると…

Posted at 2018/07/21 10:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「終業時は暑さが残ったが、海に至ると霧が出てきて、そこそこ涼しげになってきた退勤路。
その後、海を離れても霧は続き夕暮れと相まって写真よりも、なかなか幻想的でした♪」
何シテル?   08/03 23:16
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 456 7
8910 11121314
1516 17181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation