• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

パ○ツ・レビュー

パ○ツ・レビューようやく重い腰を上げて、ロドスタのパーツレビューを掲載。

普段こんな駄ブログを上げてるだけじゃ、とくに絶対数が多いロドスタのほうは3桁までの順位ですら表示しない事も多いのに(笑)、ちょっと部品を載せただけで見た事もないような順位に自分がいるなんて、腐っても「車のサイト」なんだなと再認識する (^^;)




…でもコレも、いっときの夢。
他にも色々と付いてる部品はあるけど、細々しいのまで節操なく載せて、将来に渡って見直す時に本当に思い入れのあるパーツが、下方に埋もれてしまうのが忍びないので、現時点で掲載するのは今回までで全てです(笑)

まして、前オーナーさんから結構イジッてた状態で納車したのを、基本的には踏襲してるので、詳細も効果(変化)も分かりづらいし、なにより数ある品種から検討を重ねて「コレを選んだ」って想いが乏しくてね…
現に当初から付いてたモノは、パッと思いつくモノは掲載したけど、内容もアッサリ (^^;)

でも以降の「自分で選んだ」部品は一転、相も変わらずダラダラと(爆)

まぁブログ類にしてもそうだけど、人様に読んでもらう/参考にしてもらうって以前に、結局は自分自身が何年経っても、自分で読み返したい記録として書いてたのだろうなと、最近の登録16年や、それに先立つPVレポートからの過去記事読み直しでも確信した。

となると単に「○○を付けた」とか「△△に行った」とか「○ーメン大漏り♪」など、事実関係しか書いてないのを読み返しても面白くないし…それは言いにくいけど、他人様の記事を拝見しても一緒 f^^;)
無論、そんなシンプルなのが好きな方もいらっしゃるし、どっちが良い悪いじゃなく単にスタイルの好き好きで、あたしゃコッチ側が好みってだけの話だが。

でも実際、単に付けたモノだけじゃなく、それまでの経緯や思いまで書き連ねてると、オレは10年前こんなコト考えてたんだ!とか思い返すのも懐かしいし、逆にそんな記録を始めた15年近くより以前の事は、嗚呼~あの時どうだったんだっけ?と、もどかしくなる事もある (^^;)

★★★
みんカラより以前から、前車クラブのページも兼ねた自身のホームページがあったけど、サーバのサービス終了により消滅。
当時は、もうクラブ活動も終わってたし、みんカラ始めたからイラネ!と思ってバックアップもしなかったのが、今になって悔やまれるのも、そんな思いの一因かも。
★★★

パーツの話に限らないけど、つくづく長きに渡って車やそれ以外の点でも、途切れる事なく細かい事を書き続けてきて…

そして長い間には、アタシなんぞでも不愉快になる事もあったけど、それも悔しさ・怒り・後悔から自戒の念までひっくるめて「俺の人生」って事で、大半は消しもせずに残し、いずれも今さら取り返しのつかない事にならなくて良かったと、今になってヒシヒシと感じる。

思えば子供の頃から、日記のようなモノなんか書く気も…宿題などで半強制だとしでも、てんで長続きしなかった人間なのに、こうして形が変われば…ほんと「好きなこと」の力って偉大だなぁと(笑)

そして、とうに人生も折り返しを過ぎて…ますます、こんな記録の積み重ねが残り人生の宝になってくのだろうな、とすら感じた今回のパン…パーツの披露でした。






Posted at 2019/12/15 15:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も先日同様、お泊まり前に会議で事業所へ。
…終わったら、とっとと帰宅して寝りゃいいのに、なぜに遠回りしてまうのだろう…もちろん今宵は、いつもより眠い(爆)」
何シテル?   11/28 02:12
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3 45 67
89 1011121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 09:41:48
病気と仕事とリタイアに悩む日々 (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 11:47:23
BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation