• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

このオヤジども渡良瀬ってだけで、森高のミニスカ連想してウハウハしやがって(ホンダツインカムで追加作業Part2)

このオヤジども渡良瀬ってだけで、森高のミニスカ連想してウハウハしやがって(ホンダツインカムで追加作業Part2)んな訳でホンダツインカムさんにて、ウオッシャタンクのホースと、クラッチのレリーズ&ステンメッシュのクラッチホースに交換したあとは…

とうに時間は13時過ぎで、昼飯を食わねば死んでしまう頃合い。
ここ春日部の更に北から、ドコさイグか…

アチコチ食べ歩きしておられるサクライさん曰く、おススメは渡良瀬遊水地あたりのウナギ屋らしいが、「この時点では」遠いかなってのと、やってるかどうか不安もあり…
イバラギ県に入ってからの、トンカツ屋へ。




どうやら福島では見かけないながらも、幾度の遠出で馴染はある「ばんどう太郎」の系列らしい。




もちろんシッカリ、ンマイんです♪
ここではオヤジども、ガンダムやらヤマトやらの話に、大いに盛り上がる(笑)




食後は…けっきょく渡良瀬遊水地まで (^^;)




ロドスタは、スイ~ッと通り抜けたけど、ちっとアコードはギリギリっぽかった気が。




いつ来ても、駐車場なんてガラガラだったらしいが…
おおおっ、この日は駐車場も、密です!!!(:゚д゚)




さておき、健康的に池の中央部まで、徒歩で。




遠目の山々(の看板)から、アルプスあたりのツーリングプランにも熱が入りながら、そろそろ閉鎖のアナウンスに場を後に。




駐車場に戻ってからも、車とコンバースの話題は尽きぬ♪
元々エイト同士で、同じオーデューラのマフリャ~だった縁から知り合ったという彼ら、ここまでの数日は現在ノーマルのNDも交換を考慮してたようだが…




以前の集いから、NDのノーマルは細身のパイプが、むしろ昔のソレ・タコ・デュアルも彷彿して良いとの話題だったが、バンパーとのスキマもパイプが見えるのが、むしろ良いと再認識しマフラー交換案は急速にしぼんだ模様( ̄∇ ̄)




ちなみにサクライ氏のトップ画も、ここで撮られたらしい。
柳の木に、季節の進みを感じますなぁ♪



  




話は尽きないが、遅くなってしまうので退散。
っても、ただメイン通りを進んで帰るハズもない変態野郎ども。
今度はシナモンさん先導で、だいぶ東回りでアタシの居住地を周っていくルートに( ̄∇ ̄)




途上、なんの看板だろうと見入ったら…おどろおどろしい状態に変わり果てた、お茶屋さんのだった(((( ;゚д゚)))




チ○コちゃんに叱られそうな感じでボーッと走ってたら、ロドはまっすぐなのに、先頭の丸目4灯テールは右折レーンに入って焦ったが、よく見たらフーガだった(^^;)




責めプレイを堪能って訳にはいかないが、んでも見知らぬ街並みを進むのも感無量♪




手前のコンビニで解散し…
そのまま進んで最後は居住地近くの川沿い道を、少し責めて流れ解散。




そんな、単なる「ショップ作業」が、色々と広がった一日でした♪


その他の写真
Posted at 2020/06/13 16:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝の外仕事あたりで雨は上がってたが、終業の頃は再び降ってて開けられず退勤(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
…でも職場お嬢は予報を見て、わざわざ室内干しを外に出してきての、出勤途中から雨だと嘆いてたので、まだマシか(笑)
…週末まで給油を引き延ばしたかったけど、ちと厳しい域まで減ってしまった…」
何シテル?   10/15 10:58
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51
天井垂れ修理🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:04:19
NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation