
9月22日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
- - -
もう3年…まぁカーライフにおいては、ひと区切りの年数かな。
でも、ここにきての東京転勤でロドは実家に置いて、ユーロRのみで埼玉居住となったが…
いずれは
帰省してロドに乗り換えてくる公算だったが、コロナ鍋もあって帰省もままならず、まさか半年も乗れない中で、この記念日を迎えるとはねぇ…
もっとも自身はロドに乗れないながらも、こちらに来てもお尻愛のロドスタと共に走ったり…
また先月からは、過去より福島のロド倶楽部とも交流があり、一部メンバーとは顔も合わせてた茨城オープンカー倶楽部での、
再開された定例ツーリングにも混ぜてもらい、日頃からロドは心の中と、目の前に。
とくに先週の9月度ツーリング(現在、絶賛執筆中)では、ご一緒した地元の仲間からの絶賛ラブコールや…
ツーリングのさなかに埼玉のロド乗りたちとも出会い、がぜん仲間入りしたいと…今日までの4連休中こそ帰省してロドを持ってこようと、先週末まで思ってたが…
ちょうど都内のコロナ感染者が、またも増加に転じてると連日の報道に、ちっと時期が悪くなってしまったなと。
まぁ全体的な数字と、自身の感染危機の可能性は全く別物と思ってるけど、もしも万が一があった場合…こんな話題の真っ只中だと、より外野にグダグダと騒がれるのは割と深刻に考えてるので。
もっとも、そんな状況もあっての事だが、本心は…
まだユーロRでも、関東でやり残した事もあるのかなと、現実的に乗り換えてこようと考えてるうちに、思い出してしまった(^^;)
上記リンクの過去ブログでも書いた通り、せっかく都会に来たのだから、有名ショップでの作業もしたいが、まだ
5月にホンダツインカムさんでブレーキやクラッチ関係の、一連の作業をした程度だし…
ロドに比べてユーザー数が段違いに少ないユーロRも、都会では交流が増えるかと思ってたのも、いまだ道半ば。
不思議だけどロドの記念日を迎えるにあたり、かえって乗り換えてくる=ユーロRと離れる事のほうが、思いが増す事に (^^;)
なので帰省を諦めたぶん、連休2日目には上記のブレーキ作業時にお呼びして初対面した、アコード同士のゆーじ改さんへ思い勃って連絡。
その当日のみ都合がつくとの事で、急きょながらアコード集会を実施して、残り少ない関東アコード生活での思い出づくりに。
※詳細は改めて…いずれ(^^;)
あとは1回くらい、ホンダツインカムでオイル交換くらいするのに訪れて…
そして来月こそ、コロナ騒ぎによる中止で幻となってしまったが、年に一度のロドスタ東北ミーティングに合わせて、今の出向先で与えられる年に一度の連休を取得できたので、この時は世の中がどうなっていようと、帰省してロドに乗り換えてきます。
そして11月に…無事に開催が決定した、上記の茨城オープンカー倶楽部が主催の、北関東3県で持ち回りの年イチ集会には、晴れてロドスタで参加します♪
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/22 07:41:40 | |
トラックバック(0) | 日記