• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

はじめての、しょうがつやすみ(年末~年明け編)

はじめての、しょうがつやすみ(年末~年明け編)かねてから見て下さってる方はご存じだろうが、アタシは卒業以来30余年、曜日も盆も正月も無関係のシフト仕事。

正月も、シフト次第で仕事中に年越しもあれば、たまたま休みに当たったり、カタギの休み期間に数日間の連休を取れて、充分に正月気分を満喫した事はあるが…

この東京転勤は、そんなカタギな大企業に出向し、アタシの休みもそれに準ずる…
つまり社会人となって初めて、世間様と同じく休める「正式な正月休み」。
っても大企業ともなれば、休みもウハウハなんだろうと思ってたが、そういや盆休みなんか1日もなかったし、今回もとくに本来以上の休みは…

休みの数は企業の大きさじゃなく、単に業種によりけりなんだろうね。
まして今年は、曜日の巡り合わせでも休みが少なく、あるいは人生で唯一かもしれない「ちゃんとした正月休み」には、ちっと運が悪かったか(^^;)

そんな初の正月休みは、月曜だけ出勤してからの29日から。
…初日と2日目は、それまでの疲れや酷使部位の痛みもあって、ほぼ引きこもり。
それまで溜まった「いつぞや」な話題のブログ作成にも、精〇を出したが…

この期間、毎日なにかしら「過去ドラマの一挙放送」なんてのをやってて、ガラにもなく見続けてしまった(^^;)

余談だが長年、曜日不定のシフト仕事で毎回は見られないのもあり、んな連続ドラマも録画してまで見たいのを除けば、ほぼ無縁な人生。
んな状況だから、以前の転勤から実家に戻って以降はテレビが壊れても、べつにわざわざ見るもんでもないからと、それっきり部屋にテレビもなかったし(笑)

だから今の転勤でテレビが間近にあり、曜日の制約もなくなると割とドラマも見続けたが…
そんな過去に話題になったものを、今になって見られる事は長年かかっての「答え合わせ」みたいな感覚にも(^^;)

んな二日間は買い置きのエサがなくなった30日の夜、やっと仕入れに弁当屋へ出向いた程度か(爆)




3日目の大晦日は…
やはり、とくに予定もなかったが、今年この転勤先で最もお世話になったエイト乗りのシナモン氏が、午後からお時間が空くとの事で、まったりと反省会でも。
待ち合わせ場所は未確定から、とりあえず環七のほうって事で、世田谷あたりの路上にナビ設定。




いずれ、東京北限である北区あたりのバックス付近と追報があり、その住所を設定して再検索して向かうが…
っても、その時点でバックスの位置も深く考えなければ、そもそも地理関係も分からぬまま向かい、首都高の幡ヶ谷というインターで降り…

あれれ目的地に着いても、バックスないよ???
…なんとバックスの再検索がされておらず、最初に適当に設定した場所が、そのまま案内されてた!Σ( ̄□ ̄;)




でも、ちゃんと案内履歴にバックスも登録されてるし、絶対に設定はされたハズなんだよなぁ…
さておき、そこから再び30分かけて北上(^^;)




やっと待ち合わせのファミレスに到着。
シナモン氏のエイトは、かつてウチのも症状が発生した、以前から気になってたクラッチペダルのギコギコ音が、年も押し迫ってから急に顕著になり、年明けに診てもらうまで出動を控えており、デュアリスで来訪。




…まぁつくづく見知らぬ地へ転勤してきて、それでも充実した日々を…それも単なるガイドブックなどでは、知らない世界を過ごしてこれたのも、シナモン氏のおかげ。
この一年の、素晴らしき出会いを改めて思い返す。




解散後は、大晦日の都内を抜けて帰路へ。
でもまぁ、こんな情勢だからか街並みも寂しく、それっぽい雰囲気は皆無。




…先述の通り盆正月も無縁だったのもあり、とくに年越しだからと改めて何かするって事も、とくだん大掃除とか「締め」を意識する事も、なかった人生。
いざこうして、ちゃんとした正月を迎える機会があっても、だからって何をすれば・どんな思いでいれば良いのかも、すっかり忘れてしまってるのを実感(^^;)

とりあえずコンビニでソバ買ってきて、あとはタマに紅白とかチャンネル変えながらも、当日録っておいた義母の再放送ドマラを見て年越して、就寝(笑)




明けて新年、まぁ10時ぐらいにやっと起き…
とくに変わらず「いつぞやブログ」に取り掛かるも(笑)、昼頃に窓の外を見たら、最近やっと夕暮れのシルエットで富士山が見えると気づいた部屋から、はじめて日中でも富士山が見えた!
これは今年は幸先がいいのかな…と、少しは新年っぽい気分に(爆)




んなアタシでも唯一、新年を意識して行動してた事が…
「開けまして、おめでとう」
こればかりは今年も、もちろん実施すべく午後から出発。




そう地元ほど、じゃあこっちに出向こう!と思う場所もないが、せっかく元旦で空いてるであろう、普段は激混みで通ろうとも思わない近場の街並みをクルージング。




いずれ行き当たりばったりで、あてもなく進んでみるが…
たまたま寺だか神社だかに行きつき、ちっと渋滞に巻き込まれてしまい、一気に萎えて帰路へ(^^;)




家のほうに進むうち、セイコーマートを見かけて立ち寄る。
北海道のソウルショップとして有名だが、何故か北関東の一部には進出しており、地元の隣県イバラギにもあるので今までも何度か行ってるが、まぁ元日くらい普段のローソンとは違うモノ食うべと(笑)




んな訳で夕刻には帰宅。
今度は富士山、ちょうど夕日が山のバックに隠れ、綺麗に後ろから照らされてる。




少ない正月と言いながらも、そんでも丸々一週間も休めるハズなのに、いつの間にか無駄に日々を過ごしてしまったなぁ。
あっという間に残りは、「単なる土日」でもある2日間だけか…

そんな最後の2日間で、やっと本格稼働する事になる、それまでの年越しでした。

…つづく


≪↓その他の写真≫

都内の大晦日



開けましておめでたいドライブ



初詣渋滞



開けまして帰路

Posted at 2021/01/09 22:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝帰りから所用もあり、余計に遅い睡眠〜起床…
すでに1日も終盤につき、洗車して終わりかと思ったら、白NAのにゃあさんの人恋しそうな書き込みを見て突撃(笑)
よく遭遇してた各人それぞれ、なんか最近は遭遇せず今回も2ヶ月ぶりだが、いや〜その間に驚きの進化をされてて眼福でした(驚)」
何シテル?   11/24 18:20
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

ラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 09:41:48
病気と仕事とリタイアに悩む日々 (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 11:47:23
BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation