
コロナのワクチン…
やっぱ未知のものだし、今後の影響も計り知れないし、個人的には打たずに済むなら、それに越したことはないのが正直な思い。
ただ問題は、打たずに「済まない」可能性も高い事。
打って感染しないか、打って感染しても症状が軽いか、打たずにモロに感染しても生き永らえれば、長い目では打つより良いのか…
色々と話はあるけど、んなの素人がアレコレ考えたって、今後の何十年スパンで経過を見なきゃ結論なんて出ないだろう、ってのが自分の判断。
どうせ、どれが良いのか分からんのなら…
いずれにせよ最悪の事態になった場合、どれが最も後悔するかと想像すると、いにしえより言われてるのと同じく、「やらずに後悔するより、やって後悔したほうがマシ」ってトコかな(^^;)
それに結果も1つじゃないしね。
打って不具合が出て「打たなきゃ良かった」と思っても、だからって打たずに感染して死んじまう可能性が、消える訳でもないし。
それに…まっとうな社会人として生きてる以上は感染以外の点でも、打たぬ不利益が存在するのも現実。
という事で思えば8月中、まだ市から接種券が届かぬうちに、職域接種で受けられる話になり…
でも申し込んだらキャンセル不可という事で、限られた日程的に迷った末、9月後半の接種という事で申し込み。
でも、その直後に市からの接種券が届き、同時期に届いた知人などコチラの職域より早く予約を取りやがり、なんだ~そっちのほうが良かったジャンと思ったら、程なく職域のモデルナは異物混入の騒ぎとかあり、気になる人はキャンセルできる事に。
まぁどのワクチンかって以前に、上記の通り接種券のほうが早く打てそうならば、職域は遠い市外の本社まで赴く事と、2回目の日程も強制で決められてしまうため、アタシのみならず他に数名の同僚も含めての日程調整が厳しいのもあり、ウチの部署は全員がキャンセルし各々で受ける事に。
…いや~ところが、券が届いてからソレまでの数週間の間に、多分どんどん若い人にも券が届いたからだろうか、いざ自前で予約しようと思ったら、すっかり様相が変わって全く空きがなくなってた!(((( ;゚д゚)))
勤務シフトを見ながら、無理のない日程を選んで…なんて悠長に思ってたのが、最早なりふり構わず夜通し何度も画面に繋いで、ふっと誰かキャンセルしたのか1日空き表示になり、速攻で予約。
こんなんなら、そのまま職域で受ければ良かった(^^;)
ちなみに同じく職域を予定してた他の同僚は、これまでの間に嫁が妊娠中で妊婦旦那の優先枠や、偶然かかりつけ医で予約できた者、そして最も若い奴は予約に難儀していたが、あとあと職場が地元医院の枠を確保したとかで、希望者に接種を斡旋したのを受けられる話が舞い込み、気づけばアタシが最後まで未接種になってしまった(^^;)
そんでも何とか昨日、無事に1回目接種の日を迎える事になったが…
ただ、やっと確保した時間が19:45なんて、じつに半端な時間(;´д`)
さらに昼前にオカン送り、午後にオカン迎えもあり、その間は乗せたついでにアコードでブラッと楽しみ…
迎えを終えて無罪放免になったら…
ちと風が強く、オープンにはストイックな陽気だったが、打った翌日はドレだけマトモに動けるか分からないので、今のうちにとオープン出撃(笑)
…海には、すいぶん船が密集してる珍しい光景も。
ここまで、出発してから1時間ほど経過したが、残り時間は3時間。
まだ時間は充分とはいえ、そう思って調子に乗って遠くとか行くと、間に合わないなんて事もあるので、何気に時間を潰すのに難儀(^^;)
結局そのへんブラブラするが…
そのうち、あとから知ったが何とかムーンと呼ばれるらしい、デカいマン月が昇ってきた♪
そんなんしてるうち18時を過ぎ、そういや半端な時間につきメシも外で食う事になってたので、アレコレ考え先の
ロドスタ暇人オフでも休みだったラーメン屋を目指すが…
やっぱり休み(^^;)
近場のコンビニで、どうしようか思案し…
灯台下暗し的なトンカツ屋で、翌日に備え栄養摂取。
当日で熟成43日目で、じつに食べ頃です♪と勧められたのを注文。
まさに、味は勝つ!
メシまで食えば程よい時間になり、会場へ。
毎時間で定員は決まってるのだろうけど、そんでも遅い時間が功を奏してるのかと思うくらい、混んでる感じじゃなくサクサクと進んで、経過観察込みで30分余りで退散。
翌日は大事を取って休みにしたが、既述の通り体がどうなるか分からないからと…結構な遠回りをして帰宅した、お注射プレイでした♪
【余談】
そして接種翌日の本日は…
前夜、寝る前から痛み始めた腕は、やはり今日も言われるように痛いが、カラダは普段通り。
オカンより、腕が痛ぇだけなら買い物と医者に連れてきやがれ!とのお達しにより、昼前にアコードで出撃。
このままブラッとしようと思ったが…
腕が痛いと運転も面白くないね(^^;)
ましてアタシは、どっちに乗っても左手を酷使するし(爆)
とくにユーロRはフルバケにしてるので、肩のサポートがモロに注射部に当たるのも辛い。
んな訳で「一回り」程度で帰宅し、昼メシ食ってマッタリしてたが…
午後にコンビニ買い出し程度のつもりで、それでもシートの当たりは軽減されるかとセミバケのロドで出撃。
…ふむ張り出し緩く当たりが弱いのは想像通りだが、シフトの位置も自分に近い(高い)からか、腕を振り下ろす感じのユーロRより負担が少なく、ほぼ苦痛は感じない。
なんだ~だったら、とっとと出撃すれば良かった(笑)
…結局、それなりにブラブラしちゃった接種翌日でした( ̄∇ ̄)
【
その他の写真】
Posted at 2021/10/21 19:17:27 | |
トラックバック(0) | 日記