• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

こんな場では益々、いかにウチのが捨て値同然だったのか思い知らされる(若者NAロド披露という名の大集会Part1)

こんな場では益々、いかにウチのが捨て値同然だったのか思い知らされる(若者NAロド披露という名の大集会Part1)地元ロドり下衆野郎どもメンバーのハル氏より、なんと彼の若い子分が初代NAロドスタを買ったが、納車後から何やらあったとの事で、面々で集まってご教授ほしいとの話が。

当日は泊まり明けだが、まぁ退勤路途上のようなので、顔を出してみる事に。
もっとも、ちっとトラブルもあり(詳細後日)、結局は帰宅後バタバタしてから少し遅れて向かったが…

当初は、内輪で細々と集まるものと思ってたが、異常に顔がでか…顔が広いハル氏の呼びかけに多種多様な方々が集まり、入れ代わり立ち代わり分も含めりゃ総勢は、50台近くにもなってたと言ってたかな(^^;)




これが本来の主役である、若い子分のNAロド。
綺麗なVスぺで、走行は6万㎞台だったかな?




…価格は当時の新車価格をも上回り、ウチのロドが軽く20数台は買える程らしい(^^;)
しかしまぁ、どういうイキサツでナゥなヤングが大枚はたいて、こんなの欲しいと思ったんだか(笑)




さて自分の個人的な接点を中心に挙げると、昨年末に久々再会したコペコペ野郎のつよぽん氏が、北方から襲来。
ホイールが、前回とは変わってるというが…それよりも、首つり熊五郎人形が気になる(((( ;゚д゚)))




…しかも現地で知り合ったという、CR-Xデルソルにお乗りの方も、ご一緒に。
当時から滅多に見ない車種で唯一の想い出は、とくに顔馴染みではない近所のアンチャンが初マイカーとして買い、通りがかりで見かけてた程度か。




まして今こそ、ますます滅多に拝見できないので、じつに貴重♪
しかも目にした事のない、屋根開けも実演(≧∀≦)
…さすがに現代のメタルトップと比べると、時代を感じる動きだが、それも風流(^^;)
(フォトアルバムに連続写真あり)




トランクだけを、上にポップアップもできるらしく、なんとなくヤマトやガンダムで見るような近未来感も(笑)
ウィングの無限エンブレムは、ウチのアコと全く同じ♪




要所要所にキッチリと手を入れられてるが、とくにS2000のメーターに交換されてるのが目玉の一つ。




そして、つよぽん氏とも仲の良い、コペコペ号隣の86の方は…
アタシも一度、声掛けナンパした派手なS660の方が、乗り換えたモノらしい




割と最近の乗り換えのようだが…
つよぽん氏いわく、あっという間に当初の面影は消え失せたらしいΨ(`▽´)Ψ




年明けにナンパした若いNDアンチャンは、なかなか姿が見えなかったが、やっと見つけたと思ったら、いつの間にやらハル氏の若い子分と「へっへっへ、あとは若いモン同士で…」な状態で、仲良く大事な部分を見せっこしてた。




アタシも合間合間に、NDは屋根の開け閉めがズルいよね~とかチャチャ入れるも、若いモン同士の蜜月にはオヤジなんぞは入り込めず、すごすごと退散(笑)






真っ赤なNCに乗られる麗しいお嬢様は、我らロドり下衆どもネットリワークにも、加入された♪




こちらのコペコペRIKI号も、いつもより余計に跳ね上げドアを披露。




そして今回なんといっても注目の的である、左ハンドルの「ダットサンZ」は、以前からハル氏とご一緒してる様子がアップされてて、いつぞやは他のロド連中と合流した事もあったようだが、ついにアタシも初めて実物を目にする事に。




写真以上の迫力にビックリし…




なんと、この方は仕事の絡みで、ちょくちょく目にしてる方だと気づき、二度ビックリ!
普段は違う車種(そっちもチョベリグ♪)に乗ってこられてるが、お話したらZは絶対に通勤では乗らないって(笑)

そんなこんなで会場の一次会を終え…
つづく。

その他の、圧巻写真
Posted at 2022/02/05 20:35:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハル@ND2 うむ勤勉に励みたまへ(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/03 08:23
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
67 89101112
1314151617 1819
20212223 242526
2728     

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation