• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2023年11月17日 イイね!

うすうすを試したいだけなのに…(プリ薄お披露目Part1)

うすうすを試したいだけなのに…(プリ薄お披露目Part1)どうやら世間様は3連休だったらしい期間は、アタシは土曜の夜も働いての、日曜日で泊まり明けをもって休みに。

…いつもの栃木人が、自分勝手に使える社用車プリうすを前モデルから更新し、乗り換えた新型を見せびらかしに来るとの事で、こちらは朝帰りから少し休んだ昼過ぎより、合流することに。

しかしまぁ先代プリうすに交換した際も、すぐに見せびらかされたが、もうアレから5年ですかぁ…

ロドにもいい陽気だが、やっぱ彼とは4ドア同盟でもあるので4ドア同士の並びにしたく、アコードで。
それを踏まえて前夜はロドで出勤し、朝帰りでオープン堪能。
…漁港では、なんかお祭りでもやるのかな?




帰宅し寝てる間に、いつもの海っぱたにはロド組が集ってる様子がネットリワークで流れてたが、我らの待ち合わせに向かう頃は、すでに昼メシ食いに逃げられたあとで残念…

だが先着し待ってる間に、過去にユーチューブゥーで共演したスバル嬢が!Σ( ̄□ ̄;)
アレ以降は早々に望みのマフリャ~と車高調に交換し、以降は手を加えずとも満足して乗ってるよう。

…そこに、青い現行レボーグがやってきた。
怖そうなオジサンが降りてきて、知り合い?と聞いた時にそうだと返答された気がしたのは、どうやらコチラの勘違いだったが…




おおお、よく見たらロドで何度か会っている(初見)、レヴォスター氏でないの!Σ( ̄□ ̄;)
タマタマ通りかかって、ヘンなのがいる!と勃ち寄ったらしい(笑)
お互い、「ロドじゃないほう」は初拝見(≧∀≦)




彼の「じゃないほう号」は、STIパーツをはじめ色々と手を加えられ、こっちも濃厚。




でも、だんだんスバル同士は暗号みたいなワケわからん会話になってきて、ちと取り残されてくる(^^;)




そこに、栃木人のプリうすも登場。
…彼も、いきなり見ず知らずなスバルどもが一緒にいて戸惑ったろうが(笑)、そんでもそれぞれが興味津々に見入る。




いずれ、通りすがりのスバル嬢は退散したが…
入れ違いに、昼飯にトンズラこいてたロド紅白コンビが戻ってきた( ̄∇ ̄)




そして、青くてウルサイ号から…




さらに、黄色い人…




そこになんと例の、悪魔のS30Z氏も130Zを引き連れて襲来!




どうやら当日は、当県タマ皮蒸らで旧車イベントがあったらしく、その帰りだとか(゚д゚)




上記、黄色い号の向こう側に偶然停まってたハチロクも、どうやら130氏のお友達だったらしく、こちらに呼びつけ。
…当初は単独で向かい側に停めてた青くてウルサイ号も、気づけば周りが旧車の並びになったが、まったく違和感がないΨ(`▽´)Ψ




まぁ今回も気づけば、バラエティーに富んだ集いとなったが…
でも思えば、そもそも栃木人とは合流後すぐ昼メシの予定だったのが、そろそろ…と思うたびに誰か来て、これは股しても海に来ると昼メシ食えない法則が発動か!?(((( ;゚д゚)))

まぁそれでも3時間前後ほど居座って、おおよそ出揃った感じでもあるので、いいところで抜け出し。
…すでに昼メシ食った赤ロド氏を含め、青いのと黄色いのと信号機トリオも着いてくるという(笑)
時間的にも普通のメシ屋は昼休みだろうし、メシ食った人も過ごせる所って事で、近場の喫茶まで乱デブぅ~♪




これまでの集会中写真にも写ってたが、当日はチャリンコのイベントでもあったのか、この経路でいつまでも延々と、チャリンコが走り通しており、ちっと移動は気を遣う。




上記のオープン朝帰りで、お祭りかな?と思った漁港も、そのチャリンコ達が寄る場所だったようで、入り口はパイロンで封鎖されてた。




着いた喫茶では、台数が多いから向かいの広めな駐車場へ。




…しかしウルサイのだけ、ちゃっかり店前に停めてズルい!(*゚Д゚)ノ
でも改めて写真を見てると、赤青黄色の信号機トリオで停めたかったね。




んな訳で各々が注文するが…なんと全ての分は白米が、ないとな!Σ( ̄□ ̄;)
一部は別のモノにしてもらって、アタシは無事に注文通りのチ~ズカレ~に、ありつけたヽ(´∀`)ノ




そして、みんな頼むというので仕方なく…




そんなこんなで気づけば夕刻、日没も早くなりスッカリ暗くなってしまい、ロド連中とは解散。






でも我らは…まだだ、まだ終わらんよ!




つづく

その他の写真
Posted at 2023/11/17 00:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昼の勤務中、同僚が休みを取れるなら金沢に行ってみたいと。
なら千里浜の砂浜道路とか、彼女も戦闘機が好きだから小松基地もいいね〜と話してたが…
その後ニュースで、今日は小松市が最高気温だと。
…正直、普通に生活して小松市の話題なんて、まず出る事はないのに、まさかの立て続けとはねw」
何シテル?   08/05 02:19
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 6789 1011
1213141516 1718
1920212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation