• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

元気アップでムラムラし未知の液が…という話ではない(薔薇族9月ツーリンぐぅ!Part2)

元気アップでムラムラし未知の液が…という話ではない(薔薇族9月ツーリンぐぅ!Part2)9月の薔薇族ツーリングは栃木の、あのモテギ町に入り込んでの那珂川のヤナ場で、あゆを舐め尽…食べ尽くし、次なるトコロへ移動。

向かうは、なんか武将の資料館?らしいが、あえて詳しくは調べずワクワクで進行。







そして着いたるは、大畑武者絵資料館という所。




駐車場だけでは入りきらず、後続は離れの即売所前に停めさせてもらう。




そして本館へ。




なお中央に写ってる方は、あぷにゃんこさんに同行された、お母様。
ふむ…ツーリングに連れてくるのも、ひとつの親孝行かなと目からウ○コだったが、でも集まりはともかくネットサーフィンしてるオカンに、このページを知られる訳にゃイカンしなぁ(;^◇^;)




ほぉ~、よく分からないで入ったが、なかなかの圧巻(゚д゚)




これも貴重な写真なのだろうが…
個人的には、当時のTBSロゴに萌え~(´∀`)




天皇陛下をはじめ、数々の重鎮の来館に加え…
ほぉ、デカプリ男も作品のファンらしい。




ひろドさんは歴史好きらしく、大興奮( ̄∇ ̄)
やはりツーリングは、こうして知らない所・自分で行こうとは思わない所を巡れるのも、醍醐味の一つだぁね♪




離れの即売所に移動。




その名の通り、ここでは売り物を展示している。




さぁ、ちっと暑さにヤラレたので、ここから道の駅さ行き冷たいモノでも。
テレビで聞き覚えはあったが、こっちにあったのか!と初めて知った、元気アップアップ村まで。




…なかなかヘンピな所を(^^;)




敷地外の駐車場に、着きました。




…施設に向かって歩ってると、おっと敷地内からもロドが登場(:゚д゚)!
あとで聞いたら、場内の駐車場に先着し、そこだと思ってずっと待っておられたとか(^^;)




お~、まるで城のようにご立派な建物が!
でもコッチは温泉などの施設で、ふらっと買い物するようなトコではなさそう。




さておき、この暑さではソフトよりカキ氷だろうって事で、そちらの店へ。




このあと別棟の冷房が効いた休憩室で、外から中からクールダウン♪




そして道の駅の売り場部分へ。




とりあえずは家に、マストの買い物を(^^;)




さて次に移動するが…
他のネタも控えており今回で仕上げたかったが、そうはいかんざきな長さになってしまったので、もちっと引っ張りましょうか(^^;)


その他の写真
Posted at 2024/09/23 19:18:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元青CL 俺も昔、一度だけ見たことあり、ほんの数カ月前にみん友さんも載せてたので、思わずコメントしたばかり(笑)
…多少、除外されてる番号や平仮名があるんだから、これも除外してやんないと可哀想だよね(^_^;)」
何シテル?   10/18 07:36
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 67
8 91011121314
151617 18192021
22 2324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

病気と仕事とリタイアに悩む日々 (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 11:47:23
BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51
天井垂れ修理🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:04:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation