
世間様のゴールデンな連休期間、アタシは完全な休日は1つもなく、泊り明けからの休息日が2回のみ。
うち前半は前ブログで書いた、NC・NX・SXとの会合だった4/26の土曜。
そして、もう1回は5/3。
こうした長期連休の際は毎回、過去車ツアラーV仲間による「白っぽい4ドア同盟」の会合も話が上がるが(
前回)、今回アタシは5/3の、それも帰宅後に一寝入りはしたいから、午後からの一択。
もちろん時間的にも皆さんに、いわきまで来てもらうしかないが…
でもやはり、その日は折り合わない人もいるし、広範囲に点在するメンバーに半端な時間のために、遠いところまで来てもらうのもアレなので、開催はお流れ。
…だが、それでも最も遠い栃木人が、どうしても我がロド2号機を見たいというので(笑)、午後こっちまで来てもらって合流することに。
会ってすぐ昼メシとしたが、彼はこっち来れば毎回、マリリンタワー近くの喫茶が気に入ってるので、まんまタワーのふもとで待ち合わせ。
しばし語らったり見せっこしてから、近くの喫茶へ。
お互い、鉄皿で提供されるチキンガーリックやポークソテーのピラフが好きだが、アタシは前回訪問で食べた気がしたので、今回はチーズカレーにヽ(´∀`)ノ
この最中、まだ
ミニ納車待ちの同僚お嬢より、ミニを撮りたいという映えスポスポットの
切り通しに、当時の車で周ってみた報告が。
こちらは栃木人と会ってる事を、目の前の食事画像と共に送ったら…
なんと直前まで、ココでメシ食ってたらしい(;゚;ж;゚; )ブフォ
後日、答え合わせをしたら我らが集合して語らってるあたりで店を出て、逆方向に進んでったらしく、ホント入れ違いだった(^^;)
そして我がロドも、
名義変更の手続き直前。
仕事上で詳しい彼に、作成してる書類を確認してもらい、不備を見つけてもらったりして、大助かり。
その後は、いつもの海っぱたまで移動。
こうして見ると、マーク2とロドスタの全長差・高低差は歴然( ̄∇ ̄)
…マーク2の向こうに、ちゃんとロドスタいますよ( 艸`*)
合間に同乗させての試乗。
しっかり足が動いてるとの感想ヽ(´∀`)ノ
…そこにマスター氏が、今回は久々に見るスバル限定S208で襲来!
栃木人にとっても、思わぬ出会いとなったかな( ̄∇ ̄)
限定スバルも貴重だけど個人的には、こんな時こそ…
過去、唯一オートマ車歴の90ツアラーVから、やっぱマニュアルがいいってのも大きな理由で、100ツアラーVに乗り換えたが、最後まで迷ったのが
前回乗ってこられたのと同じ4ドアの33や、34のスカイライン。
すでにツアラーVクラブに属してたのと(それも90→100に惹かれた理由だが)、スカイラインは32を買った時のディーラー対応がアレだったのと、そん時もGT-Rの存在が結局は気になったので(^^;)、引き続きチェイサーになったけど、そんな外的要因を除けばクルマとして33~34に大きな魅力を感じたのも事実。
…ここは当時惹かれたトップ2の並びを、この目で眺めてみたかったなぁ(*´∀`*)
なんだかんだで暗くなるまで盛り上がったが(笑)、いかんせん浜の夜は5月でも寒い。
これで、そろそろ…と言いながらも何十分もかけて、やっと解散( ̄∇ ̄)
晩メシは彼のリクエストもあり、冷えた体には珍ポー亭の熱い〇ーメンを口に入れるべく、ランデブー。
熱々で、んまかったです♪
そんなこんなで21時を過ぎて解散した…
半端なプレイながら、わざわざ遠くから来てくれたおかげで、ちっとは世の連休らしい雰囲気を味わえた、ゴールデン休息日の後半戦でした(≧∀≦)
【
その他の写真】
Posted at 2025/06/24 19:18:19 | |
トラックバック(0) | 日記