
今回は夜勤を2日やって、今日は休み・・・が、明日は超過勤務で日勤があり、そのまま翌日から次サイクルの勤務に突入。
今日は実質、昼頃に帰ってきてバタンキューで、そのくせ夜更かしもできず、休日というより休息日って感じでしょうか。
もっとも、あんまり昼寝しても勿体ないし、夜に寝付けなくなって明日が辛くなるので、13:30頃に床についてから、15時には起きようと目覚ましを掛けたけど、起き上がったのは18時 (^^;)
あ~あ、せっかく天気のいい土曜だったのに・・・
とりあえず起きて、ネットをチョコチョコと拝見。
生活用品は前の休みで買ってきたし、エサも帰宅途上に近所のベニマルで仕入れてきたし、こんな時間からナニをしようって事もないので、とくに出かける用事はないけれど・・・
どうも何の用がなくても、時間があるときは車に乗らないと、落ち着かないんだよね~ (^^;)
べつに休日堪能の余裕はなくとも、する事がないって訳ではない。
ネットの読み書きも溜まってるし、前回休日にも書いたけど部屋片付けも放置のままだし、ビデオも録画だけして見てないのが山のようにある。F1なんて、まだ1戦も見てないし (^^;)
でも車に乗らないと、落ち着かない。とくに、どこへ行くって目的がある訳でもなく、むしろ移動のためではなく単純に、運転したい。
とくに転勤してきた郡山は、街中だけ見れば地元いわきよりも都会だけど、少し離れたアパートから更にチョット奥に行けば、思いのほか楽しい道が点在している。
べつに景色がいいわけでもなく、道中に何がある訳でもない。ただ人も車も少なくて、適度に曲がりくねった道が続くだけ。
走りのスポットほど過激じゃないけど、そんな所を勝手気ままに走るのが、気がつけば休日の必須項目になっていたみたい。
都会派なら、首都高をブラリと流す(あるいは攻める?)、それとも箱根でひとっ走りしてくるとか、そんな感覚なのだろうか。
でも、そういうのって運転目的だとしても、景色とか雰囲気とか途中の茶屋で一服とか、何かしら副産物があるってイメージもあり、そういうのとも違う単なる無駄走りって感じもする。
長年、車バカを自認してたけど、それでも近年は車をイジる事も少なくなり、情報収集も怠り気味。なんだかんだで年齢と共に落ち着いてきたと思ってたけど、むしろ運転だけを見れば落ち着くどころか、このガソリン高騰のご時世を尻目に、ますますお盛んになってる気が・・・ (^^;)
結局、今回は1.5時間ほど無駄に走ってきて、今さら無駄に時間をかけて、こんな駄文を打っており、こういう時間をもっと有効活用すれば、また違った人生を送れるのかとも思えてくる(爆)
でも、今日こんな事をふと思うまで意識してなかったけど、これがアタシなりのストレス解消なのかな?
こんなアタシは、もし今後お見合いとかする事になったら、「ご趣味は?」と聞かれたら「ドライブを少々」とか答えて、いいんでしょうか? (;^◇^;)
Posted at 2007/05/26 22:51:31 | |
トラックバック(0) | 日記