• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

1キロ・カレー

1キロ・カレー昨日は、走行会の余韻も冷めぬまま、朝から出勤。
でも久々に日勤だけだったのでラクだったけど、油断して前夜はブログ書き込み等で夜更かししてしまったので、実に眠かった・・・

で、夜の帰宅組でカレーを食いにココイチへ。
大食い揃いのメンバーで、1000グラムを筆頭に900・800・・・
唯一の女性が200を頼んだけど、この差といったら。
(写真参照。奥の2人は900)

アタシは前回800でもシンドイ思いをし、まして今回は昼に大盛り出前を注文してしまい空腹感もないので、無難に600で。
周りからは非難ゴウゴウだったけど (^^;)

※と思って書いたけど、改めて前回ブログ見たら前回は700でした。
 みんな、勘違いしてる(笑)
 昨日は800でも、罪人扱いでした(爆)

今回の注文は「チキン煮込みカレー」。
うまいんだけど、半分くらいになると、だんだん飽きてきてしまう(笑)
違う種類で300×2とか頼むのも、いいかもね。

喰い終わり、一部はゲーセンに行き、残りはしばらく外でおしゃべりし、21時ごろにお開き。
帰宅後はパーツレビューとか書いてるうちに、猛烈に眠くなって、そのまま就寝 (^^;)

今朝は9時に起きるつもりが11時になってしまったけど、今宵からはお泊り3連チャン。
昼から、また寝ます(爆)
Posted at 2007/07/29 11:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月27日 イイね!

エビス走行会

エビス走行会13時からだったけど、12時すぎに出発しても間に合うとは、相変わらず郡山は素晴らしい(笑)

という訳で、今日もスゴイ車たちが集まりました。
でもすごかったのは、いつも同行するレーサー氏のドリローレル。
こんな角度でも、実に速い!
ぶっちゃけ、我ら国産勢よりもタイムがよかった(笑)
当たり前だけど、さすがプロレーサー。

ドリ車


コルベッツ


ポルシェGT3


M5


そんな国産勢は、お友達・Toru氏のエイトと、その同僚であるユーロRくんとランエボくん、そしてアタシ。
今日の暑さは予想以上で体も辛かったけど、それ以前に水温・油温がすぐにアップアップ。
2~3周して「さぁこれから」ってところでアラームがピーピーなり、そのつどクーリング。

そんなこんなで、若干消化不良気味ではあったけど、走行自体は実に楽しくできました。
タイムは、初心者のトオル氏同僚たちよりも遅いドンケツだったけど、トップのトオル氏からアタシまで、4台が綺麗に1秒台ずつの差で並び、まぁ拮抗してたんじゃないかな。

総走行台数は10台。
同時にコースインしてたのは、アタシが見た限り最高でも4台で、相変わらず走行中は誰とも会わず、快適な走行会でした。
ただ逆に、ちと緊張感に欠け、終始ドライブ気分で向上心が希薄だったのが、まぁ難点といえば難点かな(爆)

半日丸々の貸切も、あっという間に終わってしまい、お開き。
国産勢は、21時すぎまでファミレスに入り浸り、それでもアタシは22時に帰宅。
これを打ってる時点で、トオル氏はまだ帰宅できてない模様(笑)

でも、そんなアタシは明日は朝から出勤。
もっと色々と語りたいけど、これにて失礼。

Toru氏エイト


ランエボ


ユーロR



フォトギャラ
Posted at 2007/07/28 00:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月27日 イイね!

辛かったけど、なんとかエビス

という訳で、一昨日の夜のオツトメから、昨日はそのまま新設備の講習会
午後の実技では、本当に生まれて初めて、立ったまま寝たりして (^^;)
そして夜は、東京から来た方々の接待へ。

講習が16時頃に終わると聞いてたのに、フルに18時まで掛かってしまったので、急いでアパートに戻り、そのままタクシー呼び出し。3日で6時間程度の睡眠では、正直帰宅の運転すら、すでに酔っ払い状態でフラフラ(苦笑)。
街中は渋滞するのを見越して早めにタクシー呼んだけど、予想以上に早く来てしまい、ほとんど身支度もできぬまま出発。
少し早く着いて、会場一番乗りで他の人たちを待つ。

なんの詳細も分からぬまま飛び込んだけど、結果的には東京の人たち2名と、ウチの幹部数名での接待でした。ま、2名の相手は幹部連中がヨイショしてたし、こっちは終わるまでずっと、うずくまってた感じ (^^;)
むしろ幹部連中の中に、なんでこの俺がいるんだろうってのが不思議な感じで、落ち着かず何度もコップを口に持ってきて、気がついたら結構飲んでフラフラだったかな(爆)

店の予約には時間指定がなかったのか、22時を過ぎても終わる気配なし。
22時半ごろ課長がトイレに行って、「そのまま支払いを済ませてきた」と言ってたので、あ~ようやく終わるのかと思ったけど、そっからまた粘りやがって、お開きは23時。
速攻でタクシー乗って帰ってきたけど、やっぱ激務明けの酒は猛烈に効果てきめんで、またしてもフロにも入らずバタンキュー・・・


そんなこんなで、今日はエビス走行会だけど、幸い午後からなのと、すぐに寝たからか今朝はスッキリと、比較的早めに目覚めて、準備もシッカリとできそう。
その前に溜まった洗濯や、天気の折り合いが会わずマジで一ヶ月くらい万年床だった布団干しに、精○を出してるところです。
Posted at 2007/07/27 08:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月25日 イイね!

拷問か!

先ほど朝帰りして、今宵また夜のオツトメ。
明朝、帰宅したらゆっくりしつつ、明後日の走行会に備える・・・予定でしたが、昼は先日仙台で見学してきた新設備の、デモマシーンを設置しての研修会があるとか (;´д`)

さらに!!

講習やらマシーン設置やらで、東京の本社や関連会社の方々が見えるようで、夜はいわゆる「接待」に、当部署責任者の代わりに行けとの命令が (@_@)
外勤から内勤に変わったにしても、ずっと現場部門だったし、接待なんて行ったコトね~よぉ
(ToT)
そんな人らと、なに話していいんだかも分からんし、飲み会なんて仲間内か、せいぜい職場の宴会とかで好き勝手してただけだし、どうやればいいんだか・・・
まして、今宵せいぜい1時間チョットの仮眠だけで明日の夜に酒なんて入れたら、どうなっても知らないよ~(爆)

はぁ~、この勤務を乗り切れば、あとは楽しい走行会と思ってたのに、土壇場で大ピンチです。
翌日の事もあるし、できれば酒も飲まずに、とっとと帰りたいけど、そういうのっちゃ接待では失礼に当たるんでしょうねぇ、やっぱ。
Posted at 2007/07/25 12:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月23日 イイね!

走行会準備と、タイヤ注文

走行会準備と、タイヤ注文さて先日も少し書きましたが、27日にエビス東の走行会へ行ってきます。
今回は「お友達」のToru氏に紹介された、コルベットのクラブが主催のもので、一昨年10月昨年11月(ただし触媒破損で結果的に見学)に続いての参加です。

この走行会は毎回少ない台数で、しかも時間中は好き勝手に走ったり休んだりできて、実質コース上で他車と巡り会う事すらほとんどなく、自分のペースで存分に走れるので、最も好きな走行会の一つです。
東コースも、この時が初体験でしたが、思った以上に楽しいコースですね。
それに、非日常な車が何台も全開でカッ飛ばすのも、見てるだけでも飽きないですし。

てな訳で今日は、先日タイヤ買い換えの相談に行った店へ。
エンジンオイルは、帰省した時にディーラーで社外品に交換しましたが、ミッションオイルは社外品が手元になかったので、その交換をお願いしました。
今回は店で取り扱ってる、BPのオイルに交換。
時間が掛かるとの事で、代車を貸してもらい一旦店を出て、作業終了後に戻ってくると・・・今回の店選びでブログ等を参考にさせてもらった、zilch@福島県 さんが来店しており、初の御対面。
いま思えば、2ショット写真を勝手に撮って、勝手に載せるべきでした (^^;)

そして、ついにタイヤを注文!!
結局、今回はTOYOので決定しました。
ミシュランもイイのは分かってるけど、果たしてTOYOのが如何ほどのモンなのかって好奇心が、大きいです(笑)
いま履いてるのは走行会でトドメを刺して、来月初旬にでも交換する予定です。


※しかし帰省時にディーラーで頼んだエグゼの剛性パーツ、走行会に間に合わないのは悲しいなぁ。
まぁタイヤも臨終寸前だし、この状態でヘタに挙動が変わっても危ないと思うようにして、次回に期待ですな。
Posted at 2007/07/23 22:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜も雨は降りっぱなしだが、8時前くらいにゴゴゴゴ…と空が鳴って、こりゃ雷かと思ったが、気象レーダー画面を見ても表示は皆無。
その時間は小降りだったので、どっかで花火でも上げてたのか…でも音は雷っぽかったなぁ。
…先ほどの外仕事は、土砂降り(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)」
何シテル?   08/11 01:23
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3 4 56 7
891011 12 13 14
15 16 1718 192021
22 2324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation