
昨日の話だが、地元の知人がコチラに来るというので、迎撃密会。
数年前、彼が郡山で学生をしてた時に、前車ツアラーVが縁で知り合い、卒業後に地元に戻って就職してから、よく会っていたが、アタシがマトモな勤務になって会う機会が減り、なんとなく疎遠に。
最近、ネット上で見つかって再度やり取りするようになり、
先月の帰省で少し会って以来の再会。
帰省時は拝めなかったバイクでの襲来を、彼が郡山にいた時に待ち合わせたイオンタウンで、今度は立場逆転でコチラがお出迎え。
このバイクは1300ccもあるって事で、図らずも我がマーチと同じ排気量(笑)
でも思ったよりは、かなりコンパクトな車体。
イメージはナナハンくらいかな?
ま、勃ち話もなんなので、敷地内のファミレスに移動。
ロイヤルホスト…関東でよく見かけた気がするが、こんなトコにあったのか。
こっち来てから、イオンタウンには全然行かないからな~。
入ってみると、なかなかイイ感じ。
ランチそしてお約束のデザートを頼むが…デカイ (^^;)
歓談を終えて外に出ると、ちと小雨が。
急いで次の目的地、「バイク屋」へ移動。
集合時に、バイクのナンバープレートのボルトが欠落してるのを発見したが、このバイクはこっちで買ったとの事で、取り付けてもらうため。
今まで何度も前を通っており、店の存在は知ってたが、いざ入ってみると思った以上に広い。
そして、数多く並べられたバイクは圧巻。
アタシは幼少から車への興味が強すぎて(笑)、バイクは興味はあったが「乗りたい」って思いまでは至らず、免許も車のみ。
その後20代半ば頃に、星野一義先生のドラテク本で「バイクに乗れば車の運転がうまくなる」って書いてるのを読んだ時、そして数年前に地元の職場で何故かバイクが流行りだした時の2回、免許とって乗りてぇなと思ったが、思いは叶わず現在に至る。
この密会が、3度目の正直へ進んでしまうのか???
店での作業を終え、三春ダムにでも行ってみるかと移動するが、ほどなく結構な雨に。
バイクにはたまらんだろうと、しばらく雨宿りしてから再出発。
こちらもようやく、負けじと屋根を開けて風を感じる(笑)
そしてダムや周遊路の走行を楽しみ、夕方からは知人の店へ行くという事で、待ち合わせ場所に戻り、お別れ。
今度は、メット持って後ろに乗せてもらおう♪
Posted at 2008/07/31 15:36:13 | |
トラックバック(0) | 日記