• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

バイク密会

バイク密会昨日の話だが、地元の知人がコチラに来るというので、迎撃密会。

数年前、彼が郡山で学生をしてた時に、前車ツアラーVが縁で知り合い、卒業後に地元に戻って就職してから、よく会っていたが、アタシがマトモな勤務になって会う機会が減り、なんとなく疎遠に。
最近、ネット上で見つかって再度やり取りするようになり、先月の帰省で少し会って以来の再会。

帰省時は拝めなかったバイクでの襲来を、彼が郡山にいた時に待ち合わせたイオンタウンで、今度は立場逆転でコチラがお出迎え。
このバイクは1300ccもあるって事で、図らずも我がマーチと同じ排気量(笑)
でも思ったよりは、かなりコンパクトな車体。
イメージはナナハンくらいかな?

ま、勃ち話もなんなので、敷地内のファミレスに移動。
ロイヤルホスト…関東でよく見かけた気がするが、こんなトコにあったのか。
こっち来てから、イオンタウンには全然行かないからな~。
入ってみると、なかなかイイ感じ。
ランチそしてお約束のデザートを頼むが…デカイ (^^;)



歓談を終えて外に出ると、ちと小雨が。
急いで次の目的地、「バイク屋」へ移動。
集合時に、バイクのナンバープレートのボルトが欠落してるのを発見したが、このバイクはこっちで買ったとの事で、取り付けてもらうため。
今まで何度も前を通っており、店の存在は知ってたが、いざ入ってみると思った以上に広い。
そして、数多く並べられたバイクは圧巻。



アタシは幼少から車への興味が強すぎて(笑)、バイクは興味はあったが「乗りたい」って思いまでは至らず、免許も車のみ。
その後20代半ば頃に、星野一義先生のドラテク本で「バイクに乗れば車の運転がうまくなる」って書いてるのを読んだ時、そして数年前に地元の職場で何故かバイクが流行りだした時の2回、免許とって乗りてぇなと思ったが、思いは叶わず現在に至る。
この密会が、3度目の正直へ進んでしまうのか???

店での作業を終え、三春ダムにでも行ってみるかと移動するが、ほどなく結構な雨に。
バイクにはたまらんだろうと、しばらく雨宿りしてから再出発。
こちらもようやく、負けじと屋根を開けて風を感じる(笑)



そしてダムや周遊路の走行を楽しみ、夕方からは知人の店へ行くという事で、待ち合わせ場所に戻り、お別れ。


今度は、メット持って後ろに乗せてもらおう♪
Posted at 2008/07/31 15:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月28日 イイね!

ドカーン

昨日は、夜勤に出勤する頃から自宅上空でもゴロゴロと…
雨もドシャ降りで、車まで傘をさしてっても、すぐにズブ濡れ。
出勤したら、何時間も前から県内各地で落雷した影響が、かなり出ていた。
日勤の人も時間で帰れず、数時間の居残り。
さらには職場自体も、数十秒だが停電となり、自家発電が作動。

雨も、かなり凄かったようで。
通勤途上~職場では、ただのドシャ降りって感じだったが、街のほうでは道路が冠水して、外回り部隊も目的地まで辿り着けず、往生したみたい。
夜の早いうちには収まり、溜まった案件を着々と処理してたら、また夜半から会津のほうでドッカンと始まったりで、てんで落ち着かない。
…なんだか最近は毎回、出勤しても仮眠がとれず、まいっちんぐ。
とか言ってるうちに朝も…

しかしまぁ郡山へ来て3度目の夏。
過去2回は、こんなに雷ひどかったかなぁ?
もっとも地元の人は昨年まで、「今年は少ない」と言ってたけど。
浸水するような水害も、こっち来てからは記憶にないなぁ。
ってか、いま住んでる地域は、水が上がったりしないんだろうか…?

なんて思いつつ先ほど帰宅したら、室内のデジタル時計が点滅しながら、午後4時30分を表示していた (^^;)

今宵も夜勤だけど、そのまま翌日は研修で夜まで居残り。
せめて今宵は、マトモに寝せて~ (;´д`)
Posted at 2008/07/28 12:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

花火と、懐かしテレビ

花火と、懐かしテレビ昨日は日勤のみ。
福島市のほうでは花火大会だったというが…
近所のスーパーで買い物してたら、その近くでもチョットした花火が。
まぁ申し訳程度に数発あがったのみだったが…
なんの花火だったんだろう?

帰宅後、何気なくテレビをつけてたら、「めぞん一刻」なるドラマが。
青春時代、アニメで放送されたのを見て、すっかりハマッてしまったのを思い出す。
この管理人さんには、二次元世界で唯一、今でいう「萌え~~」な感情を抱いただろうか(笑)

春休みに兄貴の住む東京に行った時は、確か原宿あたりのアニメショップで、テレフォンカードとか買い込んだなぁ。
たぶん今でも、実家を漁れば出てくるんじゃないかな? (^^;)
でも今になって思うと、あまりこのキャラに対しては、惹かれないな~。
なんか、息苦しそう(爆)

なおドラマのほうは、当時の思い入れが強かったからか、逆にあまり感情移入もせず、最初の一時間はあっちこっちチャンネル変えたり(笑)、その後も「ながら視聴」で終わってしまった (^^;)

その後、またテレビをつけっぱなしにしてたら、今度はスマップの番組で「懐かしの刑事ドラマ特集」が。
ん~、こっちは思いっきり感情移入してしまった!
前半の今回は予告程度で終わってしまったが、やっぱ西部警察は刑事ドラマ、そして今に通ずる車趣味においても、多大な影響を受けただろうか。
渋いトコロでは「特捜最前線」なんかも、好きでよく見てたけど、その紹介はアッサリ終わってしまったのが、ちと不満…

さて今日からは夜勤。
昔のことを懐かしみつつ、ちぃと寝ます。

Posted at 2008/07/27 12:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月24日 イイね!

長くて…むごい、二勤務

火曜の朝から水曜の朝まで24時間。
昼間、少し帰宅して水曜夜から木曜夜まで24時間。

ただでさえ、気の遠くなる監禁。
二日目は、ちと面倒なデータ入力も仰せつかるが、日中の雷から引きずってる仕事に加え、普段より少し忙しい通常業務にも縛られ、ようやく落ち着いて取り掛かった0時すぎ…

…なんぼも済まないうちに、悪夢のような揺れが。
一気に画面の表示が埋め尽くされていき、仮眠も取れずに朝を迎え、そのまま翌日の日勤分に突入。
前夜から引きずってる事と、本来の業務がごちゃ混ぜで、訳が分からないまま時間がすぎ、退勤時間後にようやく、昨夜仰せつかったコトに手をつけて、およそ2時間の居残りも、この状態の身にはシンドイやら、逆に少しばかり焦ってもしょうがないとダラダラしたりやら…

ま、一口で言えば「大変」だったけど、なんかこういう非常時の判断力の乏しさや、要領の悪さなんかも改めて思い知らされた感じで、なんだか終わってもホッとした感覚がなく、スッキリしない。
このような天災は、自分自身への被害より先に、仕事の心配(どうなってしまうのだろうってイミで)ばかり考えてしまう…

そして、スッキリしないまま帰宅。
そのまま晩メシ食おうとしたら、あると思ってたオカズがなく、「ご飯・納豆・海苔」だけの、余計に寂しい一人の晩餐。
そんな折ニュースで流れた「今日は土曜丑の日」の話題の映像が、やけに恨めしい。

ん~…ウナギ喰いてぇ~
Posted at 2008/07/25 10:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月21日 イイね!

遭遇!

遭遇!明朝から監禁続きの前哨戦で、今日は日勤のみ。

昨夜は、それなりに雨が降ったようなので、おしりグチョグチョになるのを恐れ(爆)、今日はエイトで出勤。
路地から通りに出ようとした その時、目の前をFD・RX-7とチェイサー・ツアラーVが通り過ぎる。

セブンは、エイト乗りの身には気になる車だし、ツアラーVは言わずもがなの、前の愛車
しかも「黒・後期・GTウィング」は、当時よく地元でツルんでたヤツと同じ組み合わせ。
集まりなどがあると、よく後ろをついてった光景が、思い出された。
その後、家庭の事情でツアVを降りて、もう何年も疎遠だけど、元気でやってるのだろうか…

今回は、しばし後をついてったが、数キロほどで通勤路から離れてしまう。
どっかに走りに行くのだろうか。いいなぁ~…

仕事のほうは、夕方で退勤の者は、みんなアタシを置いてとっとと帰ってしまったが (^^;)、それでも30分ほどの居残りで、滞りなく終了。
朝の光景が頭をよぎり、ちょっと遠回りして帰ろうとするも、発進したとたん雨が降りだして、不完全燃焼のまま帰宅…

しかしまぁ、夜の地震にはビックリ。
先日と同じ震源地のようだし、これが続かなければイイが…
一応、職場に連絡したら案の定、忙しいみたい ((((゜д゜;))))
ま、呼び出されるまでには至らなかったので助かったけど。

てか本音は、アタシが仕事の時じゃなくてヨカッタ (^^;)
Posted at 2008/07/21 23:11:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ふっと頭文字の漫画がシリーズ配信されてるのを発見。
初期シリーズ以降は続けて見る機会がなく、断片で対戦車種とか知る程度だったので、こんな話かと見入ってるが、っても膨大な量につき5分10分でも時間があれば、ちまちま見進めてる感じ。
やっと悪い乱エボ軍団を打ち負かしたあたり(笑)」
何シテル?   08/11 17:03
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2 345
6 78 91011 12
131415 161718 19
20 212223 2425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation