• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

エイト車検1(いわきまで)

エイト車検1(いわきまで)という訳で休日の今日は、車検のためエイトを地元の購入ディーラーへ。
わざわざ地元に行って出すのは…2回目の車検で距離も伸び、それなりにくたびれ感もある我がエイト、信頼できて融通も利かせてもらってる購入店で、見てもらいたいってのが一番。

あとは隠れた理由が、地元いわきと転勤先の郡山、遠いなんて思いたくなくて、ちょっとの理由でも往復してやろうって思い。
どういう事かというと、いずれは地元へ戻る身だが、もはや郡山は第二の故郷。
むしろ前車から付き合いのある仲間たちや、職場でも正直地元よりも今の同僚達のほうがウマがあったりして…もし今後地元に戻っても、郡山を「離れた場所」とは考えたくなくて、気分的に近いんだぞと思い込みたいというか…

まぁさておき今日は、10時ごろに郡山を出発。
エイトは夏タイヤのままだが、天気予報に反して、ふっかけ程度だが雪が舞い、ちと慌てる。
途中で朝食をとろうと思ったが、出発前に比べて空腹感が落ち着いてたので、中間地点に近い所まで引っ張り、何年も前に知人に勧められてたラーメン屋へ。
しかし…定休日ですと (;´д`)




地元で勧められたラーメン屋も頭をよぎったが、とてもそこまで空腹は抑えられず、地元の市に入ってすぐのラーメン屋へ。
…べつに、ラーメンにこだわってた訳じゃないけど (^^;)
すっかり満腹になり、一路地元へ(市には入ったとはいえ、数年前まで日本一の面積だった市。この辺は、まだまだ地元って感じではない)。




途中で国道を外れ…ますは、お約束の山へ (^^;)
でも、せっかく来たけど、なんか乗り切れない。
最近買った靴、底が薄いのを選んだつもりだけど、それでも従来のよりは厚くてクラッチミートが慣れないのもあるし、前夜の夜更かしで体も本調子じゃないのだろうか…

【山の写真】

途中の見晴台で、一匹の犬が。
そういや一時期、きっと捨てられたのだろうか、たくさんの犬がうろついてたのを思い出す。
程なく、すっかり見かけなくなったけど、きっと…
この犬も、同じ運命を辿ってしまうのだろうか。




その後は、かつてのドライブコースを周りつつ、お友達でもある某お嬢のスタンドへ。
しばし、おしゃべりするが…温暖な地元と言えど、前日までの温かさから一転の冬日、しかも風も強くて、よっぽど寒い (>_<)
向こうもお仕事中につき、そこそこで退散。


…続く
Posted at 2009/02/17 00:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

いわきでエイト車検…スタビどうする

いわきでエイト車検…スタビどうする3連夜勤も終わり、今日の朝帰りから休日。
そして、いよいよ明日は地元に帰り、エイトを購入したDへ車検の持ち込み。

余裕があれば、今日のうちから実家に帰省して…とも考えたけど、実際は朝帰りと言っても退勤は昼過ぎで、いま「朝食」インスタントラーメンを食したところ。
今のところ今日はコッチでゆっくりして、明日は実家には寄らずに日帰りするつもり。

そういえば、以前エグゼのフェアでスタビを交換した時に、元々の純正スタビは処分するかと聞かれたけど、剛性的なモノは必ずしも強化すればイイとは思わないタチなので、気に入らない時は純正に戻す可能性も考え持ち帰ったが…
実際は何度も書いてるように結構な気に入りようで、きっと今後も戻したいと思う事はないだろうから、今回持ってって処分してもらおうかな。
実家に置いたら文句が出そうだったので、アパートに持ち帰ってきたけど……ジャマで (^^;)

前車でもTRDのスタビに交換して、純正は実家縁側の下に置きっぱなしだったけど、結局は最後まで付けたままで、エイトに買い換えてしばらくしてから、燃えないゴミ行きだったしなぁ~(笑)
Posted at 2009/02/15 13:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

元気ですかー!

元気ですかー!昨日からニュースで、春一番なんてやってたけど、こっちは今日なのかな。



風がすごい…




消防署では、こんな中でも訓練とは ご苦労様…
と思ったら、めくれそうな屋根を直してたみたい (^^;)




今宵まで、夜のオツトメ…夜には収まるとイイなぁ~。



頂いたチョコレートは、1個。
それも今日は会えないので数日前にもらったけど…せめて、いい夢だけでも見たくて今日まで我慢して、さっき食べました(爆)




さて そろそろ、いい夢見ます (^^;)
Posted at 2009/02/14 11:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

那須で行った

那須で行ったという訳で今日は、運良く休みがカタギの祝日と重なったため、栃木の前車仲間・雨男氏と恒例の密会へ。

毎度、中間地点の那須なので、ついつい違う所を検討したりするものの、そう簡単には思いつかず、結局は今回も那須 (^^;)
でも前回は佐野→埼玉だったので、なんだかんだで久々かな?


昼頃に到着すべく、11時前に出発。
ガソリン補給、そしてドロドロの車体を少しでも綺麗にすべく、洗車場で高圧ぶっかけのみするが…窓が少し開いてた (;´д`)




高速は快調に走行し、ほぼ予定通りに到着予定となるが…相手は少し遅れそうとの事。
でも、少しの待ち時間で相手も到着し、少し話をした後で食事へ。
以前も行った店まで変態走行するが、今回はいつもと違うところにしてみようと、その店にマークIIを放置し、しばしエイトに同乗してもらい1台で散策。




大田原市まで入り込み、大田原牛とやらを食わす店を見つけるが…看板を見たら高そうなので断念 (^^;)




道中で見つけた、とんかつ屋に決定するが…
ん~よく行くチェーン店と、さして変わらなかったかな (^^;)




その後は、近くのファミレスに入り浸り、暗くなるまで下世話な話に花が咲く。




…しかしまぁ、車仲間との集まりのハズだけど、もはや相手の車なんか置きっ放しで、ひとつも車集まりっぽくない(笑)
んま互いの車は何度となく見ているのもあるが…それだけ、なんだかんだで長い付き合いって事なのかな。
今回も、今までクラブで知り合った方々の「あの人は今」みたいな内容も出てきたが、よくもまぁ遠い間柄で(地元からはとくに)、こう何年も付き合いが続いてるもんだ。

こちらは明日は夜勤からだが、相手は当然朝から出勤なので、19時頃にお別れ。
高速インターまでのナビ案内、今回はいつもの幹線道路ではなく、駅周辺の街中をショートカットするような道のりが。
ちょっと好奇心で案内に従って行ってみるが…国道に出るところが柵で閉鎖されてる!
前走車のオバチャンも、困惑した顔で降りてきたので話をすると、久々に来たらこうなっててビックリとの事。

ナビでは近くに抜けられる道はなく、ちと戻って回り込まないと合流できないっぽい。
説明したら「着いていきます~」とか言うので、先に走って行くが…住宅街に入り、この先は行き止まりのようなので曲がったら、オバチャン真っ直ぐ行っちゃった!
曲がった道は狭いから後戻りもできないし、しばらく停車するが戻ってくる気配もないので、仕方なく単独で先に進んで無事に幹線道路に合流したが…オバチャン大丈夫だったのかなぁ?

余計な時間を食ったが、高速は帰りも快調で、手前の市で高速を降りてドライブがてら、21時前に家の近くまで到達。
まだ時間は余裕なので、そのまま人里離れたテストコースまで行ってみるが…
なんとなく白いモノが目の前をパラパラと。
ちょっと携帯チェックでしばし停車して、気づいたらいつの間にか結構な降りっぷりで、慌てて帰宅 (^^;)




しかしまぁ雲は薄くて、まんまるお月様もシッカリ見えるのに…
月と雪のコラボも、なんだか珍しい。
(↓無数の雪の中に、ひとつだけ月が紛れてます ^^; )

Posted at 2009/02/12 03:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

明日は祝日休み♪

明日は祝日休み♪今朝の夜勤明けから、明日いっぱい休日♪

睡眠後の夕方から、ちょっとエイトを引っ張り出して久々のテストコースへ繰り出したら…
これからってトコで柵が (@_@)

よく見たら、積雪で4月まで通行止めですと(×ε×)

確かに その手前から、もはや近辺じゃスッカリ消えた雪が、まだ残ってるしなぁ~。



この先は、とくにドコへ繋がるでもない、ただの山道だから、わざわざ除雪もしないのかな?


さて明日の休日は、ちょうど世間様の祝日と合致!
色々と考えてたけど、ちょうど栃木のお方から連絡があったので、那須あたりで逢引してきます♪
Posted at 2009/02/11 00:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シナモントカゲ アタシもエイトは13年間、無交換でしたよ。
というか旧ロドが、人生初体験でした(笑)」
何シテル?   09/05 07:05
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234 5 6 7
89 10 111213 14
15 16171819 20 21
2223 24 252627 28

リンク・クリップ

NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40
年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation