• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

魔の「占い1位」の日

魔の「占い1位」の日なんだか、世間様の「休み明け」=月曜日って感覚で、こりゃ燃えるゴミの日だなぁと、朝からバタバタするのも嫌なので、昨夜のうちから回収所に出したが…
寝る直前に、明日は月曜じゃねぇ!と思い出し、出したゴミを引き揚げ。

しかし今朝、出勤しようとしたら回収所に大量のゴミが!?
よく考えたら月曜じゃないけど、やはり燃えるゴミの日である木曜だった (>_<)
時間がなかったので、結局は出せずに出勤(×ε×)

今日は日勤のみで帰宅し、その後晩メシを食いに定食屋へ。
やっと、ここのメシを写真に撮れたと喜んで帰宅したが…
なんか腹が痛くなってトイレ直行 (;´д`)
このメシか、あるいは出掛けのアイス2本が祟ったか…

こんなんばっかだったけど…今日は「めざましTV」の占いで1位、ドコモのサイトでも2位で、どんだけイイコトがあるんだろうとウキウキ過ごしたのが、むなしく崩れ去りながら終わりを迎えた一日でした(爆)
Posted at 2009/05/08 01:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

そういやGWといえば…

当初の予定とは逆に、夜勤明けの昨日に図らずも世間と同じ休日を堪能し、丸々休みの今日は雑用&まったり過ごして終わった、GW期間中のワタシの休日。

GW…自分的には、ただサイクル通りに休みがくるだけで、とくに連休とは無関係な身だが、でも余程でなければ連休の間に自分のサイクル休日がカブるし、それに世間様も盆正月ほど制約もないからか、けっこう何かしら普段と違う休日を堪能できて、改めて思うと自分なりにも感慨深い期間かも。

記憶と、ブログを読み返して調べてみたら、2年前は日光での集まりに参加して、まだロドスタに乗る前だった栃木の御大と出会い、転勤前で地元にいた3年前は茨城の客人を招いて、今年と同じようにエイト3台の密会。
4年前は、まさにその客人と初顔合わせで、筑波サーキットのイベントに行ったっけ…
そういえば5年前のエイトを納車した直後のGWは、SSパークでエイトだけの貸切走行会なんてのも、あったな~。


そして昨年は4月末と5月初めの2回、ちょっとした旅に。
4月は、いつもの知人たちと「昼は福島市・夜は埼玉」の、強行軍な旅。
そして5月は同僚関係と、裏磐梯へ。

この2つの旅、とくに4月のは強引に連れまわされた感があるが、今となっては逆に思い出深いし (^^;)、正直いえば2つとも「女子を交えて」ってなトコロも、近年ゴブサタだったのもあるのか(笑)、この1年を通しての全ての出来事の中でも、とくに印象の強い二日だったかも…

あれから1年かぁ…
前述のとおり、自分的にはサイクル通りの休みってだけだが、世に溢れる「連休最終日」ってな話題を見るにつけ、いろんな思いが巡る…

…ついでに言えば、明日は日勤のみだが、世の連休明けとなると多忙も予想されるので、普通の休み明けながら、きっと世間と同じくらいブルーな気分です (^^;)
Posted at 2009/05/07 00:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

ローリター・オヤジ集合!

ローリター・オヤジ集合!【写真】


今日の夜勤明けから、明日いっぱいの休日。
んで昨夜、市内のロータリー乗り仲間で会おうとの打診が。

…といっても、他のサイトで知り合った彼らにとって、メインは日付が変わってから明け方までの、そのサイト仲間との集会。

こちらが退勤するまで、体が持てばという条件だが… (^^;)

明け方、10時に近くのファミレスで落ち合おうとの連絡。
そして集合時間を過ぎて、ようやく職場をあとにしファミレスへ急ぎ (^^;)、到着したらすでにエイトとコスモの2台が。
エイトさんは、11月と3月にもお会いしブログでも紹介した、アタシより数歳年上の方。
そしてコスモさんはアタシより1つ下で、よく文字でのやり取りはしてたが、会うのは今回が初めて。

この方々は共に長距離トラックの運転手で、エイトさんは中部地方が拠点で週イチくらいは帰ってこれるが、コスモさんは本州の下のほうで活動しており、数ヶ月おきにしか帰ってこられない身との事。
今回はGWって事で、比較的長めに帰ってこられたらしい。
で、他サイトではアタシが知り合う前から活動しており、今回は午前1時~6時まで、FD等々の仲間を交えて暴走していたとの事 (^^;)

しかしまぁコスモは、アタシが車に乗る頃に登場したバブル・カーだが、今まで身近で乗ってた人もおらず、間近で見るのは初めて。
さすが、手間とカネを掛けて作った(作れた時代の)車だけに、しっかりした造り。
スタイルも、エイト2台と共に並んでも、遜色ないですな~♪

早速ファミレスで朝食がてら、会談。
まぁ彼らもアタシも、ほとんど夜を寝ずに過ごしてる身、そして歳も歳だし(爆)、会談だけで終わると思っていたが…
夜中集会が終わってから、コスモに大量に付けすぎてたアーシングの配線を、必要分を残して撤去し、それをエイトに移植してたそうだが、まだ軽く1台分以上は余ってるとの事 f^^;)

で、よかったらアタシのエイトにもどうか…って事になり、他の必要部品を調達しにバックスへ。
コスモさん・アタシ・エイトさんの順で、アタシもよく通るテストコース経由で向かうが、その手前の長い直線では…いや~分かっちゃいたけど、やっぱコスモはえぇ~~~!
あっという間に見えなくなってしまう…

自分だけで走るのを楽しむ分には、チューンしたツアラーVからの乗り換えであっても、とくにパワー不足は感じない(パワー云々じゃない楽しみ方をしている?)エイト号だけど、こう比べちゃうとパワーが少ないのを思い知らされる…

でも、それよりショックなのは、後ろのエイト号にも思いっきり迫られた事…
やっぱ、同じ車とはいえ4年近くも新しいのと、ターボに比べて効果が少ないNAとはいえ吸排気チューン有無の違いは、当然比べりゃ差は出るんだろうけど…

でも山道に入ると、やっぱアシとタイヤの差か、もうこっちのもの(笑)
あえて前のコスモからは離れて走り、コーナーで後ろのエイトを引き離しコスモにピタッと追いついて、うっぷんを晴らす(爆)
…やっぱカネ掛けるなら、まずは こういうトコからだよな~ ( ̄ー+ ̄)

途中、なぜか道を外れて、辿り着いたのは山奥のダム。
ふむ看板は見かけてたけど、来るのは初めて♪
そこで、しばし歓談する。
そして再度バックスを目指し、必要なターミナルを購入。
でコスモさんの家にオジャマし、アタシのエイトにアーシング取り付け。

アーシング…色々と話は出てるが、近年の車は元々電流も詰めてるから効果は出にくいと考えてて、気分的なモノだろうと思ってたが、エイトさんのほうに取り付けたら、それなりに効果は感じられたとの事。
で、アタシはそんな風に思ってたので、とくに今まで興味もなく…知識もないので作業は全てお二方にお任せ (;^◇^;)

ちょっとアクシデントもあったが、小一時間ほどで付けて頂き、気がつけば午後5時をすぎ、解散。
コスモさんは今夜から、もう横浜まで移動するらしい…

アーシングは、エンジンを掛けた時からガサツな音が減り、走っても何というかスムーズな感じになったかな。
退勤したままの集会参加で革靴を履いてたので、クラッチなどギクシャクしてたが、それもショックが少なくなったのは、単なる偶然だろうか…
明日以降、さらに効果を吟味するか♪


しかしまぁ夜勤明けながら、思わぬ楽しい時間を過ごせて良かったけど、公私の違いはあれどオヤジ3人、ほとんど夜も寝ないでの会談・作業・暴走 (^^;)・・・ タフなオヤジ達だ(笑)
Posted at 2009/05/06 04:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

祝日休日が…

今日は夜勤明けながら、楽しい一日を過ごせたと思ったら(後述)、逆に明日予定してた佐野イキがキャンセルになってしまった…

明日は、いつもの知人からも誘いがあったが、佐野の件があり断ってたので、やっぱ大丈夫になったと連絡するも、すでに予定を入れてダメだと…
う~ん因果応報 (^^;)

…まぁ家の雑用もあるし、休みを丸々外出で潰しても大変だからね…と思う事にしよう(爆)
Posted at 2009/05/05 22:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

も~ひ~とつ働くと~♪

も~ひ~とつ働くと~♪日勤・24時間監禁とこなし、今宵の仕事が終われば、朝帰りの明日と明後日は休み♪
まだ世の祝日は続いてるようなので、この1.5連休がアタシのGWか。

明日は知人から、ロータリーに乗る仲間たちと集まるとの誘いがあったが、どうやら中止とか…
まぁ泊り明けだし、せっかくの祝日だけど結局は、大人しくしてるようかな (^^;)

明後日は丸々休日なのもあり、栃木は佐野に住む知人と会おうかって話も。
ただ毎回、中間の那須で落ち合ってるのに、今回は佐野まで来させようって思惑がチラチラと…
散々休んでるくせに、マトモ休日がたった1日のアタシを地元まで呼びつけようって魂胆は、けしからん(笑)

しかしまぁ佐野といったらアウトレットだが…
まだ世は連休中だし、どうせめっさ混むんだろうから、今回は見合わせかな。
むしろ、いずれゆっくり行く時のために、近辺の見どころとかリサーチさせてもらうか♪
Posted at 2009/05/04 16:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お〜同じエンジンのタイプRユーロ、この辺じゃ珍しい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」
何シテル?   07/29 17:00
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 2122 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41
安全を光に託して( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:02:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation