
さて昨日の事だが、夜勤明けからカレと福島市へ♪
…え~ホントは、仕事上で必要な書類の申請が、県庁所在地の国家機関でしか受け付けないため。
他に、東京の本丸に郵送/返信してもらう手もあるが、ちょうど福島市から通ってる同僚も必要で、直接申請するというので、この際お供して一緒に申請しようって事に。
カレとは同じく夜勤明けだったが、こちらが退勤直前で面倒事を引っ張ってしまい、居残りとなってしまったため先に下道で帰ってもらい、11時に退勤してから単身、高速でバビュンと。
インター近くで待ち合わせて、カレの珍しいアルテッツァの
バン ワゴンに同乗。
ついでに、市街地などをグルリと案内してもらいながら、国家機関到着。
その後、アタシも先々週に地元へ帰って取ってきた住民票等々が、カレも必要というので、福島市役所にも同行。
当然、市民じゃないので初めて来たが、まぁ
古くさ 歴史を感じる庁舎なのね (^^;)
そして、互いに朝食も取っておらず空腹に…
この男、なかなかのラーメン・マニアで、時には佐野やら群馬あたりまで、食いに出かけてるらしい。
んで自分の居住地については、あまり好印象ではないようだが (^^;)、はじめて自分がラーメンに目覚めたという店へ連れてってくれるとの事。
…休み!(爆)
思えば3月末の雪が降った日に、んまいチャーハンを食わせると知人に連れられて来た時も臨時休業だったし、この地で勧められる食事には縁がないのかな? (^^;)
で、どうやら味噌ラーメンがウマイらしいと、目をつけてる店があるというので、そこへ行ってみる事に。
ん~アタシ的には…ふつう。
わざわざ食いに来る事はないだろうけど、もし付近にいて腹が減ったら、来てもいいかなって感じ。
マニアなカレは…二度目は無いと言っていた (^^;)
そんなこんなで、午後3時前に待ち合わせの福島西インター近くに戻り、お別れ。
夜勤明け直行で疲れてたけど…せっかくココにいるなら土湯峠を通らない手は、あるまい(笑)
チラチラと絶景を楽しみつつ、ふと気になりナビで標高を見てみたら、絶頂時は1000mくらいも、あるんだね~!
こりゃ冬は大変(一部の人には楽しい)ハズだ…
道の駅つちゆで小休止。
ガンメタのカッコいいランエボが停まってたので、何の気なしにも近くに駐車。
シッコと一服を済ませ出発するが…
本日、とある東京の方のブログを見たら、先週末に棚倉のラリー絡みで来福し、この道の駅で丸っきり同じ形/色のランエボで、似たような位置で駐車してる写真が!
いや~意味は違うけど、「デジャブ」みたいな感じ…
その状況を撮影しなかったのが、非常に悔やまれる (^^;)
その後は、お馴染みの山を経由し、午後4時すぎに帰宅。
しかしまぁ昨日も暑かったけど…今日の福島市は日本で一番の猛暑だったとか!
いや~1日違いで、よかった (^^;)
そんな暑かった今日はヤボ用で、少しは涼しいであろう浜の地元へ…
おっと、明日は朝から仕事なので、それは股の機会に (^^;)
Posted at 2009/06/27 02:04:40 | |
トラックバック(0) | 日記